キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府綾部市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 192件

仮設足場レンタル会社の営業(リース北近畿営業所)

フクムラ仮設株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府綾部市位田町桧前57

  • TEL:090-7555-2648 / FAX:0770-72-6201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 181,000円~233,700円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーにて完全週休二日制を定めています。

  • *休憩については午前15分・お昼60分・午後15分で、  計90分となります。 *基本給には、年齢給・勤続給・能力給が含まれていますので、  必ず昇給するようになっています。  給与に関するご質問もお気軽にお問合せ下さい。 *通勤については任意保険加入必須 *半日単位で有給休暇が取得できます。 *年末年始休暇は6日以上あります。 *夏季休暇は4日以上あります。 *業務に関する資格手当あり *慶弔見舞金制度あり *仕事の頑張りが評価される制度があります。 *万が一のための保険に会社負担で加入できます。  *トライアル雇用併用求人(期間3ヶ月)(7.4.1受理)  その間の賃金:時給1200円(他手当なし)  3ヶ月間達成時チャレンジ金として3万円を支給します。  ほとんどの方が正社員に移行されています。 *ホ-ムペ-ジもご覧下さい。  http://www.fic-group.com/

  • 事業の発展を通して、働く人のやりがいと待遇向上を真剣に目指しています。  (ふ―7)
  • ◎建設工事用仮設足場材を必要とする既存業者への定期訪問、営業  管理業務をするお仕事です。 ・見積書作成など簡単なパソコン操作があります。 ・経験不問、試用期間中は先輩社員が同行ししっかりサポート  します。  業務は社有車を使用していただきます。  ※トライアル雇用併用求人 ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。オンライン自主応募の方は、紹介状は 不要です。   ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク小浜公共職業安定所

仮設工事の管理業務

フクムラ仮設株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府綾部市位田町桧前57

  • TEL:090-9613-6621 / FAX:0770-72-6201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 181,000円~233,700円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーにて完全週休二日制を定めています。

  • *休憩については午前15分・お昼60分・午後15分で、  計90分となります。 *基本給には、年齢給・勤続給・能力給が含まれていますので、  必ず昇給するようになっています。  給与に関するご質問もお気軽にお問合せ下さい。 *通勤については任意保険加入必須 *半日単位で有給休暇が取得できます。 *年末年始休暇は6日以上あります。 *夏季休暇は4日以上あります *業務に関する資格手当あり *慶弔見舞金制度あり *仕事の頑張りが評価される制度があります。 *万が一のための保険に会社負担で加入できます。  *トライアル雇用併用求人(期間3ヶ月)(7.4.1受理)  その間の賃金:時給1100円(他手当なし)  3ヶ月間達成時チャレンジ金として3万円を支給します。  ほとんどの方が正社員に移行されています。 *ホ-ムペ-ジもご覧下さい。  http://www.fic-group.com/

  • 事業の発展を通して、働く人のやりがいと待遇向上を真剣に目指しています。  (ふ―7)
  • ◎建設工事用仮設足場材を必要とするゼネコン・工務店との現場打合せ、現場管理、業務をするお仕事です。(営業ではありません)  管理業務をするお仕事です。 ・簡単なパソコン操作があります。 ・経験不問、試用期間中は先輩社員が同行ししっかりサポート  します。 *業務は社有車を使用していただきます。  ※トライアル雇用併用求人 ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。オンライン自主応募の方は、紹介状は 不要です。   ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク小浜公共職業安定所

厨房、調理補助/飲食店ホール業務 綾部店

株式会社王将フードサービス(餃子の王将)

採用人数:4人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府綾部市大島町二反目6 餃子の王将 綾部店
    (JR 高津駅 から 徒歩17分)

  • TEL:0570-008-875
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • その他

    ・その他

    労働日数1日~5日で相談可 シフト制によりご希望に応じて

  • 雇入れ条件により各種保険加入 有給休暇・休憩時間は法定通り付与 まかない有り(1日4時間以上勤務の方) 制服貸与 雇止め規定あり 昇給・賞与:制度あり 前年度実績あり  ※時間外労働時間については、店舗によって異なります。  詳しくは面接時におたずね下さい。 

  • 昭和42年に創業以来「餃子の王将」を国内に展開している、東京証券取引所1部上場企業です。また店舗スタッフがお客様のニーズに合わせた店舗をつくる「店舗主導型経営」を推進しています。
  • ○厨房・調理補助   最初は仕込みや洗い場など簡単なお仕事からスタート。   慣れてきたら花形の鍋振り、人気の餃子焼き等をお任せ  していきます。 ○飲食店ホール業務   お客様のご案内、料理の提供、レジ等の接客業全般をお  願いします。あなたの笑顔でお客様をお出迎え。「おいし  かった!」の一言が嬉しいやりがいのあるお仕事です。 ※ 厨房・調理補助 / 飲食店ホールのどちらか一方、又  は両方を担当していただきます。未経験者も大歓迎。店長  や先輩スタッフがあなたを全力でフォローします。 ※他店への応援の可能性あり 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク京都七条公共職業安定所

総合職

社会福祉法人綾部市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府綾部市新宮町91番地 ハート交流センター内
    (綾部駅駅)

  • TEL:0773-43-2881 / FAX:0773-43-2882
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 185,500円~240,700円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 〈試験の区分及び方法〉 ◆第一次試験:適性検査・作文試験(郵送にて適性検査・作文試験 の内容を示しますので、指定の期日厳守で提出してください) ◆第二次試験:随時(オンライン面接にする場合があります)  〈提出書類〉 1.履歴書 2.資格証明書(写し) 3.ハローワーク紹介状  〈受付、お問い合わせ時間〉 午前8時30分~午後5時15分                          ○[副業可]

  • 地域・住民やボランティア、福祉・保健等の関係者・行政機関の協力を得て福祉のまちづくりをめざす民間の組織です。
  • ・高齢者の相談業務 ・高齢者の介護予防業務 ・高齢者の権利擁護業務他                  [変更範囲:法人の定める業務]     ** 応募にはハローワークの紹介状が必要です **

ハローワーク福知山公共職業安定所 綾部出張所

建設コンサルタント

株式会社滝下測量設計事務所

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府綾部市上野町藤山12番地の3
    (京都交通 西町駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0773-42-3764 / FAX:0773-42-7737
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時00分

  • 日祝日

    ・その他

    1月~3月は、第1,3,5土曜日を出勤日とするが、前述した土曜日は原則として有給休暇取得の推奨日とする。

  • ・社員専用駐車場有り。利用料金は無料。 ・選考旅費有り。支給条件は無し。 ・住宅・家賃手当については下記の通りとする。   住宅手当:2000円   家賃手当:家賃の約4割(上限あり) ・非課税通勤手当は、通勤距離に応じて算出する。 ・昇給額は、毎年改定される技術者単価に応じて算出する。 ・1月と2月の就業時間は、8:30~17:00とする。 ・あやバス:上野町合同庁舎前から徒歩1分。                       ○[副業可]

  • 顧客の要望に、迅速かつ誠実に、新技術にも素早く対応する。
  • 設計業務 一般土木に係る各種計画、設計、解析、施工管理等                    [変更範囲:変更なし]    ** 応募にはハローワーク紹介状が必要です **

ハローワーク福知山公共職業安定所 綾部出張所

相談支援専門員:34歳以下

特定非営利活動法人自立支援センターいかるがの郷

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府綾部市味方町アミダジ11
    (JR綾部駅駅 から 車5分)

  • TEL:0773-40-5388 / FAX:0773-40-5390
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 182,500円~196,500円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)9時00分~17時30分

  • 日祝日

    ・その他

    ・年末年始8日 夏期4日 夏期特別休暇2日 慶弔休暇等あり ・2か月に1回程度土曜日出勤があります。

  • ●若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業  有給休暇・育児休業取得率等が一定基準をクリアした事業所であ り、若者の採用・育成に積極的で若者の雇用管理の状況等が優秀 な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です   〈賃金について〉  前歴加算あり(面接時に詳細は説明します)  ○採用については、令和7年4月1日付採用、同日からの勤務を予 定しています。 ○行事の関係で年2~3回の休日出勤あり ○有給休暇:入職時から前倒し付与 時間単位での取得可 ○ユニフォーム貸与 ○水曜日はノー残業デー ○専門的資格取得支援制度有             [副業可]※事業所への届け出が必要です

  • 平成21年4月より、就労移行支援、就労継続支援事業B型の指定障害福祉サービス事業所を経営しています。
  • 〇障害福祉サービス利用に関わる相談に応じて、「サービス等利用 計画」を作成、モニタリングをします。障害福祉サービス事業所 のサービス管理責任者、医療関係者等と協議をしてサービス調整 をします。  〇綾部市から委託を受けた「綾部市障害者生活支援事業」について 、就労・医療・生活等、種類に関わらず幅広い相談に応じます。  ★採用については、令和7年4月1日付採用、同日からの勤務を予 定しています。    ** 応募にはハローワークの紹介状が必要です ** [変更範囲:変更なし]

ハローワーク福知山公共職業安定所 綾部出張所