キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道岩内町で工場 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

水産加工及び工場管理補助

カリフッド株式会社岩内工場

採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道岩内町岩内郡字御崎21-2

  • TEL:0135-63-0010 / FAX:0135-63-0010
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *無料駐車場あり *未経験者大歓迎!!(仕事は丁寧に説明します)  20代・30代の子育て中のママさんも活躍している会社です。 ※小さいお子さんがいる場合時間など相談に応じます。 *社会保険完備、交通費支給いたします(会社規程により支給) *工場見学も出来ますのでお気軽にご連絡ください。  以下のアドレスから工場動画をご覧になれます。 https://youtube.com/watch?v= 5stLk_ZAVaw&feature=share https://youtube.com/watch?v= aTjRqyhz96I&feature=share  *担当者メールアドレス:  kato@carifood.jp または  ohmori@carihood.jp まで  ※ハローワーク公開求人への応募は紹介状が必要です。

  • 平成24年に岩内町に工場を立ち上げ20歳~30歳の方も頑張っています。未経験の方でも楽しく働ける職場です。
  • ・ニシン、数の子、その他魚介類の加工業務  魚の加工、数の子のカット、選別、  パッキング、調味数の子の製造、計量、梱包、検品作業など  ・工場、製造に関わる管理  室温の測定・水温の測定など必要記録の記入、製造機器の操作 (簡単なもの)、日報作成、帳票記入  ※数の子は1年をかけて製造していきますので時間をかけて教えて いきます。                                                      変更範囲:変更なし

ハローワーク岩内公共職業安定所

サービスエンジニア(岩内町)

片桐機械株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道岩内町岩内郡字大浜476-19岩内工業団地内 片桐機械株式会社 岩内レンタルセンター

  • TEL:011-261-2002 / FAX:011-261-2012
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,000円~376,000円

  • (1)8時30分~17時25分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    入社6ヶ月特別休暇(3日)、夏期休暇(4日間)年末年始休暇 (12/30~1/4)、その他会社休業日など

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり   *その他の就業環境について ・給与は経験スキル、年齢等を考慮し、当社規定により決定 ・会社業績により3月に決算賞与の支給あり(前年度実績あり) ・制服、安全靴、ヘルメット等の業務に必要なものは会社から支給 ・入社時に総合職(転勤あり)を選択することも可  【応募前見学について】 ・応募前見学をご希望の場合にはお気軽にお問い合わせください ・見学可能日時:平日8:30~17:25  【面接について】 ・UIターンご希望の方やご来社が難しい場合には、  オンライン面接を実施しますのでお気軽にご相談ください  「働き方改革関連認定企業」  *健康経営優良法人

  • 今年で創業90年を迎える北海道の安定企業です。コンサドーレ札幌やレバンガ北海道など地元スポーツチームのスポンサーや、市町村との災害対策協定など、地域貢献に力を入れています。
  • 自社工場内での建設機械のメンテナンス・出入庫業務をお任せします。(取扱機械:油圧ショベル、ホイールローダー、高所作業車等) <主な業務内容> ・建設機械の点検整備 ・出入庫業務(出庫商品の準備、返却商品のチェック等)  *点検整備に関わる資格は、すべて会社負担で受験 *未経験の方:仕事の流れを覚えるところからスタートします *経験者の方:入社時のスキルに合わせて業務を開始  *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

水産加工員

株式会社山武林商店

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道岩内町岩内郡字野束25番地 本社 または大浜95‐3 大浜工場

  • TEL:0135-62-0519 / FAX:0135-62-8601
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.5日) 161,600円~163,200円

  • (1)8時00分~16時30分

    (2)8時00分~14時15分

  • 日その他

    ・な し

    年末年始12/30~1/5 GW4~5日間 お盆休み4~5日間の休みあり

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 身欠にしん、数の子等の水産加工品を全国の百貨店やスーパーで販売しています。昔のような、職人的な仕事ではないです。
  • *原材料の取扱、一次処理、選別、計量、容器への製品の盛付、  品質確認、MDおよび一括シールの貼付け、製品の梱包。 ・使用後の機器の洗浄、製造ラインの洗浄。 ・その他付帯する業務。  *数の子製造にかかる業務のみの就労も可能です。  その場合、就業場所は大浜工場のみ、勤務日数は作業状況に  より変動します。               *経験者・未経験者問いません。 *送迎バスあります。 ■業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク岩内公共職業安定所

水産加工員

株式会社山武林商店

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道岩内町岩内郡字野束25番地 本社 または大浜95‐3 大浜工場 

  • TEL:0135-62-0519 / FAX:0135-62-8601
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,020円

  • (1)10時15分~15時00分

  • 日その他

    ・な し

    年末年始12/30~1/5 GW4~5日間 お盆休み4~5日間の休みあり

  • *午前中のみ、午後のみ等の勤務時間や勤務日数も  相談に応じます。  *6ヶ月経過後の年次有給休暇付与日数は法令通り。  *マイカー通勤:無料駐車場あり。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 身欠にしん、数の子等の水産加工品を全国の百貨店やスーパーで販売しています。昔のような、職人的な仕事ではないです。
  • *数の子製造にかかる業務のみの就労も可能です。  その場合、就業場所は大浜工場のみ、勤務日数は作業状況に  より変動します。  *原材料の取扱、一次処理、選別、計量、容器への製品の盛付、  品質確認、MDおよび一括シールの貼付け、製品の梱包。 ・使用後の機器の洗浄、製造ラインの洗浄。 ・その他付帯する業務。  *経験者・未経験者問いません。 *送迎バスあります。  ■業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク岩内公共職業安定所