キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大阪市鶴見区で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 151件

総務課職員

医療法人正和会新協和病院

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市鶴見区今津南1丁目5-8
    (JR学研都市線 放出駅 から 徒歩6分)

  • TEL:06-6969-3500 / FAX:06-6969-2004
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 209,000円~254,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)9時00分~13時00分

    (3)17時00分~9時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休(月平均8~9日) 夏季休暇 年末年始休暇

  • 給料日は月末前日(銀行営業日)   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 24時間365日の救急医療体制を続けており、患者様に安心していただける体制を取っています。医療事故を無くす為のシステム確立に全力を注ぎ、「安心・安全・信頼」の医療を提供致します。
  • ・総務業務全般  事務処理、用度(物品管理)、営繕(設備補修)、その他他部署 に属さない事項等多岐に亘ります。 ・送迎業務全般  患者様送迎、訪問診療時のスタッフ送迎、転院等の救急車運転等 ・夜診外来受付業務補助  月に何度か夜診外来(17:30~19:30)の受付業務の補 助に入っていただくことがあります。 ・営業・渉外活動  関係各所への挨拶回り、健康診断の営業等 ・当直業務(週1回程度) (現在救急車含む社用車は全てAT車です)※変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

(正)店長候補/総合職 丸亀製麺 イオンモール鶴見緑地店

株式会社丸亀製麺

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市鶴見区鶴見4-17-1イオンモール鶴見緑地3F
    (地下鉄長堀鶴見緑線 横堤駅 から 徒歩10分)

  • TEL:080-2479-3726
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 230,000円~300,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 *会社指定日や休暇制度も充実

  •  「丸亀製麺 イオンモール鶴見緑地店」 *飲食・接客未経験も大歓迎 *マイカー・バイク通勤可:駐車場利用 本人負担なし *地域限定正社員での採用ですが、希望があれば、全国正社員へ転換も可能です ※全国転勤に伴う補助や手当などの制度も充実しております  *研修施設について(前半2ヵ月・後半2ヵ月) ・研修センター(前半):宮城、神奈川、兵庫 ・研修店舗(後半):宮城、東京、千葉、愛知、兵庫、福岡 ※基本は最寄りの拠点での参加となるように考慮します ※通勤が難しい場合は弊社側で社宅を手配します(規定有)  ◎質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。原則メールにて応募書類を送付ください。メール本文には、氏名・店名・応募を希望している旨を記載してください。(メール環境がない方は郵送で送付も可)  ※オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • 株式会社トリドールホールディングス(東証プライム上場)の100% 出資子会社
  • 丸亀製麺 イオンモール鶴見緑地店【セルフスタイル讃岐うどん店】 オープンキッチン内での接客・調理・製麺や販促等 研修センターや研修に特化した店舗で4ヶ月間、 店舗運営を基礎から学び、更なるOJTを経て、 店長を目指していただきます。  分かりやすいレシピ、業務対応に関する内容全般を 網羅したマニュアルの他、先輩スタッフの指導があるので、 未経験の方でも安心して始めていただけます。 一緒にお客さまを笑顔にして、<食の感動体験>を お届けするお仕事しませんか?       変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

au携帯ショップの受付および販売補助(鶴見区)

コスモコーポレーション株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市鶴見区安田4丁目1-43
    (JR 鴻池新田駅・長堀鶴見緑地線 横堤駅 から 徒歩15分)

  • TEL:06-4257-6666 / FAX:06-4257-6667
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~250,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    定休日は第2水曜日、それ以外はシフト制(相談可)

  • *資格手当は、KDDIの商品知識や接客スキル等についての資格です。一番高い難度の資格取得で上限の7万円(月額)となりますが、早い方だと1年半程度で取得しています。 *プチボーナスはインセンティブです。 *一般トライアル雇用併用求人(期間中:同条件) *昇給は年1回以外にもあります *クリーニング3,000円まで補助 *男女制服レンタル料金会社負担  【福利厚生】 *昼食時のカップめん等や缶コーヒー等無料提供 *スポーツクラブ補助(半額) *東急ハーベストのリゾートマンション保有 *レンタサイクル可 *事業所最寄駅での駐輪場料金負担・自転車貸与  *面接は鶴見区安田店 【事業所表示】をクリックしてください。  店舗の概要がご覧になれます。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 明るく若いスタッフが活躍中 顧客満足度全国1位。優秀な先輩がいるので安心して働けます。
  • ・auの携帯電話の窓口での接客及び販売補助(auショップ) ・料金プランの診断等 ・受付業務 ・修理受付業務  *アンケートをもとにした顧客満足度全国1位の実績があり、接客スキルを学べます *クレーム対応は、店長・副店長が中心に行うので安心です。 *スタッフ12名体制(シフト制)の増員の募集  ★未経験者歓迎                   【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク大阪東公共職業安定所

看護師

社会福祉法人和悦会浜特別養護老人ホーム

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市鶴見区浜5丁目6番14号
    (大阪メトロ 長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-4257-3660 / FAX:06-4257-3661
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~170,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    月8~10日公休(1・5・8月は10日。2月は8日、それ以外は9日)/シフト制

  • 〇協力医療機関との連携をしっかりとっているので、  オンコール業務はありません。夜勤もないので、  プライベートも大切にしながら、オンオフきっちり  切り替えて働きたい方にピッタリ! 〇現在、6名の看護師が活躍中!お仕事に慣れるまで丁寧に  サポートします♪ ○賞与は、2年目から平均で4.75ヶ月分支給。1年目は  在籍期間に応じて支給。 ○自転車、バイク、マイカーでの通勤可(無料パーキング完備)  上記の場合も、規定に沿って手当支給あり。 ○定年は60歳。上限65歳までの再雇用制度あり。  以降も「双方が希望」して引き続き就業されている方もいます。 ○採用選考時に提出いただく書類は「写真なしの履歴書」のみ。  資格証明書等は、入職決定後に提出お願いします。  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 利用者様の「安全安心」はもとより、職員が発症しやすい腰痛対策に大きな一石を投じ「抱えない介護」を提唱・実践して17年。さらに研いて、たくさんの「笑顔」を求め続けます。
  • 【高齢者施設での看護業務】  入居者様のバイタルチェック、服薬管理、日々の体調管理  簡単な処置 など  ★浜特別養護老人ホームは、大阪市鶴見区にある1ユニット  10名100室のユニット型特別養護老人ホームです。 ★入居者様の生活を見守り、共にサポートしてくださる看護師  を募集! ★完全に昼間だけの勤務!夜勤なし!オンコールもありません! ★初めての方へOJTを通じてしっかりお教えします。  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

管理栄養士

社会福祉法人和悦会浜特別養護老人ホーム

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市鶴見区浜5丁目6番14号
    (大阪メトロ 長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-4257-3660 / FAX:06-4257-3661
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~160,200円

  • (1)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    月8~10日公休(1・5・8月は10日。2月は8日、それ以外 は9日)/シフト制

  • 〇入職時期は相談に応じます。遠慮なくご相談ください! ○毎日の献立や食事レクリエーションを下記ブログで紹介中♪ ⇒https://ameblo.jp/hamatokuy o/ ○基本的に調理業務はなし。マネジメントに集中して頂けます。 ※行事やレクリエーションで、簡単な調理業務に携わって頂く  ことはあります。  ○賞与は、2年目から平均で4.75ヶ月分支給。1年目は  在籍期間による。 ○通勤手当は、定期代相当額として実費3万円まで支給。 ○自転車、バイク、マイカーでの通勤可(無料パーキング完備)  上記の場合も、規定に沿って手当支給あり。 ○定年は60歳。上限65歳までの再雇用制度があります。  以降も「双方が希望」して引き続き就業されている方もいます。 ○採用選考時に提出いただく書類は「写真なしの履歴書」のみ。  資格証明書等は、入職決定後に提出お願いします。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 利用者様の「安全安心」はもとより、職員が発症しやすい腰痛対策に大きな一石を投じ「抱えない介護」を提唱・実践して17年。さらに研いて、たくさんの「笑顔」を求め続けます。
  • ★ユニット型特別養護老人ホーム(100室)の管理栄養士を  募集! ★「食」を通じて、高齢者様の生きがいを共に支えてくださる  仲間を募集します!  【仕事内容】 ・入居者様、利用者様の栄養状態、食事摂取状況の把握 ・栄養ケア計画の作成、栄養ケアマネジメントの実施 ・衛生管理、食数管理 ・委託厨房会社との打ち合わせ、メニュー確認 ・食に関するレクリエーションの企画立案、実施 など ※変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所