キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府摂津市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 162件

営業【大阪営業所】

株式会社オプトン

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府摂津市千里丘2丁目14番3号 第2岡本ビル2F 大阪営業所
    (JR東海道本線 千里丘駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0561-48-3382 / FAX:0561-48-4141
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 215,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。GW・年末年始・夏季休暇あり、基本は土・日曜日休みで、繁忙期に限り年5日程度土曜出勤あり。

  • ・制服の貸与あり ・賞与については年2回(業績に応じて支給) ☆最寄駅よりタクシー通勤OK ☆高速道路通勤OK料金全額補助(条件あり) ☆住宅補助制度あり(条件あり) ☆役職定年なし、65歳定年後再雇用制度あり(実績多数あり)  事前に応募書類を本社宛にご送付ください。 書類選考の上、結果をご連絡します。 送付担当者:可兒  ※連絡先情報あり【求人管理情報参照】

  • 製品約100種類のうち90%が特許製品。販売網は国内5ヶ所・海外2ヶ所。TIT(統合IT)活用で社員中心の小グループ経営へ移行中。愛知ブランド企業・中小企業日本300社に認定。
  • 当社製産業機械の企業様向け営業 1.既存顧客への定期訪問、展示会来場者、ホームページからの問合せ等の引合いをフォロー(新規顧客は新たに引合いのあったお客様) 2.カタログ、専用資料を使用しての製品説明など 3.商談打合せ、議事録作成、見積書作成、提案書作成など 4.社用車及び交通機関を利用しての営業(出張経費、手当て支給あり) 入社後、経験・知識により1ヶ月~1年の研修後、大阪営業所へ赴任して頂きます  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク瀬戸公共職業安定所

ルート営業職(北摂営業所)

マルイ食品株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府摂津市鳥飼本町5丁目4番16号  マルイ食品株式会社 北摂営業所

  • TEL:0996-63-0531 / FAX:0996-63-7662
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 217,350円~281,450円

  • (1)5時00分~14時00分

  • その他

    ・毎 週

    営業所カレンダーによる

  • 【応募方法】  事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送または  メールしてください。書類選考後、通過者に対し、筆記試験と  面接試験の案内をします。  ※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 ※最終学校の卒業証明書を採用時にご提出いただきます。  【応募書類の郵送先】〒899-0217         鹿児島県出水市平和町225番地         マルイ農業協同組合人事課 田中・村尾 宛て  ※給与額については、経験、年齢、能力等を考慮し社員給与規程  に基づき設定します。 ※年齢別モデル初任月例給  ・20代前半:247,000~252,000円  ・20代後半:249,000~275,100円  ・30代前半:269,000~298,000円  ・30代後半:285,000~311,000円

  • マルイ農業協同組合で生産される鶏卵・鶏肉を一手に引き受け、消費者の皆様に信頼される安心安全な商品づくりに頑張っています。
  • ○鶏卵製品のルート配送(配送地区:大阪北部、兵庫東部、奈良) ○商品案内、受注、積込、集金業務 ○2~3.5tのトラックを運転(パワーゲート車あり) ○倉庫内でのロール台車へパック卵の詰替業務 ○その他、付随する業務があります。  ※業務の変更範囲:マルイ食品およびマルイ農協グループ内の業務

ハローワーク出水公共職業安定所

鳶・土木作業員/大阪

株式会社因幡組

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府摂津市鳥飼野々2丁目2 UR都市機構 野々2丁目団地1号棟805号室
    (JR東海道・山陽本線「千里丘」駅 から 車15分)

  • TEL:0857-50-1789 / FAX:0857-50-1793
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ・GW、盆、年末年始

  • ※自動車免許無くても応募可能です。 (送迎対応致します)  ※高所作業のある現場については、18歳以上となります。  ※残業は基本的にありませんが、工事の進捗などによって発生する 場合もあります。   ◆入社支度補助制度あり:工具、作業着等会社支給。  ◆業務に関する資格取得可能です。  会社負担で、資格支援制度あります。  ★ハローワークからの連絡→求人は応募状況により  紹介期限日内であっても取消しとなる場合があります。

  • 建築物を構築する上で必要な土木、仮設、コンクリート、内装工事等の施工を一貫して行う県内でも数少ない会社です。地元鳥取の他県外にも事業展開しており幅広い地域での社会貢献を目指します。
  • ◎鳶・土木作業  ○足場の設置・解体・変更など  (高所作業は資格保持者のみが作業を行います。)  ○元請工事、下請工事両方あります。民間工事が主となります。  ※現場は集合して向う場合と直行直帰両方あります。  ※希望者には大阪周辺の現場(寮完備・自己負担なし)もありま  す。 ★未経験の方応募歓迎致します。  業務に関しては丁寧に先輩社員が指導を行います。  安心してご応募下さい。  対応頂ける業務から対応をお願い致します。     変更範囲:変更なし             「建設」

ハローワーク鳥取公共職業安定所

フレーバー(食品香料)の品室保証

株式会社サンアロマ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府摂津市鳥飼本町2丁目12-37
    (大阪モノレール 南摂津駅 から 車20分)

  • TEL:072-654-2744 / FAX:072-653-0896
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時50分~17時20分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 当社は、複数の香料原料をブレンドし、食品のおいしさを引き立て る香りを作る香料会社です。 当社が製造したフレーバーは、多くの食品メーカーで飲料、菓子、 アイスクリーム、乳製品、加工食品などにご使用いただいておりま す。 今回、食品香料(フレーバー)に関する品質保証スタッフを募集い たします。 ・各種検査手法や香料の知識などは、研修やOJTで段階的に身に 着けていきますので、未経験者でも大丈夫です。 ・FSSC22000認証を取得し、食品安全にも力を入れている 食品香料メーカーです。 ・香料というニッチな業界ですが、食品業界と運動しており需要の 大きな変動はなく安定した業界といえます。土日祝日休みで、有給 休暇も取りやすく、日勤で長く働きやすい環境が整っています。 ・忘年会や新年会や社員旅行(自由参加)など社員同士のつながり も大切にしています。

  • お得意様の立場にたって考え創り、時代の嗜好に沿う良質の製品を迅速に製造販売しています
  • さまざまな食品に香りを与える香料に関する品質保証のお仕事です 。香料製品の製品品質が保証できるものか確認改善し、お客様向け 規格書の作成を行う業務になります。 <規格書作成業務>当社で設計・製造した商品の規格書を作成しま す。 <監査>工場を監査し、品質が保証できているかチェックします。 <その他>品質トラブル対応など。 現在、大阪品質保証部のメンバーは5名、お互いに仕事内容を共有 し、皆がサポートし合いながら仕事しています。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク茨木公共職業安定所

集配(中型)ドライバー(摂津市)

信越定期自動車株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府摂津市東別府3-3-10  大阪営業所

  • TEL:06-6349-0124 / FAX:06-6349-5727
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 137,460円~137,460円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日を含め、会社カレンダーによる(ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始の休暇あり)

  • ・同乗研修&ベテランスタッフのサポートで、未経験の方でも安心 して始められる環境です。  ・男女ともに歓迎です。  *ハローワークの紹介状と履歴書等をご準備いただき、事前にお電 話いただければ面接日時をご案内いたします。書類は面接時にご 持参ください。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 昭和23年の創業以来、業績も順調に伸び、堅実な経営方針で顧客の信頼を厚く得られています。長野県SDGs推進企業登録。女性活躍・次世代育成の推進、健康経営の推進に取組中です。
  • ・3t車、4t車、大型車に乗務し、大阪・京都・兵庫及びその近隣地域のお客様へ商業貨物の配達・集荷業務を行います。 ・1日10~15件の配達と集荷を行います。担当する荷主企業様は毎日ほぼ固定になりますが、ローテーションで担当地域が変わることもあります。 ・パレット積みの荷物が主ですが、手積みもあります。重量物はフォークリフト、ハンドリフトを使用します。(フォークリフト資格は入社後に会社費用負担で取得していただきます。)  変更の範囲:なし 

ハローワーク長野公共職業安定所

消防設備の保守点検及び工事

有限会社摂津防災設備

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府摂津市鳥飼西2-9-1
    (大阪モノレール南摂津駅 から 徒歩15分)

  • TEL:072-653-4050 / FAX:072-653-1625
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 193,100円~300,000円

  • (1)8時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    祝日がある週の土曜日は勤務日とすることがある。

  • ■業務に必要となる消防設備の資格取得支援制度があります。  *ご応募の際は、事前連絡のうえハローワークの紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を送付ください。書類選考の後、追ってご連絡します。  *応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 

  • 若い人材の育成に努めている 売上げも順調に伸び、今後更なる飛躍を目指し、社員一丸となり 躍進中!
  • マンション、店舗、会社の事務所、ビル等に設置されている消防設備(火災報知機、消火器、避難器具など)の保守点検及び設置のお仕事です。消防設備が正常に作動するかをメンテナンス機材を用いて確認したり、消防設備を店舗などに設置する作業です。 消防設備の保守点検業務は、消防法で定められ定期的に行わなければならず、長期的に安定しています。当社も創業から40年にわたりお仕事を頂いています。 未経験の方には、お仕事を丁寧にお教えしますので、安心して働くことができます。男性だけでなく女性の方も消防設備の保守点検業務及び設置業務に就いていますので、男女ともに活躍のできるお仕事です。                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク茨木公共職業安定所