キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で短期 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

介護員(しらかばの郷)

社会福祉法人苫小牧慈光会

採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道苫小牧市しらかば町5丁目5-6 地域密着型特別養護老人ホーム ケアセンターしらかばの郷
    (JR糸井駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0144-71-1661 / FAX:0144-71-1662
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)9時30分~15時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる(月13~17日の勤務) ★週20時間未満で相談に応じます

  • ★応募前の職場一日体験、職場見学歓迎します。職員、利用者様  の様子や施設内の雰囲気をご自身で見て、感じていただきたい  と思っています。 ★ケアセンターしらかばの郷の職場づくり 1.職員の心身の健康状態や職場環境、人間関係、仕事の質等に   ついての意見交換を施設長と職員個々との間で行い、職場環   境の改善に努めています。 2.「今までこのやり方でやってきたから・・・」ではなく、「   今までこのやり方でやってきたけど・・・」と発想の転換を   常に意識しながら、幅広い意見を出し合い、トライアンドエ   ラー(施行・失敗・反省を繰り返しながら、目標に向かって   進むこと)の推進を図って参ります。 ★雇用期間補足:年度毎の更新(上限なし、無期転換制度あり) ★通勤手当補足:法人規定(距離)による ★マイカー通勤補足:無料駐車場あり ★有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与 ★法人ホームページの『しらかばの郷ブログ』も是非ご覧下さい。 ★ハローワークインターネットサービスから閲覧の方は『事業所からのメッセージ』も是非ご覧下さい。 ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です

  • 昭和54年法人設立以来、老人ホーム3施設、身障施設1施設のほか、通所施設1、居宅老人相談施設2の計7施設を運営している社会福祉法人です。
  • ★利用者様の食事、入浴、排泄等の介助やレクリエーションの支援  等を通じて、利用者様の笑顔や感謝の言葉から自分が必要とされ  る喜びや元気が貰える仕事です。 ★利用者様との関わり方によって、認知症の方が落ち着きを取り戻  す、笑顔が増えるなど、職員としての成長実感が感じられる仕事  です。   ★人生の大先輩である利用者様の心に触れることで、他の仕事には  ない大切な学びが得られる貴重な仕事です。 ★特養は3ユニットで定員29名、短期は2ユニットで定員19  名。配属はいずれかのユニット専従で、他のユニット掛け持ちの  配属はありません。 ★勤務の時間帯や曜日等は相談可能です。【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

土木技術者(現場管理)

晋康建設株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道苫小牧市日吉町2丁目8番4号
    (糸井駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0144-72-8595 / FAX:0144-76-0525
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~360,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    年末年始休お盆ほか大型連休あり 1年変形労働時間制暦による 繁忙期に土曜出勤あり

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり           社有車の貸与もあります  ・試用期間補足:経験等により短縮の場合もあり  ・通勤手当補足:会社規定による               *オンライン自主応募の方は、紹介状は不要です*

  • 昭和56年創業し、地域の守り手として志を持って営業しております。社内の風通しを良く、また社員同士が仲良く協力し合える会社を常に目指しております。
  • ◆土木工事での土木管理者として現場管理業務に従事していただきます   ・土木・造園工事 施工管理業務 他    現場:主に苫小牧市内および胆振管内      (短期出張の場合あり、宿泊あり)   ※現場の移動などで、車の運転があります(※車は社用車または  マイカー)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

引越ドライバー(4t車)

株式会社サカイ引越センター苫小牧支社

採用人数:2人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道苫小牧市北栄町5丁目2番5号
    (JR沼ノ端駅 から 車5分)

  • TEL:0120-900-357 / FAX:011-860-4038
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 73,000円~73,000円

  • (1)7時15分~16時15分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる リフレッシュ休暇あり

  • マイカー通勤補足:無料駐車場あり  賞与詳細:(H30.3期実績)      年2回(7月、12月)+決算賞与年1回(4月)  昇給補足:本人実績による  ※誕生日祝い金あり ※福利厚生、教育制度充実してます(詳細は問合せ下さい)   ※応募書類は面接時に持参して下さい ※面接日時:ハローワークからの連絡時に電話にて確定 ※面接結果:電話、メールにて通知      (可能な方はメールアドレスをご記入下さい)  ※採用者は入社までに運転記録証明書(5年)提出(自己負担)

  • 創業以来51年、「まごころこめておつきあい」をモットーに、引越業一筋でサービスを提供しております。アットホームな雰囲気を保ちつつ、上場企業としての更なる飛躍を目指しております。
  • ◆全国規模の引越専門会社にてドライバー業務に従事   ・作業責任者として引越作業(2名~3名のチーム)  ・箱車の4t車の運転業務 等        ~社内研修制度が充実しています~  ~最初は助手としてスタート!先輩社員が親切、      丁寧に指導しますので安心してご応募下さい~   ☆資格は提携のドライビングスクールで短期取得可能☆        (費用は自己負担) 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

ホールスタッフ(和牛レストランログハウスびび)

大東開発株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道苫小牧市字美沢8-5 和牛レストラン ログハウスびび 
    (千歳線植苗駅 から 車7分)

  • TEL:0144-32-9523 / FAX:0144-32-9537
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 

  • ・雇用期間補足:令和7年4月~10月位まで  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ・通勤手当補足:あり(上限15,000円)  ・雇用保険補足:勤務時間により法定通り加入  ・有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与    *公共交通機関での通勤に難ありマイカー通勤出来る方希望*

  • 当社は一人一人の頑張りを正しく評価するよう努めております。それは手当や賞与などに表れており、社員同士のコミュニケーションもよくとれています。
  • ◆令和7年4月から10月位までの短期就労!☆未経験者歓迎!☆勤務時間や日数の相談可!◇美沢の和牛レストランログハウス「びび」にてホールスタッフとして業務に従事していただきます    ・料理のオーダー受け、配膳及び下膳  ・厨房での調理補助業務、洗い場作業 など             ☆土、日、祝日勤務可能な方☆    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所