キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県松川町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 28件

設計開発業務/下伊那郡松川町/製造メーカー/正社員

日邦電機株式会社長野工場

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県松川町下伊那郡元大島2954-6
    (JR飯田線 伊那大島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0265-36-3131 / FAX:0265-36-3132
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 230,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    当社カレンダーによる完全週休二日制

  • *随時1名から工場見学・企業説明を行っておりますので、お気軽 にお問い合わせください。  *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。  ■求める人物像 ・ものづくりが好きで、根気よく取り組める方 ・社内外問わずよくコミュニケーションを明るく取れる方 ・仕事を通じて自分を成長させたい方 ・自らの力を活かして活躍をしたい方  ◆休日数多め、残業少なめ、休暇制度が充実しており、突発的な休 みも取りやすくプライベートを充実させやすい労働条件となって います(ワークライフバランスを重視する方に適した労働環境)  ◆アイデアや提案が通りやすく、成果が出れば随時昇給されます。 仕事の「やりがい」「達成感」を得られる職場です。 

  • 中長期経営計画に基づき、全社員が一丸となって仕事に取り組んでいます。また若手社員の積極的な登用、仕事のグローバル化にも力を入れています。
  • ○モータを軸としたメカトロニクス設計開発  ・精密小型モータ、減速機、モータ駆動制御回路、ユニット製品  の設計開発及び量産設計  *主な業務  ・お客様要求特性のヒアリング及び仕様・特性検討  ・モータの特性試算  ・減速機及び伝達構造機器等の構造設計  ・モータ駆動制御回路の設計及び検証  ・各製品の試作品作製及び評価、報告書等作成   ※事業所見学は随時行っております。職種変更:なし

ハローワーク飯田公共職業安定所

AIデマンド交通乗務員

マルモタクシー(丸茂自動車有限会社)

採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県松川町下伊那郡元大島1584-18
    (JR飯田線 伊那大島駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0265-36-3333 / FAX:0265-36-5083
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 218,000円~261,600円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・な し

    土・日・祝はお休みですが、出勤したい方は別途相談可 

  • *上記日給金額はフルタイム勤務した場合になります。  パートタイム勤務の場合は別途定めます。  *勤務時間により賞与は支給されない場合があります。  *応募希望の方は、履歴書と紹介状をご持参下さい。  *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。 

  • 創業90年のタクシー会社。最近では地域限定旅行業を、長野県知事登録をして旅行事業を展開、自社タクシー車両を使い、新たな受注増加を図っている。
  • ●AIデマンド交通乗務員の業務です。  *シエンタ・ノアに乗務していただき松川町のAI新デマンド交  通を運行していただく業務です。             ※土曜日・日曜日・祝日運休             ※仕事内容や勤務条件の詳細は面接時に説明いたします。  ※仕事内容の変更:変更なし

ハローワーク飯田公共職業安定所

プラスチック成形機オペレーター 【正社員】

株式会社エフプラス

採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県松川町下伊那郡上片桐3151-12
    (JR飯田線 上片桐駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0265-37-3700 / FAX:0265-37-3701
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 178,000円~256,000円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)14時30分~23時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    週休2日(土日) 年末年始休暇、GW、夏季休暇連休

  • ●会社行事として お花見、納涼祭、社員旅行、忘年会、新年会(  参加は任意です)  ●年間休日117~120日(年度により変動あり)  祝祭日が平日(月~金)は出勤ですが、土日の週休2日になりま  す。年末年始、ゴールデンウイーク、夏休みはカーメーカーに合 わせた連続休日となります。  長期連休昨年実績:ゴールデンウイーク8連休、夏休み9連休、  年末年始11連休  ●ライフプラン支援制度、ガソリン割引制度加入、10年単位のリ  フレッシュ休暇プラス報奨金制度、会社指定の各種資格取得報奨 金制度あり。  ◎オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。  

  • 金型受注から成形加工・組立までの一貫生産により、高難度の成形品にも積極的に挑戦しやり切る力を磨いてきました。これからも時代に順応しながら日本の物づくりに貢献してまいります。
  • ○プラスチック成形の自動機のオペレーション業務です。 ・生産工程で自動機の操作、金型脱着、金型メンテンスを含む生産  工程に携わる業務です。  *エンプラ、スーパーエンプラを中心とした樹脂材料、射出成形機  、品質管理、合理化改善など幅広く総合的にスキルアップが可能  です。  ※雇用条件等の詳細については面接時に説明いたします。  【変更範囲】:変更なし

ハローワーク飯田公共職業安定所