キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県日出町で事務 大分県日出町で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 20件 市区町村 大分市(420) 別府市(119) 中津市(60) 日田市(51) 佐伯市(31) 臼杵市(6) 津久見市(12) 竹田市(16) 豊後高田市(15) 杵築市(16) 宇佐市(46) 豊後大野市(24) 由布市(22) 国東市(18) 日出町(20) 九重町(4) 玖珠町(8) 事務職(一般・経理) 株式会社協和 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 大分県日出町速見郡大字南畑1267 TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 240,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *年末年始3日 *休日は日曜日と月・火・水・金のいずれか *公共交通機関の便が悪いため、マイカー通勤をおすすめします。 *最初は慣れないかもしれませんが、コツコツ覚えていただければ 大丈夫です。 【労働時間・休憩・休日適用除外(労働基準法41条により)】 「食卵を通じ、日本の食に貢献する」をモットーに、笑顔とありがとうを大切にする会社を目指しています。家族的な雰囲気の職場なので働きやすく、外国人労働者もいて、社内で国際交流もできます ・生産部門受注発注事務 ・作業伝票等の入力 ・出荷チェック、伝票貼付等 ・その他生産部門に付随する事務作業 ・お得意先、お客様、業者との電話対応 ・事務所内の清掃 ・経理事務 *変更範囲:会社の定める業務 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 事務・大卒程度【SPI型・22~35歳】 日出町役場 採用人数:3人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 大分県日出町速見郡2974番地-1(暘谷駅 から 徒歩5分) TEL:0977-73-3111 / FAX:0977-72-7294 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 226,400円~256,400円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *12月29日から1月3日は年末年始による休日 <申込方法と選考の流れ> 受験資格:平成2年4月2日~平成16年4月1日迄に生まれた人 申込期間:4月12日~5月11日 申込方法:ハローワーク紹介(連絡不要)又はオンライン自主応募 のうえ日出町職員専用サイト「パブリックコネクト」 より受験申込み。 試験方法:第1次試験(SPI:5月14日~5月28日) 第2次試験(面接:6月14~6月15日実施予定) 第3次試験(面接:6月29日実施予定) 留意事項:第3次試験(第2次試験合格者が対象)受験時にハロー ワーク紹介状を提出してください。詳細は日出町職員採 用専用サイト「パブリックコネクト」に掲載する受験案 内でご確認ください。 日出町民のための公的な手続等を行っています。 *日出町役場における一般行政事務 *詳細については日出町ホームページの日出町職員採用専用サイト (パブリックコネクト)の受験案内をご確認ください。 *変更範囲:変更なし *令和7年8月1日から令和8年1月1日の間で最終合格者と調整 の上、採用日を決定します。 ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 事務・高卒程度【SPI型・18~21歳】 日出町役場 採用人数:3人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 大分県日出町速見郡2974番地-1(暘谷駅 から 徒歩5分) TEL:0977-73-3111 / FAX:0977-72-7294 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 195,200円~214,400円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *12月29日から1月3日は年末年始による休日 <申込方法と選考の流れ> 受験資格:平成16年4月2日~平成19年4月1日までに生まれ た人 申込期間:4月12日~5月11日 申込方法:ハローワーク紹介(連絡不要)又はオンライン自主応募 のうえ日出町職員専用サイト「パブリックコネクト」 より受験申込み。 試験方法:第1次試験(SPI:5月14日~5月28日) 第2次試験(面接:6月14~6月15日実施予定) 第3次試験(面接:6月29日実施予定) 留意事項:第3次試験(第2次試験合格者が対象)受験時にハロー ワーク紹介状を提出してください。詳細は日出町職員採 用専用サイト「パブリックコネクト」に掲載する受験案 内でご確認ください。 日出町民のための公的な手続等を行っています。 *日出町役場における一般行政事務 *変更範囲:変更なし *詳細については日出町ホームページの日出町職員採用専用サイト (パブリックコネクト)の受験案内をご確認ください。 *令和7年8月1日から令和8年1月1日の間で最終合格者と調整 の上、採用日を決定します。 ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 事務・デジタル人材【40歳まで/1次試験のみ】 日出町役場 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 大分県日出町速見郡2974番地-1(暘谷駅 から 徒歩5分) TEL:0977-73-3111 / FAX:0977-72-7294 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 242,300円~294,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *12月29日から1月3日は年末年始による休日 <申込方法と選考の流れ> 受験資格:昭和60年4月2日以降に生まれた人でデジタル部門の 職務経験が3年以上ある人(令和7年3月31日時点) ※別途、資格要件あり 申込期間:令和7年4月12日~令和7年5月11日 申込方法:ハローワーク紹介(連絡不要)又はオンライン自主応募 のうえ日出町職員専用サイト「パブリックコネクト」よ り受験申込み。 試験方法:SPI3(5月14日~5月28日)及び 面接試験(6月15日) 留意事項:面接試験受験時にハローワーク紹介状を提出ください。 日出町職員採用専用サイト「パブリックコネクト」に 掲載する受験案内で詳細をご確認ください。 ※1次試験のみとなります。 日出町民のための公的な手続等を行っています。 *ICTを活用した町民サービスの向上や行政運営の効率化に係る 業務および一般行政事務に従事します。 *詳細については日出町ホームページの日出町職員採用専用サイト (パブリックコネクト)の受験案内をご確認ください。 *変更範囲:変更なし *令和7年8月1日から令和8年1月1日の間で最終合格者と調整 の上、採用日を決定します。 ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 調剤薬局事務 株式会社ひのでファーマシー(ひので薬局) 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 大分県日出町速見郡大字豊岡辻間6100ー473(豊後豊岡駅 から 車5分) TEL:0977-72-9727 / FAX:0977-72-8999 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)14時30分~18時00分 木土日祝日その他 ・毎 週 *有給休暇は法定通り付与 *定年年齢以上の方について応募の相談可(労働条件同一) 令和6年4月より開業した薬局になります。 ・受付、会計 ・処方せんの入力 ・発注業務(薬剤師確認の元) ・保険請求業務用 ・小分け業務 ・レジ業務 ・小口現金管理 ・清掃等 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 事務職 特定社会福祉法人大分県社会福祉事業団 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 大分県日出町速見郡大字藤原4617番地 渓泉寮内法人本部事業強化推進室(JR日豊本線 暘谷駅 から 車7分) TEL:097-552-1316 / FAX:097-552-1094 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 184,620円~184,620円 (1)8時30分~17時15分 (2)9時00分~17時45分 (3)9時25分~18時10分 土日祝日 ・毎 週 就業規則により、補助員の契約年齢上限あり。 県下、20箇所の社会福祉事業所を経営し、社会福祉の推進をしている法人です。 大分県社会福祉事業団は大分県内に20の福祉施設や事業所をもち 総勢720名を超える職員が在籍している社会福祉法人です。 募集する業務は、法人本部事務局事業強化推進室(勤務先は大分県渓泉寮内事業強化推進室)において文書管理、文書作成、エクセルによる表計算、文書印刷、その他補助業務になります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク大分公共職業安定所 更新日:2025年4月11日 ビケ足場組立解体作業員(日出営業所) 株式会社二豊ウィング 採用人数:5人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 大分県日出町速見郡大字大神9656-10 「株式会社 二豊ウィング 日出営業所」(JR日豊本線 大神駅 から 徒歩20分) TEL:097-597-0710 / FAX:097-597-6021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 170,000円~220,000円 (1)8時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 祝日のない週は選択制で1日休み有。年末年始・GW・盆休暇 リフレッシュ休暇(年1回有給休暇を5日連続で取得可能) *マイカー通勤に関する特記事項:駐車場あり、無料 *選考方法補足:その他(適性検査) 面接準備の為、事前に履歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。 到着後、数日中に面接日時等をご連絡いたします。 【送付先】 〒879-7764 大分県大分市大字上戸次3681 「株式会社二豊ウィング 大分営業所」宛 三信産業株式会社のグループ会社です。 住宅用ビケ足場の組立・解体・施工スタッフ及び機材の積込、積降 *変更の範囲:営業、機材管理、事務 ハローワーク大分公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 予約・電話応対 オオイタ・ベップワン1株式会社(グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ) 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 大分県日出町速見郡大字平道字入江1825 TEL:0977-72-9800 / FAX:0977-72-9700 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 200,640円~200,640円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる グランドメルキュールは世界12カ国で展開しており、2024年春にリブランドオープンしました。上質なライフスタイルのご提供と、お客様に愛されるホテルを創造してまいります ◆外線電話の対応 ◆予約の入力業務、予約事務作業 *変更範囲:その他会社の定める業務 ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 受付事務 医療法人山下歯科医院 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 大分県日出町速見郡3184番地 「医療法人 山下歯科医院」(JR日豊線 暘谷駅 から 徒歩1分) TEL:0977-28-0058 / FAX:0977-28-0059 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,500円 (1)8時30分~13時00分 (2)14時00分~18時40分 木日祝日その他 ・毎 週 *祝日のある週は木曜日出勤となります *有休休暇は法定通り付与 *通勤手当は弊社通勤距離等規定による *各種保険は労働条件により加入します。 *健康保険は歯科医師国保に加入可(条件あり) ※木曜日は休診の為、紹介の連絡はその他の曜日にお願いします ・ 歯科医院の受付業務、医療事務の補助 *変更範囲:法人の定める業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年3月28日 保育士・児童指導員 合同会社メディウェル 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 大分県日出町速見郡川崎5072-4 ARISE 1 103号 「児童発達支援 放課後デイサービス スタースマイル」(日出駅 から 徒歩9分) TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 962円~1,202円 (1)13時30分~17時30分 (2)14時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 *シフトによる日曜+他1日休み(祝日優先)*年末年始、お盆 *有給休暇は法定通り付与 *必要な資格・免許(補足) ・看護師、リハ系資格、福祉系大学卒業資格 ※上記を含むいずれかの資格所持で可 *各種保険は労働条件に応じて加入します *昇給、賞与の前年度実績なしは該当者がいないため *子育て中の方等にも、看護休暇の取得や急な早退にも対応し 働きやすい環境作りに努めています。(子育て応援求人) *職場の雰囲気を知りたいなどお問い合わせくだされば、見学も 随時可能です *バイト・副業として働きたいという方も応募可能です(副業可) *企業年金、退職金制度(令和7年2月導入) 0~18歳の障害(発達障害、身体知的障害、医療的ケア児など)を持つお子様をお預かりし、日常生活の自立支援や機能訓練等を行います。また医療行為が必要なお子さまのお預かりをします。 ◆児童発達支援・放課後デイサービスにおいて、障害をお持ちの児童に対する療育支援業務全般を行っていただきます *自立支援と日常生活の充実のための活動(創作・作業活動) *地域交流機会のの提供、余暇の提供 *送迎 *保護者支援 *支援計画作成等の事務作業 等 *変更範囲:会社の定める業務 ※採用は令和7年4月から ※応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月9日 次のページへ 20件