キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県弘前市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 468件

介護従事者(桜美苑なのはな:正社員)

株式会社バリュー

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字文京町18-6  サービス付高齢者住宅桜美苑なのはな 
    (弘南鉄道 弘前学院大前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0172-88-5081 / FAX:0172-88-5082
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 140,000円~160,000円

  • (1)7時00分~15時30分

    (2)8時30分~17時00分

    (3)10時30分~19時00分

  • その他

    ・その他

    月8休 (当社シフトによる)

  • *無料駐車場あり  *事前連絡の上、履歴書(自筆)・紹介状・資格証明書を面接時に 持参してください。  *昇給は入社から1年以上経過したのち、賞与は入社から6ヶ月経 過したのち本人の能力・勤務態度・会社業績により支給します。  【FB連携事業対象求人】  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

  • 当社は住宅型有料老人ホームを弘前市内に1ヶ所、サービス付高齢者向け住宅を弘前市内に1ヶ所、訪問介護事業所を運営しています。
  • 当社が運営しているサービス付高齢者住宅桜美苑なのはなの入居者に対する介護及び訪問介護業務全般  ・入浴介助  ・排泄介助  ・食事介助  ・身の回りの世話など *キャリアパス制度と人事考課との連動による昇給を実施  *業務拡大の為の募集  ※社用車あり(軽~普通車) 変更範囲:変更なし ☆入社祝い金  入社1年経過後10万円支給

ハローワーク弘前公共職業安定所

施設管理係【アソベの森いわき荘】

一般財団法人岩木振興公社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字百沢字寺沢28-29 アソベの森 いわき荘
    (弘前駅 から 車35分)

  • TEL:0172-83-2215 / FAX:0172-83-2855
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 168,000円~230,000円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)14時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(会社カレンダーによる)

  • *マイカー通勤可:駐車場あり(無料)  *昇給・賞与は会社の業績により支給となります。   ■当社は、宿泊・スポーツ・文化施設など弘前市から指定管理者の指定を受け「津軽弘前を光らせる力になる」を基本理念に津軽弘前の魅力と活力を引き出し、集う人々の活き活きとした毎日に貢献できる事業活動をしています。  単に施設の運営にとどまらず、岩木山麓の里山文化の継承や神社周辺の門前街、温泉街の整備など地域づくりや社会貢献といった事業も合わせて行っています。  地域おこし協力隊の支援や協同事業など地域づくりに興味のある方には、大きなやりがいをもっていただける職場です。 また、働き方改革にも積極的に取り組み、シフトや休日の要望など可能な限り柔軟に対応しています。  私共と一緒に頑張っていただける方の、ご応募をお待ちしております。

  • 地域に人とふれあい、地域の歴史や文化を学び、共に働く仲間と地域に貢献することを目指しています。
  • 〇「アソベの森いわき荘」で主に管理を担当するスタッフを募集します。  ・建物・設備等の日常点検及び管理業務 ・温泉管理業務 ・トイレ・風呂等清掃、布団敷き等 ・備品等在庫管理 ・その他、草刈り・除雪等の付随業務  ・制服は貸与します。  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク弘前公共職業安定所

<訪問入浴>オペレーター/フルタイム 未経験可(弘前)

アースサポート株式会社アースサポート仙台

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字小比内4丁目5番15号 アースサポート弘前

  • TEL:022-215-2391 / FAX:022-215-2392
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 130,000円~130,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    4週8休み(日曜、他)

  • 『お話だけ聞いてみたい』方も大歓迎です。面接という形ではなく、お話だけ聞いていたいという『説明会』形式のご案内も可能です。 ご希望の方は「お話だけで聞いてみたい」とお申し出ください。 その際、履歴書等の持参は不要です。 何か不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。  *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。

  • 全国400箇所以上の事業所を展開し、特に訪問入浴サービスは全国トップクラスの会社。デイサービスや介護付有料も積極展開し、暮らしをトータルサポートする会社として地域に根ざしています。
  • 3人1組で訪問入浴車に乗り、ご利用者様のお宅を1日6~8件ほど訪問します。 お身体が不自由でお風呂に入りたくても入れない利用者様へ入浴サービスを提供します。仕事内容は訪問入浴車の運転、入浴備品の般入出、簡単な入浴介助などです。介護の経験が浅い方でも必ず3人体制で伺うので心配ありません。  変更範囲:会社の定める業務範囲 

ハローワーク仙台公共職業安定所

フロント係【アソベの森いわき荘】

一般財団法人岩木振興公社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字百沢字寺沢28-29 アソベの森 いわき荘
    (弘前駅 から 車35分)

  • TEL:0172-83-2215 / FAX:0172-83-2855
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 166,000円~230,000円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)14時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(会社カレンダーによる)

  • *マイカー通勤可:駐車場あり(無料)  *昇給・賞与は会社の業績により支給となります。  ■当社は、宿泊・スポーツ・文化施設など弘前市から指定管理者の指定を受け「津軽弘前を光らせる力になる」を基本理念に津軽弘前の魅力と活力を引き出し、集う人々の活き活きとした毎日に貢献できる事業活動をしています。  単に施設の運営にとどまらず岩木山麓の里山文化の継承や神社周辺の門前街、温泉街の整備など地域づくりや社会貢献といった事業も合わせて行っています。  地域おこし協力隊の支援や協同事業など地域づくりに興味のある方には、大きなやりがいをもっていただける職場です。 また、働き方改革にも積極的に取り組み、シフトや休日の要望など可能な限り柔軟に対応しています。  私共と一緒に頑張っていただける方の、ご応募をお待ちしております。

  • 地域に人とふれあい、地域の歴史や文化を学び、共に働く仲間と地域に貢献することを目指しています。
  • 〇「アソベの森いわき荘」で主にフロントを担当するスタッフを募集します。  ・フロント接客業務(チェックイン・チェクアウト等、周辺の観光案内) ・システム入力 ・施設内の売店にて、商品の販売、陳列、補充、レジ業務 ・その他、清掃等の付随業務  ・制服は貸与します  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク弘前公共職業安定所

朝刊の仕分け作業と新聞配達と業務全般

株式会社東奥日報弘前浜の町北村販売店

採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県弘前市大字石渡2丁目2-1
    (弘前駅 から 車20分)

  • TEL:0172-32-4513 / FAX:0172-32-4514
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 150,000円~170,000円

  • (1)2時00分~9時00分

    (2)9時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    週休2日制(社内カレンダーによる) (選挙、緊急速報等で変更あり)

  • ・通勤手当は距離に応じて支給します。  ・マイカー通勤可:駐車場あり(無料)  ・福利厚生その他あり  ・新規就労支援金3万円支給(取得条件があります。)  *勤怠等でご希望などありましたら相談可能です。  *お仕事に関するご質問、ご相談、ご興味ある方はご遠慮なくお電話下さい。   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。(労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 地域に密着し読者に寄り添った販売店を目指しています。
  • ・配達区域へチラシの手入れ作業と仕分け 新聞配達・集金等など ※業務には社用車(AT車)を使用 (天候や緊急等で遅延あり) ※自家用車又は店のバイクによる配達  *未経験者、経験者でもOK!  ベテランスタッフがマスターするまで指導いたします。 *雇用期間は年度毎の更新となります。(毎年9月~)   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク弘前公共職業安定所

りんご農作業

齊藤兼廣

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字一野渡字野尻232-1
    (弘南鉄道 千年駅 から 車10分)

  • TEL:0172-87-0502
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 187,500円~187,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    本人の希望による

  • ・賃金は15日締め、16日払いと月末締め、翌1日払いの2回です。  ・来年春からの再雇用も可能です。  ・事前連絡のうえ、面接時に応募書類を持参してください。  ・無料駐車場あり  ・仮設トイレがある作業場もあり   【ハローワークより】             求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、  書面により労働条件の明示を受けてください。  (労働基準法第15条1項に基づく)

  • おいしいりんご栽培に努めています。平地で作業がしやすい環境です。園地は一野渡2カ所と一町田、悪戸、大沢各1カ所の計5カ所です。
  • りんご作業全般 ・摘花 ・実すぐり その他 ・6尺はしごに登って作業できる方 ・園地は5ヶ所   (一野渡2ヶ所、悪戸1ヶ所、一町田1ヶ所、大沢1ヶ所) ・パート可  勤務時間は相談に応じます。 ・4月中旬~7月末頃の雇用予定です。  作業状況や、天候で前後することもあります。 ・本人の希望により、9月頃から再雇用する可能性があります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

有料老人ホーム 夜勤専従スタッフ(弘前)

バンドーウエルフェアグループ株式会社介護サービス事業部

採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県弘前市石渡3丁目1-43                有料老人ホームケアポート バンドー弘前
    (弘前駅 から 車15分)

  • TEL:0172-37-0051 / FAX:0172-37-0053
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(26.0日) 180,000円~200,000円

  • (1)18時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表により決定

  • ※制服貸与あります ※通勤手当は、会社規定による(2キロ以上から対象となります)  *事前に履歴書・紹介状・資格証コピーを事業所宛(弘前市大字西城北2丁目6-3)に郵送願います。後日、書類選考通過者へ面接日時を連絡致します。   *応募方法の詳細は相談窓口におたずねください。  【FB連携事業対象求人】  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

  • 青森市・弘前市・むつ市・黒石市等と幅広い地域でのサービス提供をしております。介護経験のない方でもOJTや職場内研修等で業務を習得して頂きます。
  • 有料老人ホーム(定員64名)に入居されている方々の介護や見守りを主に行っていただきます。  ※月13回程度の夜勤勤務となります。      変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

営業及び作業員

株式会社一実屋弘前支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市種市字高瀬89-2
    (板柳駅 から 車5分)

  • TEL:0172-72-0818 / FAX:0172-72-0921
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *土曜日隔週(祝日と重なる場合は祝日出勤になる事があります) *年末年始  *GW  *お盆

  • *通勤手当は会社規定により支給します。  *昇給・賞与は会社の業績に応じて支給となります。  *退職金制度は試用期間終了後より対象となります。   【ハローワークより】求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。(労働基準法第15条1項に基づく) 

  • 当社は活気あふれる従業員で構成しておりますが、社内の調和を大切にし、地域住民への貢献を目指します。サンリン株式会社の子会社です。
  • ○主に営業及びりんご作業を担当して貰います。 ・顧客の管理業務 ・運ばれて来たりんごを入れ替えする作業 ・受注業務 ・納品業務 ・その他関連する業務(業務繁忙に応じて工場の応援…にんじんやごぼう等の皮むき)  *賃金額(基本給)は営業の業務経験等を考慮して決定します。 *フォークリフトの運転をしていただく場合があります。          *** 急募 *** 変更範囲:会社の指定する作業

ハローワーク弘前公共職業安定所

正看護師または准看護師(正職員)

株式会社オアシス

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字館野1丁目3番地23
    (弘南鉄道 聖愛中高前駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0172-88-7447 / FAX:0172-88-7448
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    年末年始等 シフト制による(4週8休)

  • 【電話待機について】 ・電話待機については、当番制となり、当番日は月5~6回程度となります。また、当番日(電話待機)での緊急出勤の頻度としては0~4回程度。なお、実際に緊急出動した場合には「車両借上手当」「時間外手当」「深夜割増手当」が支給されます。 (深夜割増手当は22時~5時に勤務した場合に支給) ※緊急出勤以外では原則的に夜勤はありません。  「『健康都市弘前』推進企業」  【NC連携事業対象求人】  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 患者様やご家族と、緊密に連携、協力しながら、介護サービス、看護サービスを、心を込めてご提供しています。
  • ○有料老人ホームでの看護業務(在宅訪問看護含む) (医師の指示による処置等) ・バイタルチェック、服薬管理 ・入居者の健康管理 ※未経験者でも業務については丁寧に指導いたします。 *電話待機あり(求人条件特記事項参照) ※応募前に職場見学希望の方はご相談ください。 ※訪問看護時、移動には社用車(AT車)を使用します。                  「働き方改革関連認定企業」                       「60歳以上可」 変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

介護職員(正職員)

株式会社オアシス

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字館野1丁目3番地23
    (弘南鉄道 聖愛中高前駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0172-88-7447 / FAX:0172-88-7448
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 141,500円~175,000円

  • (1)6時20分~15時20分

    (2)15時00分~0時00分

    (3)0時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    交替勤務制により 休日変動制

  • *無料駐車場あり  「『健康都市弘前』推進企業」認定事業所  令和6年2月より弘前ガスのグループ企業となりました!   【FB連携事業対象求人】  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく)  

  • 患者様やご家族と、緊密に連携、協力しながら、介護サービス、看護サービスを、心を込めてご提供しています。
  • ○介護サービス及び食事提供等のサービス ・利用者が食事を摂りやすいよう補助。 ・プライバシーに配慮しつつ排泄の介助を行う。 ・ケガをせず、安心して入浴できるよう体を支える等します。  ○関連施設への訪問介護業務等(在宅訪問介護含む) ・訪問介護時、移動には社用車(AT車)を使用します。  ※応募前に職場見学希望の方はご相談ください。                                   「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所