キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県島原市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 19件

自動車整備士

株式会社タカハラ自動車

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県島原市南下川尻町24
    (島原港駅 から 車3分)

  • TEL:0957-63-0121 / FAX:0957-63-0122
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年間カレンダーにより土曜日休みあり お盆、年末年始、GW休みあり

  • *通勤手当は別途規定あり *資格、経験により賃金面優遇します。 *昇給、賞与は本人の能力及び会社業績によります。  *副業禁止  *整備士資格と経験のある方は60歳以上も応募可。  工場内冷暖房完備いたします。 現在、設備工事進行中 整備士のみなさん! 夏は暑い、冬は寒い、環境でお仕事されていませんか? 快適な環境で技術を発揮してみませんか!!  全国組織ロータスクラブ加入! 技術センターも完備しており、技術サポートもすぐ受けれます。 現社員は、整備マニアがそろっております。 スタッフルームの写真はホームページでご確認していただけます。 それでは、ご応募お待ちしております!

  • 当社は全日本ロータス同友会という全国組織の勉強研究団体に加盟し他社との交流を深めながら社員個々の人間形成が出来るよう努力をする会社でもあります。民間車検場
  • 自動車の整備点検、鈑金塗装、フロント  (工場内 ☆☆☆☆ 冷暖房設備の工事中 ☆☆☆☆)  (業績応じて決算賞与もあり、過去5年で2回の実績) *整備士資格取得支援制度あり  (費用会社負担)  *面接の際は安定所の紹介が必要です。  変更範囲:変更なし 

ハローワーク島原公共職業安定所

製造職(食鳥処理)

株式会社大光食品

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県島原市有明町大三東丁296-1

  • TEL:0957-68-1855 / FAX:0957-68-3713
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 165,441円~173,600円

  • (1)6時00分~15時15分

    (2)7時00分~16時15分

    (3)8時00分~17時15分

  • 日その他

    ・その他

    会社の年間カレンダーによる。日曜の他、水曜休み(月2~4日程度)あり。盆・年末年始等。

  • *工場内作業服貸与。  *自動車運転免許は必須ではありませんが、あったほうが通勤しや すいです。  *駐車場無料。  *通勤手当について マイカー通勤等:通勤距離に応じた日額(123円~420円) 公共交通機関:最経済路線の実費(上限月額15,000円まで)  *昇給の欄についての補足 契約期間内での定期昇給はありませんが、契約を更新する場合、 更新時に賃金の見直しの可能性があります。  *副業可(要事前相談)  【長崎県より「健康経営推進企業」に認定されています】

  • 島原半島産の「雲仙しまばら鶏」「雲仙しまばら豚」「長崎じげもん豚」や、「島原工房ソーセージ」「島原ハムポークソーセージ」「じげもん豚ソーセージ」等を製造しています。
  • ○食品メーカーの工場での鶏肉の解体作業・成形・小分け・味付け ・包装作業や製品の出荷業務などのお仕事です。   「働き方改革関連認定企業」  変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。

ハローワーク島原公共職業安定所

製造職(食鳥処理)

株式会社大光食品

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県島原市有明町大三東丁296-1

  • TEL:0957-68-1855 / FAX:0957-68-3713
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~1,000円

  • 日その他

    ・その他

    労働日数について相談可。会社の休日は年間カレンダーによる。日曜の他、水曜休み(月2~4日程度)あり。盆・年末年始等。

  • *工場内作業服貸与。 *自動車運転免許は必須ではありませんが、あったほうが通勤しや すいです。 *駐車場無料。 *通勤手当について  マイカー通勤等:通勤距離に応じた日額(123円~420円)  公共交通機関:最経済路線の実費(上限月額1万5千円まで) *昇給の欄についての補足  契約期間内での定期昇給はありませんが、契約を更新する場合、  更新時に賃金の見直しの可能性があります。 *週20時間以上の勤務になる場合は雇用保険および社会保険加入 *年次有給休暇は週3日勤務の場合を記載 (週の所定労働日数により異なります)  *副業可(要事前相談)  【長崎県より「健康経営推進企業」に認定されています】

  • 島原半島産の「雲仙しまばら鶏」「雲仙しまばら豚」「長崎じげもん豚」や、「島原工房ソーセージ」「島原ハムポークソーセージ」「じげもん豚ソーセージ」等を製造しています。
  • ○食品メーカーの工場での鶏肉の解体作業・成形・小分け・味付け ・包装作業や製品の出荷業務などのお仕事です。   ★60歳以上の方の応募も歓迎しています。   「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。

ハローワーク島原公共職業安定所

送迎兼製造職(食鳥処理)(午前)

一般社団法人光

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県島原市有明町大三東丁296-1
    (大三東駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0957-68-5229 / FAX:0957-68-3713
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~1,000円

  • (1)4時30分~10時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社の休日は年間カレンダーによる。日曜の他、水曜休み(月2~4日程度)あり。盆・年末年始等。

  • *工場内作業着貸与  *駐車場無料  *通勤手当について  マイカー通勤等:通勤距離に応じた日額(123円~420円)  公共交通機関:最経済路線の実費(上限月額10,000まで)  *昇給の欄についての補足  契約期間内での定期昇給はありませんが、契約を更新する場合、  更新時に賃金の見直しの可能性があります。  *副業可

  • 障がい者の就労を支援し、障がいを持つ方に寄り添った職場作りを目指しております。様々な支援を通し、障がいを持つ方との「共生」を考えています。
  • 島原・有明方面へ障害者の方のお迎えをしていただき、 その後、工場内で食鳥処理作業を行っていただきます。  4:30~14名送迎(2往復) 5:45~工場内作業 *ワゴン車を運転していただきます。 *食鳥処理作業について  鶏肉の解体作業・成形・小分け・味付け・包装作業や製品の  出荷業務などをしていただきます。 変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。

ハローワーク島原公共職業安定所

送迎兼製造職(食鳥処理)

一般社団法人光

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県島原市有明町大三東丁296-1
    (大三東駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0957-68-5229 / FAX:0957-68-3713
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 165,441円~173,600円

  • (1)7時00分~16時15分

  • 日その他

    ・その他

    会社の年間カレンダーによる。日曜の他、水曜休み(月2~4日程度)あり。盆・年末年始等

  • *工場内作業着貸与  *駐車場無料  *通勤手当について マイカー通勤等:通勤距離に応じた日額(123円~420円) 公共交通機関:最経済路線の実費(上限月額10,000円まで)  *昇給の欄についての補足  契約期間内での定期昇給はありませんが、契約を更新する場合、  更新時に賃金の見直しの可能性があります。  *副業可

  • 障がい者の就労を支援し、障がいを持つ方に寄り添った職場作りを目指しております。様々な支援を通し、障がいを持つ方との「共生」を考えています。
  • 島原方面へ障害者の方を送迎していただき、 送迎がない時間帯で工場内の食鳥処理作業を行っていただきます。  7:00~送迎(1~2名) 12:45~送迎(5名) 15:15~送迎(14名)*15:15のみ2往復 *ワゴン車を運転していただきます。 *食鳥処理作業について 鶏肉の解体作業・成形・小分け・味付け・包装作業や製品の 出荷作業などをしていただきます。 変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。

ハローワーク島原公共職業安定所

技術職(南部サービスステーション)【正社員】

ヤンマーアグリジャパン株式会社九州支社

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 長崎県島原市南加津佐町乙540-4 ヤンマーアグリジャパン(株)九州支社 南部サービスステーション

  • TEL:0942-53-0333
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 176,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時40分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる

  • *基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 基本給例)30歳未経験:202,000円  *通勤手当は当社規定による。  【書類送付先】  〒833-0001  福岡県筑後市一条535-2  ヤンマーアグリジャパン株式会社 九州支社  採用担当者宛  *書類選考合格者は適性検査を受験していただきます。  履歴書にメールアドレスをご記入ください。

  • 1.ヤン坊マー坊でおなじみのヤンマーです 2.九州の農家の方に良い機械と良いサービスを提供します。
  • 工場での農業用機械の修理及び点検整備。農業用機械の納品、引き取り業務。機械の取り扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員から指導を行い、資格取得も出来ます。  ※特記事項欄に記載している書類送付先に「履歴書・紹介状・職務経歴書」をお送り願います。書類到着後、面接日時を連絡します。   ※仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク八女公共職業安定所

生産管理職(食品工場/鶏肉)

株式会社大光食品

採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 長崎県島原市有明町大三東丁296-1

  • TEL:0957-64-4750 / FAX:0957-64-4494
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 166,000円~186,500円

  • (1)8時15分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    会社の年間カレンダーによる。日曜の他、水曜休み(月2~4日程度)あり。盆・年末年始等。

  • ・工場内作業服貸与  ・駐車場無料  ・自動車運転免許は必須ではありませんが、所持していたほうが  通勤しやすいです  ・通勤手当について  マイカー通勤等:通勤距離に応じた日額(123円~420円)  公共交通機関:最経済路線の実費(上限月額10,000円まで) *2025年4月より公共交通機関の支給上限を1万5千円に引き上げる予定です。  【長崎県より「健康経営推進企業」に認定されています】  ※副業禁止 

  • 島原半島産の「雲仙しまばら鶏」「雲仙しまばら豚」「長崎じげもん豚」や、「島原工房ソーセージ」「島原ハムポークソーセージ」「じげもん豚ソーセージ」等を製造しています。
  • 食鳥処理工場での生産管理のお仕事です。  ・鶏の精肉および1次加工品(切身や味付け肉)の製造 ・生産計画や人員配置の立案 ・原料や包材の発注・在庫管理 ・製造スタッフの管理(教育指導・勤怠管理等) ・機械トラブル等の問題発生時の対応 ※上記すべてではなく、適性に合うものを  いくつか担当していただきます。  変更範囲:会社内のすべての業務 【働き方改革関連認定企業】

ハローワーク島原公共職業安定所

製造職(屠畜場作業)/中型トラック運転あり

株式会社大光食品

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 長崎県島原市大手原町2130-32 新港工場

  • TEL:0957-62-7391 / FAX:0957-62-7396
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 165,441円~173,600円

  • (1)7時45分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社の年間カレンダーによる。日祝の他、水曜休みあり(月2~3日程度)。お盆、年末年始など。

  • *2025年度より、年間休日を105日に増やす予定です  *工場内作業服貸与あり。  *駐車場無料。  *通勤手当について マイカー通勤等:通勤距離に応じた日額(123円~420円) 公共交通機関:最経済路線の実費(上限月額1万円まで) *2025年4月より公共交通機関の支給上限を1万5千円に引き上げる予定です。  *昇給の欄についての補足 契約期間内での定期昇給はありませんが、契約を更新する場合 更新時に賃金の見直しの可能性があります。  【長崎県より「健康経営推進企業」に認定されています】  ※副業可(要事前相談)

  • 島原半島産の「雲仙しまばら鶏」「雲仙しまばら豚」「長崎じげもん豚」や、「島原工房ソーセージ」「島原ハムポークソーセージ」「じげもん豚ソーセージ」等を製造しています。
  • 豚肉の解体処理工場での屠畜場関連のお仕事です。  ・屠畜場での豚枝肉のトラックへの積み込み  および自社工場⇔屠畜場間の豚枝肉の運搬  (中型トラックの運転あり) ・豚枝肉のトリミング(整形)作業  未経験者の方にもきちんと指導いたしますので、 安心してご応募下さい。  変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。

ハローワーク島原公共職業安定所