キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県三戸町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 30件

送迎運転手

特定非営利活動法人とらいはあと

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県三戸町三戸郡大字同心町字熊ノ林11-90 児童発達支援Merrily

  • TEL:0179-23-5970 / FAX:0179-23-0337
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 164,678円~164,678円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    GW・お盆・年末年始は基本休み。

  • *無料駐車場あり。  ※就業時間、就業日(時短勤務)の相談可。  なんでも相談してください。出来るだけ要望に対応します。  ※新卒から60歳以上の方も働いています。  お互いが信頼しあえる理想の職場です。  ※業務の変更範囲:変更なし  「ハローワークより:三戸相談室(アップルドーム内)でも、紹介状の交付ができます。」   

  • 三戸町近隣町村で暮らしている障害を抱える方達と家族の方を支援し、安心して生活できる地域を目指し事業展開を進めています。
  • 施設に通う障害のある方の送迎業務(社用車はAT)。 ・利用者宅から施設間の送迎。 ・養護学校や近隣学校の送迎。 ・各種車両の洗車、清掃、定期点検の確認と対応 ・移動介助あり。 ・その他付随する業務あり。  ※経験者、尚可。 ※定年を迎えた方を含め、幅広い年齢の方からの応募大歓迎。 ※休みも取得しやすい環境づくりをしています。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

会計年度任用事務員(フルタイム)

三戸町役場

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年04月09日

  • 青森県三戸町三戸郡大字在府小路町43
    (青い森鉄道 三戸駅 から 徒歩35分)

  • TEL:0179-20-1111 / FAX:0179-20-1102
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 183,500円~188,000円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始の期間(12月29日から1月3日まで)

  • 【募集について】 申込期限は令和7年4月9日(水)です。 申込みをされる方は、採用試験受験申込書(顔写真添付)、 履歴書(顔写真添付)、紹介状を御提出ください(郵送・持参可)。  採用試験受験申込書、履歴書は、所定の様式がございますので、 三戸町ホームページからダウンロードして下さい。  顔写真(縦4×横3cm)は、同一のものを2枚御準備ください。   【試験について】 申込者に対し、受験票をお送りします。 受験の際に忘れずに御持参ください。   【退職金について】 雇用期間が6か月を超えた方が対象となります。 

  • 三戸町民のため、全職員が頑張っています。
  • 住民福祉課において、一般行政事務の補助業務に従事していただきます。  ※来庁者への窓口応対のほか、PCを用いての簡単な業務があります。   変更範囲:変更なし

ハローワーク八戸公共職業安定所

放課後児童支援員(フルタイム)

三戸町役場

採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三戸町三戸郡大字梅内字権現林139 立中央児童館

  • TEL:0179-20-1111 / FAX:0179-20-1102
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 189,005円~210,532円

  • (1)7時30分~16時15分

    (2)8時15分~17時00分

    (3)10時15分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトにより、月~土曜日までのうちいずれか1日が指定休となります。年末年始(12月29日から1月3日まで)も休日です。

  • 【免許、資格の主な内容】 ・保育士、社会福祉士の資格または教員の免許をお持ちの方 ・学校教育法の規定による高等学校等を終了するなどし、  2年以上児童福祉事業に従事した経験のある方 ・5年以上放課後児童健全育成事業に従事した経験のある方 ※申込時に資格がなくても、児童館での勤務経験を積みながら、  放課後児童支援員の資格を取得することもできます。  【申込様式について】 採用試験受験申込書、履歴書は、所定の様式がございますので、 三戸町ホームページからダウンロードするか、三戸町役場でお受け取り下さい。 顔写真(縦4×横3cm)は、同一のものを2枚御準備ください。  【試験について】 申込みがあり次第、面接の日程を調整し、受験票をお送りします。 受験の際に忘れずに御持参ください。 【募集終了について】 採用者が決まり次第、募集を終了させていただきます。 【退職金について】雇用期間が6か月を超えた方が対象となります

  • 三戸町民のため、全職員が頑張っています。
  • 下記施設において、小学校の放課後及び長期休暇期間中の児童の学習や遊びの支援を行います。 1.三戸町立中央児童館   〒039-0112   三戸町大字梅内字権現林139   対象児童 約120名(小学1~6年生)  *変更範囲:変更なし

ハローワーク八戸公共職業安定所

看護師

三戸町国民健康保険三戸中央病院

採用人数:3人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三戸町三戸郡大字川守田字沖中9番地1
    (青い森鉄道 三戸駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0179-20-1131 / FAX:0179-20-1320
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 211,000円~393,700円

  • (1)8時15分~17時00分

    (2)16時15分~1時00分

    (3)0時15分~9時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による(外来:週休2日制 病棟:4週8休制(病棟毎)) 夏季休暇4日 年末年始休暇(12/29~1/3)

  • *無料駐車場あり。  *有給休暇は雇用開始時期により異なります。2年目以降は毎年20日付与されます。  *身分は地方公務員となります。労働保険・社会保険ではなく共済制度が適用されます。  *応募書類は、ハローワークの紹介状、履歴書、看護師免許証の写し、看護師免許の受験資格が得られる大学等の卒業証明書及び成績証明書となります。  “NC連携事業対象求人”

  • 地域の皆様とのコミュニケーションを何よりも大切に、のびのびと明るい環境の中で専門性の高い医療ときめ細かいサービスを展開しています。 診療科:10科 病床数:一般111床 療養33床
  • ◇看護師業務 外来又は病棟における看護業務 ・問診、処置、点滴や注射、患者さんの食事や排泄の介助等  変更範囲:変更なし

ハローワーク八戸公共職業安定所

障がいがある児童の支援スタッフ

特定非営利活動法人とらいはあと

採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三戸町三戸郡大字同心町字熊ノ林11-90 児童発達支援Merrily

  • TEL:0179-23-5970 / FAX:0179-23-0337
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 164,678円~172,800円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    GW・お盆・年末年始は基本休み。

  • *無料駐車場あり。  ※就業時間、就業日(時短勤務)の相談可。  なんでも相談してください。出来るだけ要望に対応します。  ※新卒から60歳以上の方も働いています。  お互いが信頼しあえる理想の職場です。  ※業務の変更範囲:変更なし  「ハローワークより:三戸相談室(アップルドーム内)でも、紹介状の交付ができます。」   *FB連携事業対象求人

  • 三戸町近隣町村で暮らしている障害を抱える方達と家族の方を支援し、安心して生活できる地域を目指し事業展開を進めています。
  • ★児童発達支援事業開所に伴い人員を募集します。 ・放課後等デイサービスとの多機能型事業所となる為、 0歳から18歳までの障がいをお持ちのお子様や その疑いのある児童への支援。 ・身体介護あり(更衣・排泄・食事介助、おむつ交換、その他) ・送迎業務(社用車:AT車)、記録(手書き、PC打ち込み程度) ・その他付随する業務あり。 ・児童がいない時間帯は就労継続支援B型の支援に入る場合あり。 ※経験者、尚可。ブランクがあってもOK ※社員昇格制度、資格取得・研修等支援制度あり ※休みも取得しやすい環境づくりをしています。

ハローワーク八戸公共職業安定所

塗装工

清水企画

採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三戸町三戸郡大字川守田字沖中49-25
    (三戸駅 から 徒歩8分)

  • TEL:080-5557-0024
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 167,200円~313,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    休日は現場状況による会社カレンダーでの週休2日休み 他にお盆、年末年始休みあり

  • *採用後、雇用保険・労災保険に加入します。  *退職金共済は建退共に加入。  *賞与は業績により支給します。  *無料駐車場あり。普通自動車免許が無い方はご相談ください。  *交通費は片道2km以上の方が対象となります。  ※当社では社員が働きやすい環境作りを第一に考えています。  また職場は、楽しく社員がストレス等無いように努めています。  毎朝のミーティングとその後のKY活動で安全にも努めてます。  代表も小さなことでも相談にのってくれる、とてもアットホーム  な会社です。ご応募をお待ちしています。   「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」

  • 主に一般住宅の塗装、防水、防熱、リフォーム関係の工事を行っております。職場もアットホームな感じです。
  • ◇一般住宅の屋根・外壁塗装  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク八戸公共職業安定所

調理員

社会福祉法人仁正会老人保健施設ほほえみ三戸

採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三戸町三戸郡同心町字諏訪内10

  • TEL:0179-23-5050 / FAX:0179-23-5252
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 174,000円~208,800円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *調理場は、冷暖房完備で快適な環境で調理ができます。  *事前に履歴書・紹介状を郵送してください。  書類選考(5日程度)後、面接日等を連絡いたします。  *無料駐車場あり  「ハローワークより:三戸相談室(アップルドーム内)でも、紹介 状の交付が出来ます。」  【オンライン自主応募可】  オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。

  • 医師の健康管理の基に、看護、介護・機能訓練サービスを行い、老人の自立を援助する。
  • ◇調理一般 ・栄養士1名・調理員8名・調理補助3名で、朝・夕50食程度、昼食130食程度の調理を行います。 ・基本的にほとんどの時間、立ち仕事となります。 ・栄養士の指示のもと、調理業務を行っていただきます。 ・早番(6:00~15:00)遅番(10:30~19:30)は、勤務後3ヶ月から半年後、日勤を十分出来るようになってからの勤務になります。 ・調理師の資格が無くても構いません。初めての方でもゆっくり指導します。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所