キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県佐世保市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 317件

【5月1日入社】経理事務スタッフ(フルタイム)電話なし

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社佐世保第1アウトソーシングセンター

採用人数:4人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市常盤町5-3 ラクロスビルディング6F
    (MR 佐世保中央駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0120-761-585 / FAX:0956-22-4888
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,165円~170,165円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ■会社説明会(事前予約制) 会社説明会で業務内容や募集要件を詳しくご説明します。 ※開催日時、場所はお問い合わせの際ご案内いたします。  ☆新規業務開始に伴う増員募集☆ 大人気の電話対応なし、事務求人です。  【社員インタビュー】 服装自由でネイルなども楽しみながらお仕事できます。 マッサージ機が5台あり、いつでも使えるのも魅力です! また、休憩室がハウステンボスやニミッツパークをイメージしたデ ザインで各階コンセプトが違うことも楽しめます♪ 幅広い年齢層の方が経験に関係なく働いているのも魅力です。  ◆重要◆採用時の条件は書面等による表示が必要です。また、幅の ある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は選 考の過程で「変更表示」が必要です。

  • 市場環境の変化に対応してビジネスや業務を最適化させるプロセスデザイン力を強みとし、BPO事業、CX事業、コンサルティング事業、BPaaS・プロダクト事業の4つの事業を展開します。
  • *電話対応は基本なしの事務業務です。  弊社で運営している事務代行チームで データ入力・事務業務等をお任せします。 ■業務内容 ・データ入力  ・経費精算処理 など  毎月同じ作業を繰り返し行っていただきます。  入社~1ヶ月程度でOJTにて業務を覚えていただきます。  ■変更範囲:なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 更新日:

総合職

ながさき西海農業協同組合

採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市吉井町立石12-1(本店) 、平戸市、松浦市、北松浦郡佐々町、小値賀町の14支店(離島あり)、1出張所、4営農経済センターのいずれか

  • TEL:0956-64-3141 / FAX:0956-64-3466
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *離島支店  ・佐世保市宇久町  ・北松浦郡小値賀町  ・平戸市大島村 *転勤の範囲は各エリアの支店・出張所などです。  *試用期間6ヶ月間(同一条件)  *マイカー通勤時の駐車場:無料  *事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地宛て送付してください。書類選考の結果は書類到着後7日以内に連絡します。   ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 金融・共済・経済・販売・指導事業を営む総合農協
  • *入社後は下記事業のいずれかに就いていただきます。 ○信用事業:お金を預かり、営農資金、生活資金、各種ローンを通じて融資を行う ○共済事業:生命や財産に損害があった時の保障などに関する事務や営業に従事 ○営農事業:米、野菜、果樹、家畜等の技術・営農指導を行う ○販売事業:米、野菜、果樹、家畜等の共同販売を行う ○購買事業:農業生産や生活に必要なものを購入し販売を行う  ※使用車:普通車~軽自動車(MT・AT) ◎ハローワークの紹介状が必要です。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 更新日:

学芸員/文化財課

佐世保市教育委員会

採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市吉井町立石473 福井洞窟ミュージアム
    (吉井駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0956-24-1111 / FAX:0956-25-9682
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 254,300円~254,300円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 月火

    ・毎 週

  • 【業務の補足】 ・講座等の企画・実施について:当日の運営まで主体的に  携わっていただきます。 ・物販等に関する業務について:グッズの販売、会計、  伝票処理等も含みます。  ※どの業務も指導者がつきますので、安心してご応募下さい。  *通勤手当:自宅から勤務地まで2km以上の方が対象等、その他 規定により支給いたします。 *マイカー通勤の方は規定により駐車場代が必要になります。 *応募者が規定数に達した場合は応募受付を早めに終了する場合があります。  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 地方自治体
  • 福井洞窟ミュージアムの管理運営に関する業務。 主に福井洞窟ミュージアムに常勤し、展示遺物の管理や、展示・講座等の企画・実施の他、物販等に関する事務的業務に従事する。  *ミュージアムから、福井洞窟間をお車で移動して頂きます。  (自家用車を使用して頂く場合がございます)  ◎ハローワークの紹介状が必要です。(変更範囲:変更なし) 

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 更新日:

公務員スクール受付事務スタッフ

株式会社智翔館

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市椎木町336-1(3階):LEC日野校

  • TEL:0956-22-8623 / FAX:0956-22-8624
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)13時00分~18時00分

    (2)16時00分~21時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *シフト制 *ご本人の希望があれば祝日の勤務も可能です。

  • *ご家庭の事情(お子様の学校行事、病院通院、介護等)によるお休み等配慮いたします。Wワークも可能です。  *マイカー通勤可能。無料の駐車場があります。  *オンライン面接も可能です。応募の際にお伝えください。  *ご本人希望により下記就業時間も相談可能です。   週20H以上30時間未満の勤務:雇用・労災   週30H以上の勤務:雇用・労災・健康・厚生に加入します   ★LEC日野校は智翔館グループです★ この求人に対してのご質問等は、お気軽に智翔館の採用公式ライン (@271yqsvj)にお問合せOK!  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅の ある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選 考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 平成3年の設立以来、順調に成長を続け、長崎県内10カ所に校舎を有す。社員平均年齢31歳と若い社員中心で、男性、女性を問わず活躍できる成長企業です。
  • *受付業務、データ入力などの事務作業、生徒が作成した計画表をもとに進み具合の確認、環境整備(教室の整理整頓、掲示物の貼り替え、清掃等)を行います。  *事前に研修を受けてから業務を開始します。研修や先輩のフォローがあるので、教育関係のお仕事が初めての方でも安心してご応募ください。  *生徒目線でのコミュニケーションを大切にできる方、  笑顔で接していただける方を歓迎します!  ※副業可 ※変更範囲:変更なし ◎ハローワーク紹介状必要です

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 更新日:

組合員送迎(ララひうみ)

生活協同組合ララコープ

採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市ひうみ町1879-26 「生活協同組合ララコープ ララひうみ」

  • TEL:0956-37-8820
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~960円

  • (1)8時45分~15時45分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制 *年始(1月1日~3日) *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合)

  • *働き方改革関連認定企業 *正規職員への内部登用(転換)あり(年1回実施) *永年勤続表彰あり *兼業可 *従業員駐車場の台数には限りがあります *社会保険特定適用事業所        

  • *22万5千人を超える方が加入、長崎県最大の消費生活協同組合 *食品から日用品を毎週の配達や店舗で提供 *共済や保険、リフォーム事業、宅配水事業なども展開
  • 〈ララひうみにおける組合員送迎業務〉  *お店にお買物に来られる組合員さまをご自宅付近まで送迎します *1日最大6コース運行(送迎) *ワンボックスカー(7人乗り)を使用 *簡単な事務作業、エクセル集計等 *変更範囲:ララコープ店舗における業務全般     ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 更新日:

事務員

有限会社近代印刷

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市卸本町1-19

  • TEL:0956-33-3939 / FAX:0956-33-3962
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 126,000円~126,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。 長期休暇有

  • *無料駐車場あり  *昇給について:能力、業績により即時昇給をした実績があります  *希望者のみ『奨励金付職場つみたてNISA』があります。  福利厚生も充実しています。  *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を所在地宛に送付して下さい  *面接日時は書類到着後7日以内に連絡します。  ※お子さんの行事や体調不良によるお休みなど考慮いたします。  ※ブランクがある方も歓迎します!  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 昭和42年創業以来、順調に業績をのばし、現在印刷全般の他販売促進代理店としても活躍中。
  • *伝票入力*見積書作成*電話対応*メール対応 *内部校正、検品 *その他付随する業務 ※外出業務有り:軽ワゴン(AT・MT)  【一日の業務の流れ】 08:30 始業・朝礼、打合せ、業務 12:00 昼休み(13:00迄) 17:15 業務終了後、社内清掃・日報記録 17:30 退社  ◎ハローワークの紹介状が必要です。変更範囲:変更なし

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 更新日:

通訳・英語での営業事務

株式会社ホーセイ

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市立神町23-17
    (JR佐世保駅 から 車5分)

  • TEL:0956-25-2311 / FAX:0956-22-1711
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,800円

  • (1)9時00分~15時00分

    (2)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年次有給休暇は法定通り付与(週4日勤務の場合で表示)

  • *マイカー通勤時は駐車場代一部負担あり  *加入保険について  月額賃金が88,000円以上の場合は健康・厚生にも加入と  なります。  ※事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を所在地宛て  に送付下さい。書類選考結果は、書類到着後10日以内に連絡  します。  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。  また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が  異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 昭和49年設立以来、米海軍及び海上自衛隊艦艇の維持整備を主軸に国内初のISO9001を取得し信頼性の高い技術力を提供。更には民間施設整備、公共建設工事、公共福祉事業にも取り組む。
  • *米軍基地内・米軍艦船での通訳 *英語による契約関係 *英語による営業事務作業 *その他付随する業務   「事業所情報あり」 ※内容については職業相談窓口にお尋ね下さい           ◎ハローワークの紹介状が必要です。(変更範囲:変更なし)

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 更新日:

セールスコンサルタント(自動車販売営業)佐世保店

西九州マツダ株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市大和町943番地1  西九州マツダ株式会社 佐世保店

  • TEL:0952-24-1102 / FAX:0952-26-0620
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 188,000円~261,000円

  • (1)9時45分~18時30分

  • 火その他

    ・その他

    火曜日定休日。その他会社規定カレンダーによる 夏季休暇・冬期休暇・ゴールデンウィーク休暇があります。

  • *店舗異動を伴う人事異動あり。異動を行う際は本人と面談のうえ、事情等を考慮して決定していきます。  *福利厚生では、社員購入優遇制度・社員家族購入優遇制度があり、社員価格で車両の購入ができます。そのほかにも、退職金制度、産休育休制度、社員表彰制度、熱中症予防ウォーターサーバー設置、社用携帯電話支給、社用iPad支給、定期健康診断があります。  *自己啓発支援あり。「損害保険募集人」「中古自動車査定士技能検定」の資格取得ができます。  *教育制度あり。 新人社員研修、マツダメーカー研修、ビジネスマナー研修、営業スタッフ研修、コンプライアンス研修、全体会議  *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所まで郵送してください。書類選考後、面接日時等を連絡します。  ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆

  • 長崎県・佐賀県でマツダブランドの自動車販売事業を行っています。マツダブランドの自動車は高い品質と革新性を兼ね備えており、その魅力を地域のお客様に広く紹介しています。
  • 自動車販売営業職として以下の業務に従事いただきます。 【主な仕事内容】 ・新車(マツダ車)、中古車の販売 ・車両販売に関わる事務処理 ・メンテナンス(自動車整備)商品のご提案と販売 ・点検や車検整備などの入庫案内とアフターフォロー ・洗車、車両移動などの業務 ・自動車保険のご提案と販売 【変更範囲:変更なし】 お客様一人ひとりのご希望やライフスタイルに合わせた最適な1台をご提案し、お客様のライフスタイルにあった保険もあわせてご提案します。  《応募にはハローワークの紹介状が必要です》

ハローワーク佐賀公共職業安定所

 更新日: