キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鳥取県 > 鳥取県日野町 鳥取県日野町 ハローワークの求人 検索結果 1-10件 / 22件 雇用形態 正社員(14) 市区町村 鳥取市(1149) 米子市(1218) 倉吉市(368) 境港市(184) 岩美町(47) 若桜町(3) 智頭町(5) 八頭町(36) 三朝町(28) 湯梨浜町(68) 琴浦町(96) 北栄町(75) 日吉津村(53) 大山町(45) 南部町(41) 伯耆町(73) 日南町(27) 日野町(22) 江府町(16) 新築・リフォーム・住宅設備の配管工(経験者採用/日野郡) 広島ガス住設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県日野町日野郡高尾411-14 広島ガス住設 根雨営業所 TEL:08477-2-0030 / FAX:08477-2-4393 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 190,260円~213,340円 (1)8時15分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 土曜日休み(毎月2~3日)、年末年始休暇、夏季休暇 ■更なる技術習得を支える教育体制 ・入社時のスキルや知識に応じて、住宅や大型施設などの給排水衛 生設備工事をお任せします。 ・将来の現場責任者候補として、幅広い知識や技術を習得できる環 境をご提供いたします。 ・教育係の一員として部下の人材育成もお任せする予定です。 ・メーカー主催の勉強会やLPガスの保安講習会などの教育制度も 整っています。 ・資格取得支援制度もあり、未経験から手に職をつけることが可能 です! ■職場環境 ・休みは週休2日制(土・日)・祝日に加え、残業は月平均10h と少なめです。 ・夏季・年末年始休暇以外にも長期休暇の取得が可能です。 ・等級ごとの業務分担が明確で、一つひとつ着実に覚えられる環境 です。 ・半期に1回、仕事への姿勢を正当に評価し、期末に処遇を決定し ます。 広島県仕事と家庭の両立支援企業。事業の多角化のおかげで、会社創業以来着実に業績を伸ばしています。フラットな社風が魅力の一つで、明るい挨拶と笑いが飛び交う居心地の良い雰囲気です。 鳥取県日野郡を中心に、給排水衛生設備工事をお任せします。 幅広く経験を積める現場責任者のポジションです。 ・給排水、LPガスの配管工事 ・住宅設備の取付工事 ・案件に関わる各種書類の作成 ・未経験の設備配管工の育成 など ■工事現場の割合など ・個人宅、飲食店など:8割 ・学校やスーパーなどの大型施設:2割 ・件数:1日に2~3件程度(1~3名体制) 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク三次公共職業安定所 庄原出張所 特別支援教育支援員 鳥取県立日野高等学校 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県日野町日野郡根雨310(根雨駅 から 徒歩7分) TEL:0859-72-0365 / FAX:0859-72-0366 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,410円~1,520円 (1)9時00分~15時45分 土日祝日その他 ・毎 週 原則土、日、祝日、年末年始休み ただし校務により割振変更の場合あり 令和7年3月12日(水)より随時募集しています。 毎週金曜日を応募締め切りの区切りとし、応募があった場合は、翌週以降の募集を停止します。 採用日は試験実施の日により異なります。 全日制総合学科 特別な支援が必要な生徒への生活支援、学習支援、健康・安全確保及び周囲への理解促進等 変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 根雨出張所 運転手(セルプひの) 社会福祉法人祥和会 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県日野町日野郡根雨341-1 セルプひの(根雨駅 から 徒歩5分) TEL:0859-66-5311 / FAX:0859-66-5577 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円 (1)7時20分~8時50分 土日祝日その他 ・毎 週 *駐車場:無料 障がいのある、ない人に関わらず誰もが暮らし易い「やさしい町」ができあがっていくよう働く場・生活の場の確保、余暇支援の充実を図り利用者様・家族・地域の安心が得られるよう努力しています 障がいのある方の利用者の送迎(根雨-生山間) *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 介護職員(あいご) 社会福祉法人日翔会 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県日野町日野郡根雨730番地(JR伯備線 根雨駅 から 徒歩15分) TEL:0859-77-0033 / FAX:0859-72-1818 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~226,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 休日は交替制 月間9日 夏期休暇2日・冬期休暇3日 〇賃金は、経験・資格により決定します。 例:介護福祉士取得者:基本給19万円+経験加算 資格手当、処遇改善手当別途 〇配属エリア内での配置換えなどの異動がありうる 〇法人内で介護福祉士実務者研修実施中、受講料一部負担有り 資格取得後手当支給 〇毎月の勉強会、定期的な研修、フォローアップでスキルアップ 〇入職時の介護の資格は不問、入職後研修があります 未経験の方歓迎。入職後、先輩職員が丁寧に指導します 〇夜勤は概ね試用期間終了後から始まります(月5~6回) 慣れるまで先輩職員が指導しますので安心してください 〇記録はタブレット端末で入力、操作方法はわかりやすいので 介護記録がラクになります 〇家庭の都合などによる休みの取りやすさ有 〇有給休暇取得計画表のもと取組中(前年実績平均10日) 〇福利厚生:制服貸与、マスク支給、オンライン健康相談 年2回健康診断、資格取得表彰、永年勤続表 〇職場見学歓迎、事前予約が必要です。お気軽にご連絡ください 職員に合わせた教育プログラムにより、一人ひとりの能力と感性を最大限向上させ、利用者の満足度向上へ繋げていきます。法人内で介護福祉士実務者研修を設け資格取得に繋げています。 特別養護老人ホーム「あいご」でのユニットケアのお仕事です。 定員50名(入所49名・ショートステイ1名)5ユニットを 運営しています。 〇利用される方の要望に応じて、日々の生活を快適に送れるよう 食事介助・排せつ介助などをお願いします。また、毎月の行事や レクレーションなどの企画運営にも携わっていただきます。 〇サービス向上やスタッフのスキルアップを目指し、各種勉強会へ の参加を積極的に取り入れています。 変更の範囲:変更あり(法人の定める業務) 65歳以上の方、応相談 ハローワーク米子公共職業安定所 根雨出張所 看護師・准看護師(あいご) 社会福祉法人日翔会 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県日野町日野郡根雨730番地(JR伯備線 根雨駅 から 徒歩15分) TEL:0859-77-0033 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 230,000円~246,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 交替制 月間9日 〇賃金は、経験・資格により決定します。 〇配属エリア内での配置換えなどの異動がありうる 〇毎月の勉強会、定期的な研修、フォローアップでスキルアップ 〇記録はタブレット端末で入力、操作方法はわかりやすいので 記録がラクになります 〇家庭の都合などによる休みの取りやすさ有 〇有給休暇取得計画表のもと取組中(前年実績平均10日) 〇福利厚生:制服貸与、マスク支給、オンライン健康相談 健康診断、資格取得表彰、永年勤続表 〇職場見学歓迎、事前予約が必要です。お気軽にご連絡ください 職員に合わせた教育プログラムにより、一人ひとりの能力と感性を最大限向上させ、利用者の満足度向上へ繋げていきます。法人内で介護福祉士実務者研修を設け資格取得に繋げています。 あいごはユニット型特養で定員は入所49名、ショートステイ1名 です。利用者の健康管理をお願いします。 ・衛生上の管理指導や助言 ・診察補助や病院受診、新規利用者の面接、カンファレンスの参加 ・食事介助、レクリエーションの参加など 職場には介護職や管理栄養士、作業療法士、言語聴覚士などが おり相談や連携を取りながら仕事をします。 変更範囲:変更あり(法人の定める業務) ハローワーク米子公共職業安定所 根雨出張所 町営交通乗務員(日野町) 日野交通株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県日野町日野郡根雨166-4 根雨営業所 TEL:0859-33-9111 / FAX:0859-22-2500 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(16.0日) 226,925円~226,925円 (1)6時25分~19時20分 (2)6時45分~18時45分 土日祝日その他 ・毎 週 休日に交替で勤務をお願いする場合があります。 ※自家用有償旅客運送の運転資格が必要ですが、入社後に 取得していただきます。 ◆オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) *通勤手当:通勤距離に応じた単価(日額)×出勤日数 日交グループの一員として、日野町・江府町エリアの公共交通を支えています。 町営交通バス・タクシー(日野町)の運転業務です。 *大型1種免許が必要ですが、普通免許の方でも応募は可能です。 大型免許は、当社負担で取得できます。 *職場や車両等の見学は随時受付けておりますので、 お気軽にご連絡ください。 *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 調理員(かじか荘) 社会福祉法人日翔会 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県日野町日野郡根雨899-1 デイサービスかじか荘(JR伯備線 根雨駅 から 徒歩10分) TEL:0859-77-0033 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,150円 (1)10時30分~12時30分 木日 ・毎 週 *賃金は経験等を考慮し決定します。 *加入保険は、労働条件により加入します。 *制服貸与 *応募書類は、面接時に持参するか郵送をしてください。 面接日程は調整いたします。 *就職氷河期世代歓迎求人 【ハローワークからの大事なお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件は必ず「労働条件通知書(雇い入れ通知書)」等の書面により確認しましょう。(労働基準法第15条第1項による) 職員に合わせた教育プログラムにより、一人ひとりの能力と感性を最大限向上させ、利用者の満足度向上へ繋げていきます。法人内で介護福祉士実務者研修を設け資格取得に繋げています。 就業場所の当施設において、利用者の昼食つくりをお願いします。 1日15食~20食を作ります。 解凍と盛付けをするだけで簡単に提供できる完全調理済みの食品を提供します。 炊飯とみそ汁つくり、盛り付け、洗浄等を担当します。 営業日は、月、火、水、金、土曜日。 変更範囲:変更なし *65歳以上の方、応相談* ハローワーク米子公共職業安定所 根雨出張所 送迎運転手(かじか荘) 社会福祉法人日翔会 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県日野町日野郡根雨730番地(JR伯備線 根雨駅 から 徒歩15分) TEL:0859-77-0033 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,150円 (1)8時30分~17時30分 木日 ・毎 週 *昇給額は本人の能力・勤務態度により決定します。 *65歳以上の方は1年契約の採用(原則更新)になりますが、歓 迎。一度、ご相談ください。 *加入保険は週労働時間によって異なります。 *制服の支給あり。 *事前に履歴書、ハローワーク紹介状を郵送または持参してくださ い。後日、面接日を連絡します。 *選考結果については3日以内に通知しますが、土日祝は含まず。 *就職氷河期世代歓迎求人 【ハローワークからの大事なお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件は必ず「労働条件通知書(雇い入れ通知書)」等の書面により確認しましょう。(労働基準法第15条第1項による) 職員に合わせた教育プログラムにより、一人ひとりの能力と感性を最大限向上させ、利用者の満足度向上へ繋げていきます。法人内で介護福祉士実務者研修を設け資格取得に繋げています。 就業場所の当施設において、主に利用者の送迎をお願いします。 また適時、車輌内の清掃、施設内外の環境整備の仕事です。 朝、夕とも2回ずつ、計4往復日野町内等の送迎を行います。 デイサービス営業日は月、火、水、金、土の5日。 勤務時間は3パターンあり組み合わせは応相談。 運転する車両はハイエースで、介護職員の同乗あり。 運転手引継ぎ期間は概ね1~2週間。 変更範囲:変更なし *65歳以上の方、応相談* ハローワーク米子公共職業安定所 根雨出張所 介護職(おしどり荘) 医療法人社団日翔会 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県日野町日野郡根雨909-1(JR伯備線 根雨駅 から 徒歩15分) TEL:0859-77-0033 / FAX:0859-72-1784 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~226,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 月間9日 〇賃金は、経験・資格により決定します。 例:介護福祉士取得者:基本給19万円+経験加算 資格手当、処遇改善手当別途 〇配属エリア内での配置換えなどの異動がありうる 〇法人内で介護福祉士実務者研修実施中、受講料一部負担有り 資格取得後手当支給 〇毎月の勉強会、定期的な研修、フォローアップでスキルアップ 〇入職時の介護の資格は不問、入職後研修があります 未経験の方歓迎。入職後、先輩職員が丁寧に指導します 〇夜勤は概ね試用期間終了後から始まります(月5~6回) 慣れるまで先輩職員が指導しますので安心してください 〇記録はタブレット端末で入力、操作方法はわかりやすいので 介護記録がラクになります 〇家庭の都合などによる休みの取りやすさ有 〇有給休暇取得計画表のもと取組中(前年実績平均10日) 〇福利厚生:制服貸与、マスク支給、オンライン健康相談 年2回健康診断、資格取得表彰、永年勤続表 〇職場見学歓迎、事前予約が必要です。お気軽にご連絡ください 職員に合わせた教育プログラムにより、一人ひとりの能力と感性を最大限向上させ、利用者の満足度向上へ繋げていきます。法人内で介護福祉士実務者研修を設け資格取得に繋げています。 入所利用者の日常生活介護 おしどり荘の定員は入所67名、ショートスティ3名です。 ご利用される方お一人おひとりが快適で「その方らしく」生活が 送れるようサポートする仕事です。 日々の仕事は、身体介護(入浴のお手伝い、排せつのお手伝い 食事のお手伝い)のほか、毎日のレクリエーションや季節にあった イベントを行ったりします。 職場には看護師や管理栄養士、理学療法士などがおり、相談や連携 を取りながら介護のスキルアップ、キャリアアップにつながる仕事 です。 *65歳以上の方、応相談* 変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 根雨出張所 看護師・准看護師(おしどり荘) 医療法人社団日翔会 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県日野町日野郡根雨909-1 介護老人保健施設おしどり荘(JR伯備線 根雨駅 から 徒歩12分) TEL:0859-77-0033 / FAX:0859-72-1784 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 230,000円~246,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 休日は交替制月間9日 〇賃金は、経験・資格により決定します。 〇配属エリア内での配置換えなどの異動がありうる 〇毎月の勉強会、定期的な研修、フォローアップでスキルアップ 〇記録はタブレット端末で入力、操作方法はわかりやすいので 記録がラクになります 〇家庭の都合などによる休みの取りやすさ有 〇有給休暇取得計画表のもと取組中(前年実績平均10日) 〇福利厚生:制服貸与、マスク支給、オンライン健康相談 健康診断、資格取得表彰、永年勤続表 〇職場見学歓迎、事前予約が必要です。お気軽にご連絡ください 職員に合わせた教育プログラムにより、一人ひとりの能力と感性を最大限向上させ、利用者の満足度向上へ繋げていきます。法人内で介護福祉士実務者研修を設け資格取得に繋げています。 おしどり荘の定員は入所67名、ショートスティ3名です。 ご利用者の健康管理等をお願いします ・衛生上の管理指導や助言 ・診察補助や病院受診、新規ご利用者の面接、カンファレンス への参加 ・食事介助、レクリエーションの参加など 職場には、介護職や管理栄養士、理学療法士、言語聴覚士などが おり相談や連携を取りながら仕事をします。 *65歳以上の方、応相談* 変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 根雨出張所 次のページへ 22件