キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大分県豊後大野市で教育 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

技能実習生の日本語教育業務(大分本社/豊後大野市三重町)

ワークビジョン協同組合

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県豊後大野市三重町菅生422番地2
    (JR豊肥本線 菅尾駅 から 車5分)

  • TEL:000-0000-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 954円~1,200円

  • 土日その他

    ・毎 週

    *年末年始・お盆 *勤務表による(技能実習生の入国等によります)

  • *雇用条件により、加入保険、有給休暇日数、休憩時間変動あり  *通勤手当は規定により豊後大野市外の方のみに、実費支給上限 50,000円を限度に支給します。  *無料駐車場あり   *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。  ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい。 

  • 平均年齢31歳の若い会社です。雰囲気もとても良く、働きやすい会社です。HPやFacebookもご覧ください。
  • 日本語教育の計画・進行:学生のレベルや目標に応じて、適切な教育プログラムを計画、実施します。また、教材の作成も担当します。 授業の実施:日本語の文法、会話、読み書き、聴解を教えます。学生たちが日本の文化や社会、価値観も学べるようにします。 評価:定期的に学生の進捗を評価します。1ヶ月で卒業していくので短期スパンで改善が必要です。 支援:授業以外にも、寮生活のサポートや、普段の生活で困っていることの解決など *実習生の課外授業の際、社用車(普通自動車等/AT車)の運転業務あり ※時間の都合等、その他相談可  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

保育教諭・保育補助【就業時間・日数相談可/職場見学可】

社会福祉法人三重福祉会すがおこども園

採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県豊後大野市三重町菅生2398
    (JR豊肥本線 菅尾駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0974-22-6454 / FAX:0974-22-6956
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 954円~1,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *シフトによる

  • ※事前に、応募書類(履歴書・紹介状)を事業所あて送付してください。書類到着後、面接日時等をご連絡します。  *休憩時間数、有給休暇数、加入保険については就業時間および就業日数により変動あり  *応募前の職場見学可能です。事前にハローワークを通しご連絡ください。   *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。  ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。

  • 健やかな子どもの育ちを支援するための、食育・自然体験プログラム・マーチング活動・家庭支援・就学支援など
  • *0歳児~就学前の子どもたちの教育と保育を行っています  0歳児~5歳児クラスの、保育及び複数担任業務の補助を行って いただきます。  ※園児数:80名  ※就業時間は相談に応じます。(4時間~8時間未満) ※フルタイムでの応募も可能です(労働条件に変更あり)  【シニア応援求人】  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

機動隊員(豊肥営業所)

朝日警備保障株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県豊後大野市三重町赤嶺1962番地 ララポート2F 「朝日警備保障株式会社 豊肥営業所」
    (JR豊肥本線 三重町駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0974-22-6125 / FAX:0974-22-6135
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 182,505円~182,505円

  • (1)18時00分~8時30分

  • その他

    ・な し

    シフトによる(曜日不定)

  • *年齢制限:18歳以上を募集(労働基準法第61条により、18歳未満の深夜業務等が禁止/省令2号)  *初めての方は、警備業法により新任教育20時間が必要となります(最低賃金×20時間)  *加入保険・有給休暇は、就業時間・日数・従業員数・賃金により変動します。  *警備業法における各資格所持者については、各種手当支給及び優遇。  *勤務日数相談可

  • 信頼と実績で地場企業として飛躍中。県内14営業所、福岡県5営業所、東京支社の計20営業所を運営しています。
  • *夜間、警備車両(社用車)にて巡回パトロール及び現場対応を行います。  *初めての方でも、丁寧に教育します。安心して下さい。   *変更の範囲:変更なし

ハローワーク大分公共職業安定所

施設長候補(やちよ)【入社祝い金・資格取得制度あり】

株式会社ケーシーシー

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 大分県豊後大野市三重町市場187番地2
    (JR豊肥本線 三重町駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0974-24-0033 / FAX:0974-24-0034
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日

    ・毎 週

  • *無料駐車場あり  *通勤手当は規定による支給です  *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。  *会社独自の労災保険あり・・・入院時及び通院時の補償あり  *インフルエンザ予防接種の補助あり  *制服貸与  *業績により加算手当手当  *時間単位の年休あり *誕生日祝いあり *入社祝い金10万円 *資格取得支援あり 

  • やさしくて思いやりのあるケアを合言葉に、地域に根ざした施設づくりを目指しています。
  • *有料老人ホームやちよ(定員23名)の施設運営全般 ・職員の人事・労務管理に関すること              ・各種関係業者との連絡調整 ・ご本人ご家族との連絡調整 ・職員の管理、教育等  「変更の範囲:変更なし」 

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

技能実習生の日本語教育業務(大分本社/豊後大野市三重町)

ワークビジョン協同組合

採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 大分県豊後大野市三重町菅生422番地2
    (JR豊肥本線 菅尾駅 から 車5分)

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~260,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・年末年始・お盆 技能実習生の入国によります。(振替で調整)

  • *通勤手当は規定により豊後大野市外の方のみに、実費支給上限  50,000円を限度に支給します。                                          *賞与は業績及び社内規定により支給します。                                       *無料駐車場あり                                                                                  *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。  ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい。 

  • 平均年齢31歳の若い会社です。雰囲気もとても良く、働きやすい会社です。HPやFacebookもご覧ください。
  • 日本語教育の計画・進行:学生のレベルや目標に応じて、適切な教育プログラムを計画、実施します。また、教材の作成も担当します。 授業の実施:日本語の文法、会話、読み書き、聴解を教えます。学生たちが日本の文化や社会、価値観も学べるようにします。 評価:定期的に学生の進捗を評価します。1ヶ月で卒業していくので短期スパンで改善が必要です。 支援:授業以外にも、寮生活のサポートや、普段の生活で困っていることの解決など *実習生の課外授業の際、社用車(普通自動車等/AT車)の運転業務あり ※時間の都合等、その他相談可  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

保健師(市民生活課 健康推進室)

豊後大野市役所

採用人数:2人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日

  • 大分県豊後大野市三重町市場1200番地
    (JR豊肥本線 三重町駅 から 徒歩9分)

  • TEL:0974-22-1007 / FAX:0974-22-6653
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,240円~1,270円

  • (1)8時30分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始 *年次有給休暇日数10日(採用月から付与) ※採用月により付与日数は変動あり

  • ハローワーク紹介状、会計年度任用職員申込書、免許・資格証明書の写しを3月3日(月)から3月14日(金)8:30から17:00(土曜日、日曜日、祝日を除く)市民生活課健康推進室へ提出(郵送可、3月14日消印有効)してください。 ・郵送の場合は、「豊後大野市役所市民生活課健康推進室」まで記載してください。 ・面接日は、後日担当課よりお知らせします。 ・健康保険については、大分県市町村共済組合に加入します。 ・賞与については、採用日や勤務実績により規定に応じて支給いたします。  *無料駐車場あり   ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。

  • 健診、健康教育、健康相談、訪問指導及び保健指導に関わる事務等の保健業務  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク豊後大野公共職業安定所