キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県尾道市で事務 広島県尾道市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 98件 市区町村 呉市(139) 竹原市(14) 三原市(75) 尾道市(98) 福山市(450) 府中市(35) 三次市(69) 庄原市(36) 大竹市(16) 東広島市(170) 廿日市市(64) 安芸高田市(31) 江田島市(15) 府中町(33) 海田町(29) 熊野町(9) 坂町(10) 安芸太田町(2) 北広島町(11) 大崎上島町(11) 世羅町(14) 神石高原町(4) 広島市中区(303) 広島市東区(96) 広島市南区(167) 広島市西区(192) 広島市安佐南区(139) 広島市安佐北区(85) 広島市安芸区(30) 広島市佐伯区(80) 一般事務 株式会社スズキ販売山陽 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市高須町4751-6(本社) TEL:0848-20-3335 / FAX:0848-20-3337 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 163,485円~194,625円 (1)9時00分~18時00分 祝日その他 ・その他 労働カレンダー有:GW・盆・年末年始、日曜日は交替制、土曜日は隔週、祝日は休日 ・昇給、賞与は実績に応じてあり *当社は30歳前後のスタッフが中心で非常に活気が有り、元気で 明るい職場です。経験等は不問なので、接客の好きな方をお待ち しております。 自動車の販売修理、板金塗装 自動車保険 ・自動車登録 ・保険業務 ・来客対応 ・書類作成など *パソコンはワード、エクセル、当社専用ソフトを使います。(各 指導あり) *未経験者の応募可能です。 【変更範囲:変更なし】 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、面接時 には紹介状を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 一般事務 株式会社スズキ販売山陽 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市高須町4751-6(本社) TEL:0848-20-3335 / FAX:0848-20-3337 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,038円~1,300円 (1)8時30分~17時30分 祝日その他 ・その他 GW・盆・年末年始、日曜日は交替制、土曜日は隔週、祝日は休日*休日は相談に応 ・昇給、賞与は実績に応じてあり *当社は30歳前後のスタッフが中心で非常に活気が有り、元気で 明るい職場です。経験等は不問なので、接客の好きな方をお待ち しております。 自動車の販売修理、板金塗装 自動車保険 ・自動車登録 ・保険業務 ・来客対応 ・書類作成など *パソコンはワード、エクセル、当社専用ソフトを使います。(各 指導あり) *未経験者の応募可能です。 【変更範囲:変更なし】 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、面接時 には紹介状を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 会計事務員 瀬戸税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市日比崎町7番7-6(尾道駅 から 車5分) TEL:0848-23-3196 / FAX:0848-23-3197 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~230,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 盆休み、正月休み、ゴールデンウィーク休み有り 在籍中の職員は過半数が、税理士事務所勤務未経験の方です。 IT活用に興味がある方を歓迎いたします。 ・パソコン操作はタッチタイピングができる事、電卓操作は入力効率を求めます。 ・生成AIの活用も推奨しています。 #子育てと両立しやすい求人 ・残業、休日について相談可能(休日の増加や曜日の変更等) ・勤務時間の相談が可能(出社時間や退社時間) ・突発的な休暇等の相談が可能(学校行事や子供の病気等) *面接後、インターンシップを通して職場環境を経験して 決めてもらっても結構です。 個人経営ですが完全週休2日制を実施しています。業績は小規模ながら安定しており、顧問先様より深い信頼を得ています。スーパー、コンビニ、医院、学校等が近く、環境もいいです。 会計事務業務 ・クラウド会計ソフトの仕訳登録 ・クラウド会計ソフトによる顧問先の経理業務支援 ・エクセルデータ等の編集作業 等 変更範囲なし 未経験の応募歓迎 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、事 前に紹介状・履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を所在地まで送 付してください。(オンライン自主応募の場合、紹介状は不要) ハローワーク尾道公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 一般事務 内海造船株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市因島土生町2418-2(土生港駅 から 徒歩10分) TEL:0845-27-2111 / FAX:0845-27-2895 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 188,000円~221,500円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ◎各種手当あり ・時間外手当・休日手当・家賃手当 ・通勤手当(月額最高5万円)など ◎有給付与について ・入社日に有給を付与(最大21日) ・入社月に応じて日数を決定(4月入社が21日) ◎マイカー通勤・住宅に関する特記事項 ・駐車場有料(月額1,650円)・任意保険加入(社則規定) ◎就業場所と業務の変更の範囲 ・尾道市内の工場(瀬戸田・因島)・当社の定める業務全般 ※就業場所人数は因島工場を記載 フェリー建造で日本トップクラス。50~200mクラスを中心に、各種貨物船、艦艇、官公庁船、特殊船など20種類以上の建造実績を持つ造船所です。 ◎一般事務の業務 ・設計、建造、修理、調達などの製造部門の事務 ・その他の事務系職場へ配属 【社の定める業務全般】 ※事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状を 送付して下さい。 ※書類選考通過者には後日面接日を連絡します。それ以外の方には 履歴書を返却します。 ハローワーク尾道公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 事務系総合職(営業・購買) 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市潮見町6-13 装置事業部(山陽本線 尾道駅 から 徒歩15分) TEL:0848-20-1200 / FAX:0848-20-1201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~330,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる GW・お盆・年末年始の長期休暇あり *賞与は2年目からになります。 *基本給は学歴・経験により応相談。 <書類送付先> 〒722-0012 広島県尾道市潮見町6-11 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 総務部 宛 造船・海運にかかわる主要3事業で事業展開 社内研修やOJTによる新人教育制度あり ・法人向け既存顧客に対する営業推進 ・製造/アフターサービスで使用する機械部品等の購入手配 *会社訪問受付中 仕事内容について詳しくお話しさせていただきます。 ※事前連絡後、応募書類、ハローワーク紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接場所、日時は別途ご本人へ連絡させていただきま す。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り ハローワーク尾道公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 事務補佐・出荷作業 有限会社製菓宮本 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市栗原町1270-144 TEL:0848-23-8786 / FAX:0848-23-7642 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 163,200円~164,800円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 盆、年末年始 製造品目は「かりんとう」です。弊社の製造ベスト1の商品は表面に砂糖を包んでいないかりんとうで、手作りを基本に製造しています。 かりんとうを製造している会社です。 ○事務補佐:パソコンへの簡単な入力作業 (エクセルなどの知識は不要) ○出荷作業:かりんとうの出荷するための作業全般 伝票の発行・送り状の作成・箱詰め など 手が空いたときは、かりんとう製造もお願いしたいです。 作業台を囲んで、かりんとうを製造します。 【変更範囲:変更無し】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、面 接時には紹介状及び履歴書(写真貼付)を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 事務職 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市山波町 尾道造船所内 尾道営業所(山陽本線 尾道駅 から 車10分) TEL:0848-20-1200 / FAX:0848-20-1201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 192,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(月3~4回土曜日休み) GW・お盆・年末年始の長期休暇あり *賞与は2年目からになります。 *基本給は学歴・経験により応相談。 *月2~3日の休日出勤あり <書類送付先> 〒722-0012 広島県尾道市潮見町6-11 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 総務部 宛 造船・海運にかかわる主要3事業で事業展開 社内研修やOJTによる新人教育制度あり ・造船所に提出する書類作成 ・パソコンでのデータ入力(勤怠情報・支払処理など) ・電話応対 ・来客対応 ※月に数回、銀行などの外出あり ※事前連絡後、応募書類、ハローワーク紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接場所、日時は別途ご本人へ連絡させていただきま す。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り ハローワーク尾道公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 事務職 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市山波町 尾道造船所内 尾道営業所(山陽本線 尾道駅 から 車10分) TEL:0848-20-1200 / FAX:0848-20-1201 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,180円~1,590円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(月3~4回土曜日休み) GW・お盆・年末年始の長期休暇あり *基本給は学歴・経験により応相談。 *月2~3日の休日出勤あり *雇用期間の表記について・・・年度更新のため <書類送付先> 〒722-0012 広島県尾道市潮見町6-11 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 総務部 宛 造船・海運にかかわる主要3事業で事業展開 社内研修やOJTによる新人教育制度あり ・造船所に提出する書類作成 ・パソコンでのデータ入力(勤怠情報・支払処理など) ・電話応対 ・来客対応 ※月に数回、銀行などの外出あり ※事前連絡後、応募書類、ハローワーク紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接場所、日時は別途ご本人へ連絡させていただきま す。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り ハローワーク尾道公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 医療事務 板阪内科小児科医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市西久保町12-28(尾道駅 から 徒歩23分) TEL:0000-00-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,200円 (1)15時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 水曜日及び土曜日の午後は休みになります *医療事務の実務経験は問いませんが、患者さんと直接関わっていく仕事と、パソコンを使っての正確さが求められる事務作業があります *正社員登用の実績はありませんが、評価により正社員に登用される場合があります *昇給及び賞与については、勤務評価等を考慮のうえ支給します *有給休暇は法定通り付与します 毎日往診にも取りくみ、尾道市全域の地域医療、在宅医療に取り組んでいます。漢方やはりなど、東洋医学にも力をいれていいます。当医院はチームワークを大切にしている医院です。 受付・会計 パソコンを使ってレセプト業務 カルテの整理 【変更範囲:変更無し】 ※事前連絡後、応募書類(紹介状、履歴書)を郵送してください。 後日面接日時を連絡いたします。 ハローワーク尾道公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 一般事務 ケイコウ産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市因島重井町5800-86(尾道駅 から 車30分) TEL:0845-24-3211 / FAX:0845-24-3213 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 明るく働きやすい会社です 売上、仕入れ管理、宛名印刷作成、電話対応、清掃、経理等 【変更範囲:変更なし】 ・週休二日 年間休日百五日 ・長期休暇あり、交通費支給、厚生年金加入 ・未経験者歓迎 ブランク歓迎 ・賞与あり パートでも相談に応じます ハローワーク尾道公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 次のページへ 98件