キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県島原市で病院 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

准看護師/あんしんハウス

株式会社日進開発

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県島原市上新丁1丁目4158-1 あんしんハウス島原

  • TEL:0957-65-0707 / FAX:0957-65-0727
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円

  • (1)9時00分~15時00分

    (2)14時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務割表によるローテーション

  • *昇給、賞与については面接時説明  *週の所定労働時間が20時間以上かつ月額賃金が88,000円  以上となる雇用契約を結んだ場合は社会保険加入となります  *採用して2年勤務後に正社員へ登用の可能性有り  *ご家庭の都合に合わせて長時間の勤務が可能になった時点で勤務 時間の相談可能です  *駐車場無料  *社員(パートを含む)と御家族は当社が所有するホテルの温泉・トレーニングジム施設を無料で利用できる制度あり  *「副業可(要相談)」   (運営企業:株式会社 日進開発)

  • 島原半島3市に5ヶ所の介護事業所、ホテルシーサイド島原、コンビニエンスストア2店舗と不動産事業経営。中核の川田建設工業を含めた「総合生活産業」として日進グループを形成。
  • 介護付き有料老人ホームの看護及び介護業務 (通院付添の場合あり:軽AT車使用) ・入居者50名、看護職2名  *看護業務内容として薬の管理、病院受診日程調整等   *従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務      ※面接の際は安定所の紹介状が必要です

ハローワーク島原公共職業安定所

准看護師/あんしんハウス

株式会社日進開発

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県島原市上新丁1丁目4158-1 あんしんハウス島原

  • TEL:0957-65-0707 / FAX:0957-65-0727
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 166,000円~183,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    勤務割表によるローテーション 4週8休

  • *昇給、賞与、扶養手当、役職手当については面接時説明  *有給休暇取得実績:平均9日  *駐車場無料  *傷病による長期療養時の給与補償制度あり  *当社所有のアパートへ入居の場合、社員優遇制度あり  (詳細は紹介時点でご確認ください)  *社員(パートを含む)と御家族は当社が所有するホテルの温泉・トレーニングジム施設を無料で利用できる制度あり  *「副業可(要相談)」  (運営企業:株式会社 日進開発)

  • 島原半島3市に5ヶ所の介護事業所、ホテルシーサイド島原、コンビニエンスストア2店舗と不動産事業経営。中核の川田建設工業を含めた「総合生活産業」として日進グループを形成。
  • 介護付き有料老人ホームの看護及び介護業務 (通院付添の場合あり:軽AT車使用) ・入居者50名、看護職2名 ・夜勤は月5~6回程度、3名体制  *看護業務内容として薬の管理、病院受診日程調整等  *資質向上の為の研修参加時の有給休暇取得支援   *従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務     ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。

ハローワーク島原公共職業安定所

看護職員/ 特別養護老人ホーム有馬荘

社会福祉法人平和会

採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 長崎県島原市南北有馬町甲3181番地8   特別養護老人ホーム有馬荘

  • TEL:0957-84-2500 / FAX:0957-84-3344
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 185,000円~210,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)8時30分~16時00分

  • その他

    ・その他

    月に8日休み

  • ・やむを得ない事情がない限り時間どおりに終了いたします。  ・家族の病気などでの休みの取得等も、交替勤務や、年次有給休暇に振り替えて取ることができます。  ・勤務表はできるだけ休みの希望を考慮しながら作成いたします。  ・職員互助会、福利厚生センターに加入しており、福利厚生が  充実しております。  ・介護・看護職員の平均在職年数は6年ほどです。  *オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です)  *副業可(要許可) 

  • 基本理念「尊敬 和 やさしさ」ご利用者に喜びと安らぎを提供し職員がワクワクして働ける職場作りを行っています。地域の社会福祉向上に貢献し、地域で末永く愛され一番輝く法人を目指します。
  • ○特養ご利用者の健康管理  ・約55名のご利用者の健康管理全般  ・ご利用者の定期的又は緊急的な病院受診の介助     (車を運転していくこともあります)  ・パソコンで日誌など軽易な入力作業あり  ・ケア会議、担当者会議など関連する会議への出席あり  ・看護職員は昼間通常1日3名での勤務  ・交替で月8日程度、夜間帯の自宅待機あり   電話連絡があるのは平均月1回程度(手当あり)  ・仕事内容の変更範囲 併設デイ看護職員  ※面接の際は安定所の紹介状が必要です

ハローワーク島原公共職業安定所