キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県さいたま市浦和区で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 215件

一般事務(非常勤職員)

日本司法支援センター埼玉地方事務所

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目17-15 さいたま商工会議所会館6階
    (JR浦和駅 から 徒歩15分)

  • TEL:050-3383-5375 / FAX:048-838-7230
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 201,960円~201,960円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)

  • *雇用期間:令和7年5月1日から令和8年3月31日  (勤務成績等により更新あり。1年ごと更新、最長5年まで)  *賞与は6か月経過後から、6月及び12月に支給します。  *求人に関する質問以外は、応募時の事前電話は不要です。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要  *応募書類は、履歴書(3ケ月以内のカラー写真貼付)、職務経歴  書(あれば)、ハローワークの紹介状(紹介を受けた方のみ)  を担当者宛に郵送してください。  書類選考合格者に面接(簡単なPCテスト含む)の詳細を連絡します。   【送付先】上記事業所所在地(さいたま市浦和区高砂)       日本司法支援センター埼玉地方事務所 採用担当 ※応募書類は返却しません

  • H18年4月に総合法律支援法に基づき設立、10月から業務を開始し、全国約60ヶ所に事務所を設けるほかコールセンターを設置し、国民への法による紛争の解決に必要な情報やサービスを提供。
  • ・当センターのスタッフ弁護士の業務に関する業務全般の補助 ・裁判所へ提出する書類の作成補助、提出 ・書類の整理及びファイリング ・書類整理・整理 ・パソコンによる文書作成、データ入力、集計作業  (Word、Excel使用)  変更範囲:変更なし

ハローワーク浦和公共職業安定所

ごみ収集車及びバキューム車 運転手兼作業員

協和商事株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市浦和区神明2-24-3  JR線 浦和駅下車徒歩15分
    (JR線 南浦和・武蔵浦和駅 から 徒歩12分)

  • TEL:048-822-8325 / FAX:048-822-5728
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 190,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • ※書類選考/事前に応募書類(履歴書・ハローワーク紹介状)を郵送ください。選考後面接日等の詳細を連絡致します。  【必要な免許・資格】 中型自動車免許(AT限定不可) [2007年6月1日以前に取得の方は普通自動車免許で可] ・バイク通勤可 ・副業可 ・40代50代活躍中 ※女性作業員も大歓迎  ※事業所連絡(昼休み:不可/土曜:不可) ※経験者につきましては内容を考慮し決定いたします。  詳細を履歴書に記入してください。  ※車通勤について 現在駐車場が満車のため応相談 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 市の委託業者なので信頼でき、景気に左右されず安定、安全な会社です。少人数の小さな会社なので気楽でアットホームです。仕事も能率主義なのでとても自由な雰囲気の会社です。
  • 家庭ごみの収集運搬及びし尿、浄化槽の収集運搬(さいたま市内)  ※基本2人での作業になります。未経験者歓迎。  ※40代50代活躍中 ※女性作業員も大歓迎  ※1日の仕事の流れ→8時勤務開始→収集作業(途中休憩あり)→     午後帰社  変更範囲:変更なし

ハローワーク浦和公共職業安定所

カットと白髪染めの美容師(浦和パルコ店)

株式会社C&P

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1浦和パルコ内地下1階
    (JR浦和駅 から 徒歩1分)

  • TEL:045-222-7227 / FAX:045-222-7228
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 213,000円~294,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月10~8日) 年末年始休暇(3日間)

  • 【弊社の教育制度について】 弊社では採用したらあとは現場やお店任せではなく、体系的な人材育成制度があります。入社後の指導には万全を期しています。またキャリアアップの機会も豊富です。 ○入社時にはオリエンテーション、OJTによる指導を行っていま す。 ○週2回の無料の技術講習会があります。バリカンのフォローアッ プや、メンズカット、レディースカットそれぞれのレベルに応じ た内容で受講できます。 ○動画の教育システムを導入しているので個人でオペレーションや 技術を学んだり、復習することができます。 ○希望者にはキャリアアップの研修も用意しています(店長ほか管 理者候補には月1回のマネジメント講習の機会があります)。  その他 ・お会計は券売機で事前清算します ・締め作業や棚卸などの事務業務(タブレッドやパソコンを使って 簡単な入力やメール送信など)  ※60歳以上歓迎 ※雇用期間中の仕事変更:なし

  • 美容師が生涯美容師として働き続けられる環境を創っています。休眠美容師を積極的に雇用し、OJT及び無料の講習会を通じて技術知識の向上を図っています。
  • 【ブランクのある方歓迎】【営業時間が短い】【60代活躍中】 【無料技術講習】【残業ほぼなし】【スタッフ平均年齢50歳】 【カットと白髪染めの美容室】【ミドルシニア管理職活躍中】 カットカラー専門店の美容師として接客技術の提供 カットと白髪染め両方できる方 ・40代以上の女性のお客様が8割の美容室 ・刈り上げはバリカンを使用します。 ・シャンプー(ワンシャンプーは手洗い、ツーシャンプーからは  オートシャンプーを使用)  ※仕事の変更範囲:変更なし

ハローワーク横浜公共職業安定所

料理長候補/調理スタッフ/とらふぐ亭浦和店

株式会社東京一番フーズ

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-2-21 当社 とらふぐ亭浦和店
    (浦和(西口)駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5363-2132
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 220,000円~256,200円

  • (1)11時00分~20時00分

    (2)15時00分~0時00分

  • その他

    ・その他

    月平均休日日数は9.4日

  • ・「独立支援制度」によるFCオーナーへの道があり、  実績として年収1000万円越えの社員もいます。  日本で独立開業するもよし、海外で独立するもよし、  あなたの夢を全力でサポートします。 ・最短半年から1年で接客・調理主任へステップアップ、  最短3年でふぐ免許取得後、店長・料理長へ昇進も叶います。  ※ご経験・ご志向によってはマネージャー(管理職)候補   としてのご入社も想定しています。 ・NY店舗への転勤チャレンジや社歴等関係なく、  チャンスが平等にあり、成長できる環境があります。 ・事業拡大に伴い、積極採用中です!(入社祝い金50万円支給) 【福利厚生】 ・資格手当(ふぐ調理師免許・調理師免許等)・従業員持株会制度 ・ストックオプション制度  ・社員割引制度 ・社員旅行(海外研修)   ・語学研修、その他各種研修 ・独身寮社宅制度      ・独立支援制度 ・自己申告制度 ほか ※質問等なければ事前連絡不要です。  応募書類は、事業所宛てに郵送又はEメールにてお送り下さい。 ※当社のホームページも是非ご覧下さい。

  • 首都圏を中心に67店舗展開する飲食事業を営む上場企業で、自社で養殖した魚の欧米への輸出販売を計画するなど1次、2次、3次産業全てをを自社で賄う6次産業を強みとしています。
  • ◎ふぐ料理専門店・魚料理を中心とした飲食店を東京都、神奈川県 、埼玉県、千葉県、海外に約70店舗展開しています。  事業拡大に伴い、新たに運営を推進する正社員を募集します。 *現場で接客や料理を学ぶところからスタートし、OJT研修はも ちろん、先輩社員より継続的なサポートがある為、未経験者も安 心してスタートできます。 *業務に慣れてきたら店舗マネジメントや販促企画・推進、スタッ フ教育など幅広い業務をお任せする予定です。 ※将来的には、店長や料理長、エリアマネージャー、本社勤務など 希望と適性を考慮した上でキャリアを選択することができます。  頑張り次第で海外(ニューヨーク)店舗での勤務も可能です。 (変更の範囲)会社の定める業務

ハローワーク新宿公共職業安定所

営業(番頭)

中島建工株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市浦和区領家5丁目12-20
    (JR北浦和駅 から 徒歩15分)

  • TEL:048-886-8877 / FAX:048-886-8640
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 350,000円~500,000円

  • (1)8時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制+夏季・年末年始・GW・調整休暇(会社カレンダーあり)

  • *書類選考/事前に応募書類(履歴書・職務経歴書・ハローワーク 紹介状)を郵送ください。面接日等、後日連絡 ・しっかり働いてしっかり報酬を得て、安心して暮らせる会社を目 指しています。自分の為に一生懸命働ける人であれば初心者、未経 験でも歓迎します。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 ・離職率が低いこと(直近6年で約5%)が居心地の良さ、仕事と 生活の両立がされている証だと考えています。 ・賞与は最低基準で年間2.5か月支給実績あり。7月と12月が 通常賞与で9月に決算賞与が直近6期連続で支給されています。 ・お気軽にお問い合わせください。まずはお話しをしましょう!   【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 社会保険、月給制の充実により社員、職人の固定化を進め技術の開発、向上、安全対策を含め自主管理を徹底し、責任ある施工を目指している。           【浦和与野雇用対策協会会員】
  • 新築または改修工事の建設作業所において養生・清掃工事の業務を行うにあたって、業者さんや人員の手配や調整を行っていただく仕事(番頭)です。番頭は各職長さんと連携し、現場での物資の手配や人員の調整など、バランスを取る役割を果たします。各現場の調整や人員の配置を担当し、円滑な運営をサポートします。現場の動きを調整し、スムーズな作業を実現する業務です。 主に埼玉県、東京都、千葉県などの首都圏での業務になります。 実務経験のない方でも丁寧に指導致します。現在も未経験の方が多く活躍されています。  担当業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク浦和公共職業安定所

【早番・遅番限定】介護正社員「北浦和」

株式会社木下の介護

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市浦和区瀬ヶ崎4-12-1 木下の介護 リアンレーヴ北浦和
    (JR京浜東北線「北浦和」駅)

  • TEL:0120-777-920 / FAX:03-5908-2232
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 120,400円~123,900円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)12時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

  • <応募について> ※電話連絡は不要です。(質問等はお受けします) ※応募書類は返却できません。(責任廃棄) ※お電話でもご応募承っております。 ※自転車・バイク通勤可   <賃金算出について> 月額下限=a欄上限+b欄下限+c欄下限 月額上限=a欄下限+b欄上限+c欄上限

  • 当社では「安心・安全、こころの介護」をモットーにお元気な方から要介護の方まで、高齢者の生活の質【クオリティ・オブ・ラィフ】を高めるための様々なサービスを提供しています。
  • お客様お一人おひとりの生活に合わせた身の回りのお手伝い全般をお任せします。  有料老人ホームは、ご入居者お一人おひとりのご状態に合わせたきめ細やかな介護サービスを提供する施設です。多くの職員と協力しながら、チームで介護を行う環境です。 有料老人ホームが初めての方もご安心ください。    変更の範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

【早番限定】介護正社員 北浦和

株式会社木下の介護

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市浦和区瀬ヶ崎4-12-1 木下の介護 リアンレーヴ北浦和
    (JR京浜東北線「北浦和」駅)

  • TEL:0120-777-920 / FAX:03-5908-2232
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 121,800円~125,300円

  • (1)7時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

  • <応募について> ※電話連絡は不要です。(質問等はお受けします) ※応募書類は返却できません。(責任廃棄) ※お電話でもご応募承っております。 ※自転車・バイク通勤可   <賃金算出について> 月額下限=a欄上限+b欄下限+c欄下限 月額上限=a欄下限+b欄上限+c欄上限

  • 当社では「安心・安全、こころの介護」をモットーにお元気な方から要介護の方まで、高齢者の生活の質【クオリティ・オブ・ラィフ】を高めるための様々なサービスを提供しています。
  • お客様お一人おひとりの生活に合わせた身の回りのお手伝い全般をお任せします。  有料老人ホームは、ご入居者お一人おひとりのご状態に合わせたきめ細やかな介護サービスを提供する施設です。多くの職員と協力しながら、チームで介護を行う環境です。 有料老人ホームが初めての方もご安心ください。 変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所