キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府和束町 ハローワークの求人

検索結果 1-7件 / 7件

清掃員(特別養護老人ホーム わらく)

株式会社ティー・エス・ケー

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府和束町相楽郡大字釜塚小字縄手25 『特別養護老人ホーム わらく』

  • TEL:075-431-6141 / FAX:075-431-6150
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,060円~1,060円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)8時00分~11時45分

    (3)13時00分~16時00分

  • 日その他

    ・その他

    勤務シフト制

  • *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *バイク・自転車通勤:可 *駐車場、駐輪場の自己負担なし *雇用条件により各種保険加入 *雇用期間の契約更新:上限なし 

  • 会社設立以来、確実な歩みで実績を伸ばしており、異業種にも業務の幅を広げてきました。働く人たちの生活を側面から応援できる会社です。「生涯現役キャリア形成を応援する企業です。」
  • 老人施設で、お掃除の仕事をしていただきます。 ロビー・廊下・居室などの床モップ掛け、ゴミの回収が主なお仕事です。 その他、お風呂・洗面台・トイレなどのお掃除もあります。 男性女性を問わず、初めての方でもカンタンなお仕事です。 20代・30代・40代・50代・60代、シニア歓迎! 生涯現役、皆様のお仕事プランを応援します! フリーターさん、主夫・主婦の方、シニアの皆さん向き! 未経験の方、親切丁寧に指導いたします。 清掃を通して介護サービスの一端を担ってみませんか。  変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

調理師

一般財団法人和束町活性化センター

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府和束町相楽郡白栖猪ヶ口25-5 京都和束荘
    (JR加茂駅下車 奈良交通バス「和束山の家」バス停駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0774-78-3396 / FAX:0774-66-3496
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 300,000円~300,000円

  • 火水その他

    ・毎 週

    基本的に毎週火曜日、水曜日を休館日とし、観光シーズンを除き週5日勤務となります。繁忙期は該当月内で8日間を休暇とする。

  • *次回以降の雇用契約更新の場合は、4月1日~翌年3月31日の  1年単位の更新となります。  ・自動車通勤の場合の駐車場の自己負担はありません。   *HPがございます!是非ご覧下さい。 京都和束荘 https://wazukaso.com 和束町活性化センター https://wazukanko.com

  • 町の基幹産業であるお茶を機軸とした着地型観光の創出、特産品の開発及び販売促進、宿泊施設「京都和束荘」の運営が主な事業です
  • 和束町へお越しになる観光客や、青少年向けの合宿施設として ご利用のお客様に、料理長として朝食・昼食・夕食の調理を お願いいたします。

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所

茶栽培製造

株式会社和束紅茶

採用人数:2人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 京都府和束町相楽郡大字園小字箕ノ田31
    (東和束バス停駅 から 徒歩1分)

  • TEL:080-6130-6747 / FAX:0774-78-4029
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,320円~1,440円

  • (1)9時00分~15時30分

    (2)8時30分~15時30分

  • ・その他

  • 1日当たりの勤務時間は短くしています。少しずつ仕事に慣れて勤務期間を長くできるようにお願いしたいです。 まずは面接での応募をお待ちしています。           ・勤務条件に応じて各種保険に加入します。          ・有給休暇は法定通り付与します。              ・扶養内勤務、Wワーク勤務の方も歓迎します。

  • 自然豊かな茶畑で茶葉の収穫作業。和紅茶の収穫と製造が多いです。
  • 3月より茶園の管理作業や茶工場の片付けや整備作業を行います。 再生した茶園の圃場整備や茶園の剪定作業や施肥作業があります。 茶工場の片付けや掃除作業や土間の修繕、機械の据え付けを行います。 4月末からの新茶収穫準備があります。 新茶収穫時期から収穫と製造や茶園剪定作業があります。    4月末より茶畑での収穫と紅茶の製造を行います。 抹茶葉の収穫も行います。 並行して茶園の剪定作業も行います。                                           【業務変更の範囲】:変更なし

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所