キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県さいたま市中央区で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 146件

造園工事・庭園管理

有限会社植茂

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区下落合6-4-21
    (JR埼京線 与野本町駅 から 徒歩7分)

  • TEL:048-853-5913
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 222,200円~242,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • ※書類選考/事前に履歴書・ハローワーク紹介状・職務経歴書を郵送下さい。面接日等後日連絡。 *造園に関する資格がある方は、面接時に資格証(写)を持参下さい。  *造園工事の経験者は、その内容により基本給に反映します  *事業所連絡(昼休み可・土曜日可)  ・試用期間は、勤務状況、能力により短縮又は、延長する  場合があります。  ・資格取得支援有り。(造園に関する資格)  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 造園工事及び植栽その他庭木類の整備等の業務を行う会社です。長年の実績があり、設備・技術力ともに充実しております。
  • 造園工事の施工作業全般を行います。 また、除草作業、庭木の手入れ、芝生貼り、病害虫の駆除・ガーデニングなどの庭園管理業務も行います。  最初は、業務補助として仕事の流れを身につけて下さい。  *現場は主として、さいたま市内となります。  変更範囲:会社の指示する業務

ハローワーク浦和公共職業安定所

携帯電話基地局現場スタッフ【関東支店:さいたま市】

株式会社イートラスト

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区上落合6-16-8        「関東支店」
    (さいたま新都心駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-5246-4531 / FAX:03-5246-4532
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 190,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ○会社カレンダーによる  *年末年始・お盆休暇有り

  • ○制服支給あり  ◎履歴書・職務経歴書・紹介状先送り  応募書類到着後7日以内に、書類選考結果を通知します。  送付先:東京本社  ○オンライン自主応募可  (自主応募の場合、ハローワークの紹介状不要)

  • 社員の働きやすい環境作りに取り組み、資格取得支援制度や時間単位有給制度などを様々な制度を導入しています。ながおか働き方プラス応援プロジェクト賛同企業にも参画しています。
  • ○大手通信キャリアの基地局工事に関わる業務を、経験とスキルに  応じて「施工」もしくは「施工管理」の業務をお任せいたします   *現場は、首都圏周辺がほとんどです。  *運転業務有り(社有AT車)  ・若手からベテランまで経験に合わせて親切指導いたします。  ・資格取得支援制度あり  ・各種資格取得手当あり  変更範囲:会社の定める業務  

ハローワーク長岡公共職業安定所

電気主任技術者/統合職 さいたま事業所

一般財団法人関東電気保安協会

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区上落合4-10-6 関東電気保安協会 さいたま事業所
    (北与野駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-6453-8074 / FAX:03-6453-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 255,800円~312,500円

  • (1)8時30分~17時10分

    (2)17時10分~8時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏季休暇、他休暇有、年次有給休暇平均取得日数15日

  • ○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です ○月平均深夜残業時間はエリアによって異なります。 ○事前連絡の上、履歴書、電気主任技術者免状の写し、実務経歴証 明書(経産省指定様式)及び紹介状をメール又は郵送にてご提出下さい。 ○応募後のやりとりはメールにて行いますので、履歴書には必ずメールアドレスをご記載下さい。 ○本採用時(試験期間後)、入社祝金15万円を支給します。 ○【マイカー通勤に係わる特記事項】条件有    

  • 電気事業法第57条の2に基づき、昭和41年に設立し、平成23年4月から一般財団法人へ移行した。企業定年(退職)者を多数雇用しており、条件が合えば70歳まで勤務可能である。
  • ≪正社員の求人≫ ○電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務です 【月次点検】測定器による点検や電気設備外観の目視点検等 【年次点検】複数人で試験器などを用い行う法定点検    【その他】お客様の要望に応じて行う点検・試験・測定、電気設備      改修、更新の提案及び実施など ○40~60軒のお客様を担当し1日4軒程度訪問します。 ○訪問は場所に応じ公共交通機関、業務車両を利用します。 ○3ヶ月間研修を行った後に上記業務に従事いただきます。 ○業務に必要な被服、安全用具は会社が貸与します。    ○今までのキャリアを活かし安心して長く働ける職場です。 「変更範囲:協会の定めるすべての業務」

ハローワーク品川公共職業安定所

警備員/さいたま市中央区他

株式会杜新日本建設警備

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区

  • TEL:03-5939-4555 / FAX:03-5939-4566
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 209,000円~253,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※ローテーション制による週休2日(土日祝日の勤務あり)

  • ・昇給・賞与は業績・実績にて実施。 ・入社時の法定研修20時間。22,000円支給。(経験により 研修期間の減免あり、研修期間中の通勤手当は社内規定あり) ・入居可能住宅(単身用)あります。 ・警備に関する資格取得の費用については社内規定あり。  ※採用担当の阿部(03-5939-4555)にお電話いただ  き、面接日を決め、面接時に応募書類(履歴書・ハローワーク紹 介状)を持参してください。  ※面接はさいたま営業所で行います。  ・入社祝い金50,000円(最大)を支給します。  ※10勤務達成毎に10,000円を現金もしくは給与にて支払 い。(但し入社後6ヶ月以内に達成分まで)

  • 数百名の警備員が在籍しており、幅広い年代・女性の方も活躍しています。 「安全・安心・信頼」をモット-としております。
  • ・建設現場等での車両及び歩行者に対しての交通誘導警備業務を行 います。また、お祭りや花火大会等イベントでの警備業務もあり ます。 ・初心者の方は不安もあると思いますが、研修にて丁寧に指導しま すので安心して働けます。 ・資格所持者の方は優遇いたします。 ・仕事は現場への直行直帰となります。 ・賃金の日払いも可能です。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※62歳以上の方は、契約社員ですが他は同条件です。                                   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク王子公共職業安定所

観光バス乗務員【ミドルシニア歓迎求人】

マルモト観光バス株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区上落合6-10-9
    (JR埼京線 北与野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:048-857-1891 / FAX:048-852-3885
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 196,033円~216,033円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    運行シフトにより

  • 月額 (例)270,000円~420,000円(令和6年度実績)  入社お祝金    100,000円(正社員雇用後) 入社引越し補助金 100,000円(正社員雇用後)  【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方も歓迎します。  *初心者で経験のない方、先ずは小型バスで経験を積んで中型・大型バスへ慣れていただきますの安心です。指導に当たるのは弊社の指導運転士が親切丁寧に指導致します。外部研修も実施しており、自動車安全運転センターで高度の技術や知識を学んでいただきます  *『貸切バス安全性評価制度』三ツ星認定  【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 企業、学校、募集ツアーの貸切運行。ホテル、企業、冠婚葬祭の送迎を行っています。未経験の方にはベテラン指導員が親切丁寧に指導にあたります。
  • 大型バス、中型バス、小型バスの観光バス乗務 近隣の送迎、学校遠足、ツアーバスの乗務  ※未経験者の場合、ベテラン職員が指導いたしますので安心! ※大型バスが不安な方は、先ずは小型・中型バスから! ※経験者、未経験者、男女問わず大歓迎   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク浦和公共職業安定所

【早番限定】介護正社員 南与野

株式会社木下の介護

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-1234-5 木下の介護 ライフコミューン南与野
    (JR埼京線「南与野」駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0120-777-920 / FAX:03-5908-2232
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 121,800円~125,300円

  • (1)7時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

  • <応募について> ※電話連絡は不要です。(質問等はお受けします) ※応募書類は返却できません。(責任廃棄) ※お電話でもご応募承っております。 ※自転車・バイク通勤可   <賃金算出について> 月額下限=a欄上限+b欄下限+c欄下限 月額上限=a欄下限+b欄上限+c欄上限

  • 当社では「安心・安全、こころの介護」をモットーにお元気な方から要介護の方まで、高齢者の生活の質【クオリティ・オブ・ラィフ】を高めるための様々なサービスを提供しています。
  • お客様お一人おひとりの生活に合わせた身の回りのお手伝い全般をお任せします。  有料老人ホームは、ご入居者お一人おひとりのご状態に合わせた きめ細やかな介護サービスを提供する施設です。多くの職員と協力しながら、チームで介護を行う環境です。 有料老人ホームが初めての方もご安心ください。   変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

【遅番限定】介護正社員 南与野

株式会社木下の介護

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-1234-5 木下の介護 ライフコミューン南与野
    (JR埼京線「南与野」駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0120-777-920 / FAX:03-5908-2232
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 121,800円~125,300円

  • (1)12時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

  • <応募について> ※電話連絡は不要です。(質問等はお受けします) ※応募書類は返却できません。(責任廃棄) ※お電話でもご応募承っております。 ※自転車・バイク通勤可   <賃金算出について> 月額下限=a欄上限+b欄下限+c欄下限 月額上限=a欄下限+b欄上限+c欄上限

  • 当社では「安心・安全、こころの介護」をモットーにお元気な方から要介護の方まで、高齢者の生活の質【クオリティ・オブ・ラィフ】を高めるための様々なサービスを提供しています。
  • お客様お一人おひとりの生活に合わせた身の回りのお手伝い全般をお任せします。  有料老人ホームは、ご入居者お一人おひとりのご状態に合わせたきめ細やかな介護サービスを提供する施設です。多くの職員と協力しながら、チームで介護を行う環境です。 有料老人ホームが初めての方もご安心ください。  変更範囲:変更なし 

ハローワーク新宿公共職業安定所

訪問入浴介護職員/与野

アサヒサンクリーン株式会社東京支店

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区本町東4-2-2 アメニティハウス1階A 『当社 与野営業所』
    (JR埼京線 与野本町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:050-3508-1000 / FAX:03-6912-9088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,000円~164,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *応募連絡の際に面接日時を調整します。応募書類は面接時に  お持ちください。 (オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。)

  • 1977年より民間として日本で初の訪問入浴介護事業を開始して以来、年間延べ20万人の方にご利用頂いております。在宅福祉サービスの国内最大手、シルバーマーク認定第1号。
  • ◇訪問入浴は、介護職員2名・看護職員1名の3人1組のチームで お客様のご自宅に訪問し、入浴を提供するサービスです。 ◇訪問入浴介護職員:入浴介助(洗髪、洗顔含む)、機材の準備、           搬出のサポートなど。 ※運転業務を担当していただく方には、別途日額手当あり。 ・1日平均6~8件訪問。1件あたり1時間程度。 ・介護に関する資格不問! ・未経験者の方も歓迎! ・入社後、配属事業所でOJT研修あり。  他業種・他職種から転職された方も大勢活躍中! ※変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所