キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県別府市で事務 大分県別府市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 119件 市区町村 大分市(420) 別府市(119) 中津市(60) 日田市(51) 佐伯市(31) 臼杵市(6) 津久見市(12) 竹田市(16) 豊後高田市(15) 杵築市(16) 宇佐市(46) 豊後大野市(24) 由布市(22) 国東市(18) 日出町(20) 九重町(4) 玖珠町(8) 一般建築作業及びトラックドライバー 株式会社朋成工業 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字南立石368番地の8 (堀田4組1) TEL:0977-77-2754 / FAX:0977-51-4091 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 209,000円~292,600円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *GW *お盆 *年末年始休暇あり ●トライアル雇用併用求人(期間中の労働条件同一) *日払い可能です(※要相談) 当社の作業は、主に解体・土木作業をしております ◆各現場における解体、土木作業 4t、2tダンプの運転 等 *朝、事務所に集まり、大分県内等の現場に行きます。 特に別府市・大分市の現場が多いです。 *仕事に必要な、資格取得には会社もサポートします *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 事務員 株式会社朋成工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字南立石368番地の8 (堀田4組1) TEL:0977-77-2754 / FAX:0977-51-4091 パート労働者 基本給(時間換算額) 954円~1,000円 (1)9時00分~15時00分 日その他 ・毎 週 *GW・お盆・年末年始休日有り *有給休暇は法定通り付与 *雇用保険は労働条件に応じて加入します 当社の作業は、主に解体・土木作業をしております ◆建設、土木会社事務所内における事務業務全般 ・日報の整理 ・パソコン入力 ・電話、来客対応 ・銀行用務 ・事務所内の清掃 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 事務員(医師の事務補佐) 大分県厚生農業協同組合連合会 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市緑丘町12番1号 「鶴見病院」 TEL:0977-23-7775 / FAX:0977-23-7884 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時30分~13時30分 日祝日その他 ・毎 週 *毎月、第2・4・5土曜日は出勤の場合あり *有給休暇について:求人特記事項参照 *通勤手当は片道2km以上の方より支給 *駐車場代 月1,500円 *有給休暇は入職時に5日付与し、法定付与分の残りは6ヶ月経過 後に付与します *入職後に32時間程度の研修制度(座学6時間を含む)や、業務 に慣れるまでは先輩職員によるサポートがあるため、安心して仕 事が覚えられます *入職後、少なくとも1ヶ月間は、先輩社員と共に作業をし、徐々 に慣れていただきます *応募前に、職場見学を希望の方は随時受付いたします。お気軽に お問い合わせください。また、面接時にも作業の様子を見ていた だけます *お子様の学校行事や急病などで、お休みが必要な場合も相談可能 です(子育て応援求人) 当院は3大公的医療機関で32診療科を有する。大分大学の関連病院で県北地域の中核的施設 ★鶴見病院外来診察室内における医師事務補助業務 ・医師が行う診察予約、検査依頼、処方箋の発行等の補助業務を 行います。 具体的には医師の指示による「PC操作やコピー等」の事務作業 を行っていただきます。 *レセプト業務はありません *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 事務助手(地域連携室) 独立行政法人国立病院機構別府医療センター 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市内竈 1473(亀川駅 から 徒歩10分) TEL:0977-67-1111 / FAX:0977-67-5766 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 土日祝日その他 ・毎 週 *有給休暇は法定通り付与 独立行政法人 ◆事務助手 ・データ入力業務、文章作成、その他雑務等 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 医療事務 平井整形外科医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市田の湯町9-16(別府駅 から 徒歩2分) TEL:0977-24-1511 / FAX:0977-24-1512 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 170,000円~170,000円 (1)8時00分~16時30分 (2)8時00分~12時30分 日祝日その他 ・その他 *お盆、年末年始 *木・土曜日は昼まで 外来のみ・入院施設はないです。 ◇医療事務全般 ・窓口業務(受付、会計) ・保険請求業務(レセコン取り扱い) ・電子カルテ等管理 ・清掃その他 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 競輪開催の運営事務(選手管理係)/別府市 公益財団法人JKA福岡事務所 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市亀川東町1丁目36(亀川駅 から 車5分) TEL:070-4504-1420 / FAX:092-922-2488 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,285円~1,285円 (1)9時00分~17時00分 (2)7時30分~15時30分 (3)16時00分~0時00分 その他 ・毎 週 競輪開催(前日検査日を含む)以外の日 ・試用期間中に別府競輪場で実務研修を行っていただきます。 ※日給9,000円、交通費支給 ・開催(原則4日間)ごとの雇用契約ですが、契約更新の年齢上限(65歳)まで更新される方が多数いらっしゃいます。 ・別府競輪開催(勤務)区分は4種類あります。 1 モーニング競輪 (7時30分から15時30分) 2 昼開催 (9時00分から17時00分) 3 ナイター開催 (13時30分から21時30分) 4 ミッドナイト競輪(16時00分から24時00分) ※22時00分から24時00分まで深夜割増あり。 ※1と4は実働5時間程度の日があります。 ・駐車場の利用費用は無料です。制服は貸与します。 ・法律上、従事した競輪開催の車券の購入はできません。 ・オンライン自主応募の方は紹介状不要 当事業所は、昭和37年自転車競技会として設立されて以来、九州各地(小倉/久留米/別府/武雄/佐世保/熊本)の競輪の競技実施団体として公共性のある組織です。 (開催日前日) ◆参加選手の参加受付業務 (開催日3日間) ◆選手管理係(定員3名、3名体制) ユニフォーム・雨具の洗濯・乾燥/選手控室・整備場清掃 /備品の配布・整理/貴重品受け渡し/管内放送/書類掲示 /書類記入/内線電話取次 変更の範囲:変更なし 2025年上半期は57日程度勤務 ハローワーク福岡南公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 会計、給与計算、経理事務補佐 株式会社バックサポートオフィス 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市石垣東1丁目9-20 「別府オフィス」 TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,700円 土日祝日その他 ・毎 週 *有給休暇は法定通り付与 *雇用保険は採用後に加入します。 特徴1 設立2期目、一緒に会社を1から作っていきましょう! 特徴2 出勤日の調整可、短時間勤務可、在宅勤務可 特徴3 資格や能力に伴い、時給UP 経験やスキルに応じて、経理事務や給与計算等の対応可能な業務を担当してもらいます。具体的には下記のような業務があります。 ・会計ソフトの入力 ・給与計算ソフトの入力 ・勤怠の集計 ・給与明細の準備 ・インターネットバンキングの入力 ・請求書、領収書の整理 ・銀行窓口での支払い、入金 ・請求書の作成 等 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 事務職 隆テック株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市富士見町13番5号 TEL:0977-23-4317 / FAX:0977-23-4320 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 175,000円~175,000円 (1)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *お休みは事業所シフトによる *第2、第4土曜日、GW、盆・年末年始休暇 *2024年度ユースエール事業取得 *2025年健康経営優良法人(中小規模法人部門)取得 *おおいた子育て応援団取得 *子育て応援求人 お子さんの急な発熱など学校行事に参加できるよう配慮しており 有給休暇を時間単位で取りやすくしております。 18歳から20代の社員が多く「子育て真っただ中の若い世代」 の社員が多いので、子育て中の方にも安心して働く事ができる 事業所だと思います。 業界内では確固たる実績と信頼があり、資格取得まで完全サポートなので未経験者でも1から学べる職場環境です。 ◆事務業務全般 ・経理事務(請求書、見積書作成) ・一般事務(電話対応、来客対応) ・営業事務(地盤改良工事に関する事前準備、報告書作成)等 ・外出あり(社用車がございます AT車・軽) *変更範囲:変更なし ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月20日 事務員 有限会社家具の丸高 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市汐見町5番16号 TEL:0977-24-2255 / FAX:0977-26-3010 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)9時00分~14時00分 (2)12時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *勤務する曜日は本人の希望を優先いたします *有給休暇は法定通り付与 *通勤手当は2km以上から支給します *20代~70代まで幅広い年代の方が楽しくお仕事しています。 *子育て世代に優しい職場作りを目指しています。 お子さんの急な病気や行事ごとでのお休みも、スタッフみんなで カバーしています。習い事等による勤務時間の調整も臨機応変に 対応しています。 ※育休制度は、ママだけでなくパパの取得実績もあります。 *子育て中だから仕事ができない…。と諦めている方がいましたら 是非「家具の丸高」で私たちと一緒にお仕事しませんか。 【子育て応援求人】 別府で唯一の家具専門店です。家具販売だけでなく、家具のレンタルやリユースもしています。家具のレンタルは、一般のお客様はもちろんハウスメーカー様からもご依頼頂いてます。 *家具のレンタルに関する商品管理業務 ※エクセルやワード等による簡単なパソコン入力作業 *電話対応 *接客(簡単なお客様対応) *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月14日 清掃作業員(中央浄化センター及び春木苑) 株式会社東洋環境サービス 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市亀川東町1363-46 中央浄化センター 中須賀東町9組 リバーサイドオアシス春木苑 TEL:0977-21-4570 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)7時00分~10時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *盆・正月休み有り *有給休暇は法定通り付与 ※雇用保険は要件該当の場合に加入します ※制服貸与有り ※60歳以上の方の応募も相談に応じます(労働条件同一) 産業廃棄物、清掃業県登録 ◆別府市中央浄化センター及び春木苑事務所内の清掃作業 〈主な業務内容〉 ・湯のみ等の洗浄 ・トイレ清掃(男性用、女性用両方) ・床拭き ※就業場所までの通勤は、各自で直行直帰です *変更範囲:変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 次のページへ 119件