キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県長崎市で病院 の求人

検索結果 1-10件 / 227件

医師事務作業補助者

医療法人外海弘仁会日浦病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市下黒崎町1402

  • TEL:0959-25-0062 / FAX:0959-25-1338
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 153,000円~173,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフトによる

  • ◇福利厚生も充実◇ 病院近くに保育園があります *職員食堂あり:昼食300円・給与天引き  *年次有給休暇…入社月4月~9月の場合入社月に10日付与         入社月10月~3月の場合入社月に5日付与         翌4月に繰り越し         

  • 理念・地域の安心と暮らしを守る医療・福祉を提供 行動規準*チェンジ・チャレンジ精神*医療・介護の質の高さを追求*患者満足度の向上を心掛ける*社会に貢献する誇りある職場つくり
  • 医師の代行として、診断書の文書作成や電子カルテへの入力を行う仕事です。 医師の事務作業を補助して、医師が診察業務を円滑に行えるようにサポートをお願いします。  経験のある方、優遇します。  ◎ハローワークの紹介状が必要です  変更範囲:変更なし    副業禁止

ハローワーク長崎公共職業安定所

看護助手

医療法人光仁会光仁会病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市三原3丁目643

  • TEL:095-844-3456 / FAX:095-843-4030
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 157,370円~157,370円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)16時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(4週8休制) 夏季休暇

  • *年末年始勤務手当:12月30日~1月3日  (1月1日7,000円、その他5,000円) *賞与欄に記載のある年2回3.13ヶ月分の支給実績に加  えて、前年度は3万円の支給を行っています。  *中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎            

  • *病院:長期療養の慢性精神疾患患者様の治療が主体となっています。*通所リハ:利用者様の在宅生活を想定した訓練を実施し、身体機能の維持・向上を図っています。
  • *病棟における看護助手業務   入院している患者さんの食事の世話や入浴・排泄の介助、  身の回りのお世話  診療の際の誘導や歩行の介助   *経験のない方でも丁寧に指導しますので、安心して応募してくだ さい。  ◎ハローワークの紹介状が必要です *施設内での配置転換あり *仕事内容変更なし

ハローワーク長崎公共職業安定所

医師事務作業補助者(パート)/病院整形外科/坂本

国立大学法人長崎大学

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号 長崎大学病院
    (大学病院 電停・駅 から 徒歩10分)

  • TEL:095-819-7651 / FAX:095-819-7535
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,110円~1,110円

  • (1)9時00分~13時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *実際の社会保険・雇用保険の加入は、労働日数・時間によります ◆通勤手当:月途中採用の場合、採用月は支給対象外です ◆院内駐車場:片道10km以上で利用可(2,500円/月)  障害のある方は距離に関係なく利用可(1,250円/月)  ◆提出書類: ・履歴書(写真貼付・様式任意)・紹介状 ・(提出ができる方のみ)医師事務作業補助者としての経験や資格  が確認できる書類  ◆応募期限:随時募集 ◆送付先:〒852―8501      長崎県長崎市坂本1丁目7番1号      長崎大学病院総務課(人事)高島 宛 ◆封筒に「医師事務(パート・整形)応募書類在中」と朱書きすること

  • 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。       【マイページあり】
  • 整形外科における以下の業務 *医師事務作業補助業務 *その他,医師事務作業補助業務の遂行に伴い発生する諸業務  ※業務開始にあたっては,研修・業務の指導を行います  初心者歓迎,医師事務作業補助等の経験や資格などは不要です ※変更の範囲:変更なし  ○雇用期間:2年間,更新の可能性:有  ◎ハローワークの紹介状が必要です 

ハローワーク長崎公共職業安定所

医師事務作業補助者(パート)/病院放射線科/坂本

国立大学法人長崎大学

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号
    (大学病院 電停・駅 から 徒歩10分)

  • TEL:095-819-7651 / FAX:095-819-7535
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,110円~1,110円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *実際の社会保険・雇用保険の加入は、労働日数・時間によります ◆通勤手当:月途中採用の場合、採用月は支給対象外です ◆院内駐車場:片道10km以上で利用可(2,500円/月)  障害のある方は距離に関係なく利用可(1,250円/月)  ◆提出書類: ・履歴書(写真貼付・様式任意)・紹介状 ・(提出ができる方のみ)医師事務作業補助者としての経験や資格  が確認できる書類  ◆応募期限:随時募集 ◆送付先:〒852―8501      長崎県長崎市坂本1丁目7番1号      長崎大学病院総務課(人事)高島 宛 ◆封筒に「医師事務(パート・放射線)応募書類在中」と朱書きすること

  • 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。       【マイページあり】
  • 放射線科における以下の業務 ・医師事務作業補助業務 ・その他、医師事務作業補助業務の遂行に伴い発生する諸業務  ※業務開始にあたっては、研修・業務の指導を行います  初心者歓迎、医師事務作業補助等の経験や資格などは不要です ※変更の範囲:変更なし  ○雇用期間:2年間 更新の可能性:有  ◎ハローワークの紹介状が必要です 

ハローワーク長崎公共職業安定所

医師事務作業補助者(パート)/病院腫瘍外科/坂本

国立大学法人長崎大学

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号 長崎大学病院
    (大学病院 電停・駅 から 徒歩10分)

  • TEL:095-819-7651 / FAX:095-819-7535
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,110円~1,110円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *実際の社会保険・雇用保険の加入は、労働日数・時間によります ◆通勤手当:月途中採用の場合、採用月は支給対象外です ◆院内駐車場:片道10km以上で利用可(2,500円/月)  障害のある方は距離に関係なく利用可(1,250円/月)  ◆提出書類: ・履歴書(写真貼付・様式任意)・紹介状 ・(提出ができる方のみ)医師事務作業補助者としての経験や資格  が確認できる書類  ◆応募期限:随時募集 ◆送付先:〒852―8501      長崎県長崎市坂本1丁目7番1号      長崎大学病院総務課(人事)高島 宛 ◆封筒に「医師事務(パート・腫瘍外科)応募書類在中」と朱書きすること

  • 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。       【マイページあり】
  • 腫瘍外科における以下の業務 *医師事務作業補助業務 *その他,医師事務作業補助業務の遂行に伴い発生する諸業務  ※業務開始にあたっては,研修・業務の指導を行います  初心者歓迎,医師事務作業補助等の経験や資格などは不要です ※変更の範囲:変更なし  ○雇用期間:2年間,更新の可能性:有  ◎ハローワークの紹介状が必要です 

ハローワーク長崎公共職業安定所

看護職員/星取町「ケアホーム星取」(就職支度金あり)

社会医療法人健友会

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市星取2丁目2番43号 ケアホーム星取
    (長崎駅 から 車15分)

  • TEL:095-898-5020 / FAX:095-898-5023
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 165,300円~263,300円

  • (1)7時30分~16時00分

    (2)8時30分~17時00分

    (3)10時30分~19時00分

  • その他

    ・その他

    月ごとのシフト表を作成し、月9日から10日の公休があります。

  • ※マイカー通勤:バイクの方は施設に駐輪できます  乗用車の方は近隣駐車場を紹介します。(5千円/月程度)  ※就職支度金20万円が入職月の給与とともに支給されます(2年間在籍されると返還不要)。 詳しい内容につきましてはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 上戸町病院・大浦診療所・香焼民主診療所・花丘診療所・五島ふれあい診療所の1病院4診療所。患者の立場に立つ医療をモットーに、民主的集団医療、地域医療に取り組んでいる。【マイページ有】
  • *就職支度金(20万円)があり、安心して就労できます。 *認知症のある方が入居する「グループホーム星取」と、併設の「 デイサービスきらり」で利用者さんの健康管理、お薬の管理、日常の介護をするお仕事です。 ・1ユニット9名の入居者さんがおられます。 ・大浦診療所、上戸町病院、訪問看護ステーションそよかぜと連携 し、利用者さんの健康管理、受診、入退院の調整を行います。 ・シフトに入り、日常の食事、更衣、入浴、排泄、機能訓練などの お世話を行います  「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所