キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府京都市南区 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 685件

事務・業務(軽作業)【★完全週休2日/未経験可/転勤無】

株式会社永和

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府京都市南区上鳥羽卯ノ花町81番地
    (近鉄 上鳥羽口駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-672-2191 / FAX:075-661-2348
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,000円~170,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始12/30~1/4 *夏期8/13~8/15 (当社カレンダーによる)

  • ●弊社は“ステンレスって何?”というところからスタートした社 員がほとんどです。スケジュールを組み、丁寧にご指導いたします ので安心してご応募下さい。 ●面接の際にご希望があれば「職場見学」を行ってもらえます。見 学いただいて、質問を通じて不安や疑問を取り除いてください。 ●詳しい事業内容や先輩社員のインタビューを弊社ホームページで 発信しているので是非ご覧ください!  ※自動車・バイク・自転車通勤:可 (駐車場代の自己負担無し) ※インフルエンザ予防接種無料 ※制服・安全靴・会社用携帯電話を貸与します ※業務に関係する資格・免許取得支援制度が有ります ※就職氷河期世代の方歓迎いたします  <試用期間中の月給227,000円の内訳> 基本給:170,000円/守秘手当:10,000円/業績手当 :15,600円/固定残業手当:31,400円 (固定残業手当は残業の有無に関わらず21時間分を支給。それを 超える場合は別途支給。)

  • 創業60年、社員教育に力を入れ組織力向上を図っています。 若い方も活躍しています!!財務内容健全で、賞与は業績・実績に応じて還元できるよう、努めております。
  • 創業60年超のステンレス・チタン・アルミ材料を取り扱う総合 商社で、事務作業と軽作業を行っていただきます。 ※事務作業8~9割・倉庫内の軽作業1~2割程。事務所では営 業の事務補助を担当。 ■主な担当業務内容: ・受注・見積・発注・仕入等のパソコン入力、電話応対 ・倉庫でクレーンを使った軽作業(クレーン運転技能講習は入社 後に費用は全額会社負担で受けてもらいます) ■入社後の流れ: まずは社内研修から開始。約3~6か月を掛けて先輩社員が丁寧 に指導いたしますので未経験の方でもじっくり学んでいただけま す。[変更範囲:会社の定める業務]

ハローワーク京都七条公共職業安定所

調理師(マムクオーレ2)

株式会社魚国総本社京都支社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府京都市南区唐橋羅城門町38番地 『マムクオーレ2』
    (近鉄京都線・東寺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:075-221-5421 / FAX:075-231-6682
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 184,800円~184,800円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    休日はシフト制

  • *駐車場自己負担:なし *バイク・自転車通勤:可  *雇用期間の契約更新:上限なし  仕事内容が変更になる見込みはありません。 就業場所が変更になる可能性はありません。(但し、事業所閉鎖による理由は含まない) 有期労働契約を更新する場合の基準 無期雇用者60歳定年65歳まで雇用延長ありに準ずる 66歳~70歳迄は、経験年数及び健康状態の確認の上で雇用可能。

  • 給食業界のパイオニア的存在である弊社は、創業100周年を迎え「お客様がうれしい。私たちもうれしい。」をモットーに、次の100年に向け、全社一丸となってお客様と共に歩んでおります。
  • 施設においての食事提供にかかわる業務全般。 仕込み、調理を中心として提供や後片付け等を他のスタッフと協力し行って頂きます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

ガラス製造設備の電気設備メンテナンス

日本板硝子株式会社京都事業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府京都市南区久世大薮町469番地
    (JR京都線 向日町駅 から 徒歩25分)

  • TEL:075-934-8218 / FAX:075-934-8223
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 205,900円~279,450円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、夏期に5~7日前後の連続休暇あり。 ※年によって多少変動します。 ※会社カレンダー

  • ※業務上必要となる資格の取得については、入社後に会社の費用負担で取得していただきます。  ※昇給額は、年1回の評価制度によって変動します。 ※1~2年を目途に交替勤務の可能性有り  ※36協定特別条項:顧客対応で製品の納期に大規模な変更がおこったとき、設備の大規模かつ緊急的な工事および保全を行うときなど ※作業服、安全靴等は無償貸与 ※駐車場自己負担なし、バイク・自転車通勤:可                                      ※オンライン自主応募可                    オンライン自主応募の場合、紹介状不要  

  • 世界のガラス技術をリードするグローバル企業。ヨーロッパ、北米、南米、日本を中心とするアジアに製造拠点を持ち、世界100ヶ国以上でガラス製品を販売。操業1918年で今年100周年。
  • 自動車用ガラス製造ライン等の動力・計装設備のメンテナンス、 保全・発電設備やボイラー設備のメンテナンス、 保全・IT設備のメンテンナンス、保全  [変更の範囲]変更なし   ≪働き方改革関連認定企業≫

ハローワーク京都七条公共職業安定所

調理補助(日本板硝子)

株式会社魚国総本社京都支社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府京都市南区久世大藪町469 『日本板硝子』
    (JR京都線 向日町駅 から 車9分)

  • TEL:075-221-5421 / FAX:075-231-6682
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,058円~1,058円

  • (1)9時30分~14時30分

  • その他

    ・その他

    休日はシフト制

  • *雇用条件に応じ各保険加入 *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *バイク・自転車通勤可能 *雇用期間の契約更新:上限なし 仕事内容が変更になる見込みはありません。 就業場所が変更になる可能性はありません。(但し、事業所閉鎖による理由は含まない) 有期労働契約を更新する場合の基準 無期雇用者60歳定年65歳まで雇用延長ありに準ずる 66歳~70歳迄は、経験年数及び健康状態の確認の上で雇用可能。

  • 給食業界のパイオニア的存在である弊社は、創業100周年を迎え「お客様がうれしい。私たちもうれしい。」をモットーに、次の100年に向け、全社一丸となってお客様と共に歩んでおります。
  • 企業様の社員食堂での食事提供にかかる業務全般。 調理補助業務:平日 昼食150食程を昼は4名体制で仕込み、盛付、提供、洗浄、後片付け等をお願いします。 土・日・祝日は、昼食30食

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

自動車用サイドガラスの製造スタッフ

日本板硝子株式会社京都事業所

採用人数:4人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府京都市南区久世大薮町469番地
    (JR京都線 向日町駅 から 徒歩25分)

  • TEL:075-934-8218 / FAX:075-934-8223
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 205,900円~279,450円

  • (1)7時00分~15時00分

    (2)15時00分~23時00分

    (3)23時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    *6勤2休のシフト制 *年末年始・GW・夏期に5日~7日前後の連続休暇あり

  • ※36協定特別条項:顧客対応で製品の納期に大規模な変更がおこったとき、設備の大規模かつ緊急的な工事および保全を行うとき等  *賃金例:  25歳 月額30万円(年450万円) *昇給額は、年1回の評価制度によって変動します *有給休暇は入社時に付与(日数は入社月により異なる)  その後、毎年12月11日に一斉付与されます *入居可能住宅あり:  会社契約のマンションに入居可(条件あり)  寮費・社宅費として65,000円~85,000円の補助あり *マイカー・バイク・自転車通勤:可 *駐車場自己負担:なし *作業服、安全靴は無償貸与 *従業員持ち株制度あり *財形貯蓄制度あり(会社の利息補助あり) *社員親睦会(クラブ活動等)あり  *オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合、紹介状不要

  • 世界のガラス技術をリードするグローバル企業。ヨーロッパ、北米、南米、日本を中心とするアジアに製造拠点を持ち、世界100ヶ国以上でガラス製品を販売。操業1918年で今年100周年。
  • 【未経験者歓迎!】 ガラス製造加工ラインへの原料ガラスの入れ込み作業、出来上がった製品ガラスの目視検査、ガラス加工設備の操作およびメンテナンス作業、フォークリフト作業等 *入社後、適性を考慮し配属先を決定致します *採用時研修、安全・環境教育、QC教育、監督者教育あり *フォークリフト免許は入社後の取得可(費用全額会社負担) *変更範囲:変更なし  *プラチナくるみん取得  男性の育児休業取得者も多数 『働き方改革関連認定企業』

ハローワーク京都七条公共職業安定所