キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道白老町で工場 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

操業オペレーター(製造部門・原動部門)

日本製紙株式会社白老工場

採用人数:5人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道白老町白老郡字北吉原181 
    (北吉原駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0144-83-2711 / FAX:0144-83-1400
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 167,700円~238,800円

  • (1)6時50分~15時00分

    (2)14時50分~23時00分

    (3)22時50分~7時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による(3勤1休)

  • 年齢制限補足:18歳以上の方を募集        (労働基準法第61条)18歳未満の深夜業の禁止  通勤手当補足:会社規定による  マイカー通勤補足:任意保険要加入          無料駐車場あり  有給休暇補足:入社時に付与(日数は入社時期による)   ※入社後健康診断を行っていただきます(費用は会社負担)  ※操業上、様々な色の識別が必要となるため、色覚検査を  実施します(機械操作や安全の面で必要となります)  ※履歴書には連絡の取れるメールアドレスを記載お願いします

  • 社会と共生する資源循環型企業として事業を展開しながら、広く産業、文化を支える企業として積極的、継続的に社会貢献に努めております。
  • ◆日本製紙(株)工場内にて操業オペレーターとして業務に従事  していただきます <製造部門>  パルプの抽出→パルプ・薬品の調合→紙を抄くという、紙づくり  の各工程を担当する部門です <原動部門>  ボイラー・タービン等の発電設備を操業し、製造設備の稼働に  必要な電力、蒸気を各現場に供給します  また、製造工程で使用する水の取水・排水の処理・管理を担当  する部署もあります  【変更範囲:会社が定める業務】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

トレーラー運転手

大和輸送株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道白老町白老郡日の出町1丁目2-12
    (白老駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0144-82-2256 / FAX:0144-82-2272
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 260,000円~260,000円

  • (1)4時00分~13時00分

    (2)5時00分~14時00分

    (3)6時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーおよび勤務表による

  • ・年齢制限補足:労働基準法第61条         18歳未満の深夜業の禁止  ・通勤手当補足:会社規定による  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ・賃金支払日補足:歩合給は翌月27日の支払い  ・退職金共済補足:中退共加入  ・その他補足:制服、安全靴支給   *月額賃金概算額:残業代含め31万円~33万円程度になります  ◆現場で必要な資格は、会社負担で取得できます (車両系建設機械等)

  • 28才~70才まで幅広い年齢層の運転手がいます。トレーラー 26台、単車3台所有、夜間帯の勤務もあります。当社に定休日はありませんので、休暇は運転手の希望で取って頂いております。
  • ◆トレーラー運転手として業務に従事していただきます  ・トラックでの輸送業務  ・木工場によっては、積込み作業が手作業となる場合も   あります(力仕事はありません)  ※輸送荷物:木材チップ、紙製品、古紙、建築廃材等  ※輸送範囲:道内各木工場から道内製紙会社        (道南・道央方面が主)       ~日帰りの可能な仕事です~  ☆牽引免許無い方、資格取得制度で取得できます!☆      (全額会社負担、会社規定あり)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

設備管理・工務職(日勤/勤務時間相談可/パート)

株式会社ダイエットクック白老

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道白老町白老郡字石山68-11
    (JR室蘭本線 白老駅 から 車7分)

  • TEL:0144-83-2111 / FAX:0144-83-5522
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 189,200円~206,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    1か月単位のシフト勤務です。 週4~6日が一般的な勤務日数です。希望相談に応じます。

  • ・雇用期間補足:年度毎の更新(原則更新です) ・通勤手当補足:会社規定による         (ガソリン価格の変動によっては変更あり) ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・自転車通勤補足:無料駐輪場あり ・その他補足:制服貸与あり(クリーニングは会社が行います) ・褒賞金制度あり(年2回:対象者に5,000円支給します) ・社内販売制度あり。マヨネーズ、ドレッシング、サラダ、総菜。 ・年1回の昇給制度があります (昇給額は業務の実績などにより人事考課によって決定します)  ☆10代から幅広い年齢層が働いています。  みんな仲良く和気あいあいとした雰囲気で分からないことが  ありましたら、すぐに何でも質問できる働きやすい環境です。  ★自社ホームページも是非ご覧下さい  ★勤務日数にご希望あれば相談に応じます。ご相談下さい。

  • ケンコーマヨネーズ株式会社のグループ会社として1993年 (平成5年)に北海道白老郡白老町に設立した食品メーカーです。 
  • サラダや総菜、冷蔵食品、冷凍食品を製造する食品メーカーで 工場全体の設備管理業務を担当して頂きます。勤務地は白老です。  工場の給排水設備や配電および製造設備機器全般の保守・管理 を行います。環境対策や効率的な生産環境を構築する改善活動 も大切な業務の1つです。また、設備機器などに不具合が生じ た場合に迅速に対応します。60歳以上も活躍中です。   ★未経験でも大丈夫です。先輩社員が丁寧に教えます。   ★機械設備、電気設備の保全業務経験者は優遇します。   ★溶接作業経験者は優遇します。   ★フォークリフト免許があれば優遇します。   【変更範囲:相談の上、ジョブローテーションする場合あり】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

生産・生産補助(ホイスト使用業務/パート)

株式会社ダイエットクック白老

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道白老町白老郡字石山68-11
    (JR室蘭本線 白老駅 から 車7分)

  • TEL:0144-83-2111 / FAX:0144-83-5522
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 206,400円~206,400円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)13時00分~22時00分

  • 土日

    ・その他

    会社休日カレンダーに準じて勤務していただきます。 土曜日は年に数回出勤になりますが、基本は土日が休みです。

  • ・雇用期間補足:年度毎の更新(原則更新です) ・通勤手当補足:会社規定による         (ガソリン価格の変動によっては変更あり) ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・自転車通勤補足:無料駐輪場あり ・その他補足:制服貸与あり(クリーニングは会社が行います) ・褒賞金制度あり(年2回:対象者に5,000円支給します) ・社内販売制度あり。マヨネーズ、ドレッシング、サラダ、総菜。 ・年1回の昇給制度があります (昇給額は業務の実績などにより人事考課によって決定します)   ☆10代から幅広い年齢層が働いています。  みんな仲良く和気あいあいとした雰囲気で分からないことが  ありましたら、すぐに何でも質問できる働きやすい環境です。  ★自社ホームページも是非ご覧下さい

  • ケンコーマヨネーズ株式会社のグループ会社として1993年 (平成5年)に北海道白老郡白老町に設立した食品メーカーです。 
  • クリーンな工場内でサラダ、総菜、冷蔵食品、冷凍食品の製造を 担当して頂きます。未経験でも大丈夫です。先輩社員が丁寧に教 えます。女性も多く活躍中です。勤務地は白老です。 ≪お仕事の内容≫  ホイストを使用して冷蔵商品や冷凍商品を移動し、  決められた時間と温度帯で殺菌をしていただきます。  重量物をホイストで移動します。 ★サラダ、お総菜などの社内販売を利用できます。 ★交代勤務です。会社休日カレンダーでの出勤となります。  土曜日は年に数回は出勤になりますが、基本は土日が休み  となります。 【変更範囲:相談の上でジョブローテーションする場合あり】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所