キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府豊能町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 20件

准看護師(ナーシングホーム 施設内豊能町)

株式会社きせんコミュニケーションズ

採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府豊能町豊能郡東ときわ台3丁目2ー8 ナーシングホームきらら看護の家 
    (能勢電鉄 ときわ台駅 から 徒歩12分)

  • TEL:072-737-7311 / FAX:072-737-7312
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)17時00分~9時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる原則週休2日制

  • 今までに自然食の通販会社・訪問看護・訪問マッサージ・農業など 様々なことに挑戦しながら健康というテーマで事業を行ってきまし た。一から事業を行い、みんなの力で住宅型有料老人ホームでがん ・難病・医療度の高い方のサポートが出来ればと思い、自宅のよう な療養所を目指しています。   いつまでも長くみなさんと仕事のパートナーとして歩んでいけたら と思っています。 明るくフランクな雰囲気でチームワーク良好な職場です!  公式サイトもご覧ください。  https://kirarakango.com   ※職務の変更範囲:会社の定める業務

  • 健康を望む全ての人々の,本当に健康な人生を創造していき, お客様とのコミュニケーションを大切にし,希望・勇気・元気の 源となるような起爆剤になり,明るい未来づくりに貢献します。
  • ◇運営する住宅型有料老人ホームやご自宅への訪問介護・訪問看護 ナーシングホームきらら看護の家では、主に重度介護を要する方、医療依存度の高い方のケアをしていただきます。 身体介護:入浴、食事、排泄介助、体位交換、口腔ケア、移乗など 生活援助:居室の掃除、リネン交換、簡単な調理など 看護業務:健康状態の観察、バイタルチェック、褥瘡・創傷処置、      経鼻・胃瘻注入、人生の最期を迎えられる看取 など お一人おひとりに寄り添った質の高いケアを提供する事ができます。      ※職務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク池田公共職業安定所

介護スタッフ(介護福祉士)(祥雲館ヴィレッジ豊悠)

社会福祉法人豊悠福祉会

採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府豊能町豊能郡吉川187番地の1
    (能勢電鉄 妙見口駅 から 徒歩8分)

  • TEL:072-733-2301 / FAX:072-733-2303
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,000円~191,500円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時45分~17時45分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    1か月のシフトにより決定(平均週休2日) 希望休(2日)申請可能

  • ■介護職経験2年以上であれば尚良し。  ■実務者研修、介護福祉士などの資格取得者歓迎  ■賞与については、業績等に応じて支給  ■未経験・無資格の方でも社会人経験等考慮します。  ■介護福祉士資格取得応援制度  実務者研修受講費用を法人負担、出勤扱いで受講できます。  ※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 私たち『祥雲館』は、「福祉系ソーシャルベンチャー」。目指しているのは、地域に密着した福祉サービス事業で地域に貢献することです。地域を巻込みながら地域福祉の発展に全力で取組んでいます
  • 高齢者施設で入居されている利用者が、その人らしい生活を過ごしていただくためのサポート支援 *食事・排せつ・入浴などの生活援助  レクリエーションなどの利用者とのコミュニケーション   業務の変更範囲:法人内事業の範囲で変更あり 

ハローワーク池田公共職業安定所

介護スタッフ(未経験)(祥雲館ヴィレッジ・彩)

社会福祉法人豊悠福祉会

採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府豊能町豊能郡吉川36-1 祥雲館ヴィレッジ・彩
    (能勢電鉄 妙見口駅 から 徒歩10分)

  • TEL:072-733-2301 / FAX:072-733-2303
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 173,200円~173,200円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時45分~17時45分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    1ケ月のシフトにより決定(平均週休2日) 希望休(2日)申請可能

  • ■介護職経験2年以上であれば尚良し。  ■実務者研修、介護福祉士などの資格取得者歓迎  ■賞与については、業績等に応じて支給  ■未経験・無資格の方でも社会人経験等考慮します。  ■介護福祉士資格取得応援制度  実務者研修受講費用を法人負担、出勤扱いで受講できます。  ※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 私たち『祥雲館』は、「福祉系ソーシャルベンチャー」。目指しているのは、地域に密着した福祉サービス事業で地域に貢献することです。地域を巻込みながら地域福祉の発展に全力で取組んでいます
  • 高齢者施設で入所されている利用者が、その人らしい生活を過ごしていただくためのサポート支援 食事・排泄・入浴といった生活援助の仕事 レクリエーションなどの利用者とのコミュニケーション など  業務の変更範囲:法人内事業の範囲で変更あり

ハローワーク池田公共職業安定所

警備員/豊能郡・大山崎町 80歳以上も歓迎

株式会社第一管財

採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府豊能町豊能郡・能勢町・京都府乙訓郡大山崎町 及び周辺の各現場

  • TEL:06-6306-6440 / FAX:06-6306-6441
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 191,780円~191,780円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)21時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(本人希望考慮)

  • *賃金締切日及び支給日について   毎月 5日締切、翌月10日支給   毎月20日締切、翌月25日支給 の月2回 *保証人は不要です。  簡単な歩行者の誘導業務が中心です。  80歳以上の方も、経験のない方も応募お待ちしております。 【就職氷河期世代歓迎求人】  非正規雇用の就業期間が多い等の要件あり 【トライアル雇用併用求人】  条件は試用期間と同じ   弊社は勤労意欲があれば、人物本位の面接を行います。 就職が難しい方々に寄り添いご要望をお聞きしますので、安心してお仕事をしていただけます。  本社面接会を開催します  第一管財(新大阪本社)、毎週木曜日、10時より  本社面接会に参加し研修日が決定した方に、交通費1,000円 を支給します。(研修日に支給)予約の連絡をお願いします。 

  • 警備会社の財産はヒト(人財)です。経験のない方や高齢者も積極的に採用し、女性も多く活躍しています。また、採用年齢に上限はなく、定年もありません。
  • ※交通誘導業務 ※イベント警備  簡単な歩行者への声掛けです   最初の間は多人数の現場になるため安心です。  保証人は不要です。 ※80歳以上の方歓迎、氷河期世代も歓迎 ※経験のない方も法定新任研修(20時間)で丁寧に指導します ※居住地を考慮し、なるべく近くの現場で就業できるように検討し ます(直行直帰)  変更範囲:変更なし

ハローワーク淀川公共職業安定所

介護スタッフ(未経験)

社会福祉法人豊悠福祉会

採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府豊能町豊能郡吉川187番地の1
    (能勢電鉄 妙見口駅 から 徒歩8分)

  • TEL:072-733-2301 / FAX:072-733-2303
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 173,200円~173,200円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時45分~17時45分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    1か月のシフトにより決定(平均週休2日) 希望休(2日)申請可能

  • ■介護職経験2年以上であれば尚良し。  ■実務者研修、介護福祉士などの資格取得者歓迎  ■賞与については、業績等に応じて支給  ■未経験・無資格の方でも社会人経験等考慮します。  ■介護福祉士資格取得応援制度  実務者研修受講費用を法人負担、出勤扱いで受講できます。  ※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 私たち『祥雲館』は、「福祉系ソーシャルベンチャー」。目指しているのは、地域に密着した福祉サービス事業で地域に貢献することです。地域を巻込みながら地域福祉の発展に全力で取組んでいます
  • 高齢者施設で入居されている利用者が、その人らしい生活を過ごしていただくためのサポート支援 *食事・排せつ・入浴などの生活援助  レクリエーションなどの利用者とのコミュニケーション   業務の変更範囲:法人内事業の範囲で変更あり 

ハローワーク池田公共職業安定所

介護スタッフ(介護福祉士)

社会福祉法人豊悠福祉会

採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府豊能町豊能郡吉川36-1 祥雲館ヴィレッジ・彩
    (能勢電鉄 妙見口駅 から 徒歩10分)

  • TEL:072-733-2301 / FAX:072-733-2303
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,000円~191,500円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時45分~17時45分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    1ケ月のシフトにより決定(平均週休2日) 希望休(2日)申請可能

  • ■介護職経験2年以上であれば尚良し。  ■実務者研修、介護福祉士などの資格取得者歓迎  ■賞与については、業績等に応じて支給  ■未経験・無資格の方でも社会人経験等考慮します。  ■介護福祉士資格取得応援制度  実務者研修受講費用を法人負担、出勤扱いで受講できます。  ※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 私たち『祥雲館』は、「福祉系ソーシャルベンチャー」。目指しているのは、地域に密着した福祉サービス事業で地域に貢献することです。地域を巻込みながら地域福祉の発展に全力で取組んでいます
  • 高齢者施設で入所されている利用者が、その人らしい生活を過ごしていただくためのサポート支援 食事・排泄・入浴といった生活援助の仕事 レクリエーションなどの利用者とのコミュニケーション など  業務の変更範囲:法人内事業の範囲で変更あり

ハローワーク池田公共職業安定所

訪問介護(介護福祉士)/豊能町

株式会社きせんコミュニケーションズ

採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府豊能町豊能郡東ときわ台3丁目2ー8 ナーシングホームきらら看護の家 
    (能勢電鉄 ときわ台駅 から 徒歩12分)

  • TEL:072-737-7311 / FAX:072-737-7312
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,000円~170,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)17時00分~9時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる原則週休2日制

  • 今までに自然食の通販会社・訪問看護・訪問マッサージ・農業など 様々なことに挑戦しながら健康というテーマで事業を行ってきまし た。一から事業を行い、みんなの力で住宅型有料老人ホームでがん ・難病・医療度の高い方のサポートが出来ればと思い、自宅のよう な療養所を目指しています。   いつまでも長くみなさんと仕事のパートナーとして歩んでいけたら と思っています。 明るくフランクな雰囲気でチームワーク良好な職場です!  公式サイトもご覧ください。  https://kirarakango.com   ※職務の変更範囲:会社の定める業務

  • 健康を望む全ての人々の,本当に健康な人生を創造していき, お客様とのコミュニケーションを大切にし,希望・勇気・元気の 源となるような起爆剤になり,明るい未来づくりに貢献します。
  • ◇運営する住宅型有料老人ホームやご自宅への訪問介護 ナーシングホームきらら看護の家では、主に重度介護を要する方、医療依存度の高い方のケアをしていただきます。 ・身体介護(入浴、食事、排泄介助、体位交換、口腔ケア、移乗 など) ・生活援助(居室の掃除、リネン交換、簡単な調理)などを行っ ていただきます。 医療依存度が高い方のケアを看護師と一緒に行ったりするので、 身体介護のスキルが向上し、介護職として必要な医療的知識も身 に付きます。そして看護師が夜間も常駐しているので、医療依存 度が高い方の介護経験がない方でも安心して勤務できます。お一人おひとりに寄り添った質の高いケアを提供する事ができます。

ハローワーク池田公共職業安定所

訪問介護(実務者研修、旧ヘルパー1級)/豊能町

株式会社きせんコミュニケーションズ

採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府豊能町豊能郡東ときわ台3丁目2ー8 ナーシングホームきらら看護の家
    (能勢電鉄 ときわ台駅 から 徒歩12分)

  • TEL:072-737-7311 / FAX:072-737-7312
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 167,000円~170,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)17時00分~9時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる原則週休2日制

  • 令和4年1月オープンの住宅型有料老人ホ-ム「ナ-シングホーム きらら看護の家(26床)」は北摂では一番の低価格となっていま す。どなた様も入居がしやすいようにしています。ナーシングホー ムは看取りの場所という概念だけでなく、家族の絆を深め、心の力 がわきあがるきっかけにもなると考えています。 そんな居心地・関りなどのお手伝いをして頂けたらと思います。お 一人おひとりに寄り添った介護をする事ができます。 そこで満足度の向上によってのご利用者さんの喜びが待遇へと反映 されるのでみんなで地域に必要な施設を目指したいと考えています 。 仕事によってチャレンジしたり、自分の課題に向き合ったりする事 により、乗り越え、人間力の向上になると考えています。キャリア アップの場として考えて頂けたら幸いです。 皆様のお問合せ、ご応募をお待ちしております。  ホームページ kirarakango.com   ※職務の変更範囲:会社の定める業務

  • 健康を望む全ての人々の,本当に健康な人生を創造していき, お客様とのコミュニケーションを大切にし,希望・勇気・元気の 源となるような起爆剤になり,明るい未来づくりに貢献します。
  • ◇運営する住宅型有料老人ホームやご自宅への訪問介護 2022年1月新築オープンした住宅型有料老人ホーム(ナーシングホームきらら看護の家)での介護業務については ・生活介護(食事の準備、部屋の掃除、身の回りの整理・整頓、  洗濯、買い物など) ・身体介護(着替えの補助、食事の補助、入浴の補助、排泄の補助 など) ・利用者の方との話・関り 医療依存度が高い方のケアを看護師と一緒に行ったりするので、身体介護のスキルが向上し、介護職として必要な医療的知識も身に付きます。

ハローワーク池田公共職業安定所