キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市佐伯区で配達 の求人

検索結果 1-10件 / 17件

短期ヤクルトスタッフ(アシスタント・配達補助業務)

山口県東部ヤクルト販売株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市佐伯区五日市中央5丁目9-6 「ヤクルト五日市センター」
    (JR山陽本線 五日市駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0827-22-8960 / FAX:0827-22-0584
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • (1)9時00分~12時00分

    (2)9時00分~14時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    平日(月~金)のうち1日のみ出勤と なり出勤日以外はお休みです。

  • 短期間・短時間で気軽に業務を体験していただくことが出来ます! 主婦・夫の方の空き時間の活用としても良いと思います! 以下のような方を想定しています。  ・子育て中の方で社会に出る機会がない方 ・育児の息抜きとして ・お子様の保育体験として ・現在在職中でより高収入な職場への転職を考えている方 ・家庭と仕事の両立に悩んでいる方  ヤクルトは男女共に活躍できる職場です。ヤクルスタッフを経験 した多くの社員が管理職として会社に在籍してします。将来的なステップアップも可能な職場です。まずはヤクルトスタッフ の業務体験から始めてみませんか。  ◎働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営認定企業)                    ~2027.3.31  ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応 募の場合は不要です。)

  • 毎日、世界で多くの人々がヤクルトを飲んでいます。病気にかからないカラダづくりを目指す予防医学の考え方はヤクルトが生まれた81年以上も前。この考えを世界中に広げて行きたいと思います。
  • ヤクルトスタッフと同行してアシスタント業務・配達補助業務を 行います。ヤクルトの愛飲者と楽しく会話などもしていただきま す。車両はヤクルトスタッフの車に同乗しますので、車の運転などの業務はありません。 [業務内容の変更範囲:変更なし] ※ヤクルトスタッフの業務体験を想定しています。 ※短期間・短時間でお仕事をしたい方も歓迎。 ※Wワーク可(兼業可・副業可) ※基本1日のみの実働3時間、又は5時間の就業となりますが、  希望される方は週1日、同じ曜日で4週まで(4回)の就業可。 ※弊社認可保育園で無料でお子様をお預かりしますのでお子様の  保育体験としても応募可。

ハローワーク岩国公共職業安定所

営業員(広島営業所)

バクマ工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市佐伯区五日市町上河内1600-1 バクマ工業株式会社 広島営業所
    (五日市駅 から 車15分)

  • TEL:082-926-3400 / FAX:082-926-3302
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~180,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日祝日休みの完全週休2日制。 夏期休暇、冬期休暇はともに連続9日間。

  • ○増員のための求人 ○ジャンバーの支給 有 ○業務上車を使用する機会 有(社有車)  ※書類を事前にお送り下さい(全員面接致します)   〇入社1年以上の社員が事故でも病気でもなくなった場合に遺族へ  10万ドルの保険金が支払われる養老保険に会社が全額負担で加  入しています。  〇希望者は企業型確定拠出年金(401k)に加入することができ  ます。(手数料はすべて会社負担です)  〇土日祝日休みの完全週休2日制、年間休日122日。  〇夏期休暇、冬期休暇はともに連続9日間。  〇急な体調不良、風邪などやお子様の急病や学校行事などの場合で  も休暇を取りやすい職場です。

  • 「より良いものをより安く」をモットーに多種多様な製品を 日本全国5千社以上のお客様に提供しています。
  • ○法人ルートセールス  ・設備工事店、水道工事店や商社に自社製品(住宅設備製  品など)を提案、販売する仕事です。 ・営業未経験の方は、半年以上の社内研修(倉庫業務や配達  補助などを含む)を経て、営業となります。 ・営業経験者の方でも、3ヶ月以上の内勤作業を経験してい  ただき、その後、営業となります。 ・どちらも既存の取引先を引き継いだルートセールスの上、  しばらくは先輩社員が同行するので安心です。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三条公共職業安定所