キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

千葉県鴨川市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

接客・調理/128号鴨川店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県鴨川市横渚1175番

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 191,200円~191,200円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増 えたとき 又は 年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

食品用タンクの製造(溶接・鈑金)/ 経験不問

ヤスダファインテ株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県鴨川市北風原938

  • TEL:04-7097-0333
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 185,000円~265,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、夏季休暇 年に8日~10日程度の土曜日出勤あり

  • 異業種からの転職者も多数おり、未経験者でも学び成長できる 環境です。  *年間休日119日・平均有給休暇取得日数15日  ・平均勤続年数20年・月平均所定外労働時間8時間  ・賞与昨年実績6.0ヶ月分  *試用期間中は日給制(基本給÷20.5×出勤日数) (例)基本給230,000÷20.5×出勤日数21日   =235,610円  住居手当等定額的に支払われる手当は試用期間中でも月額支給  *福利厚生  ・有給休暇は入社3ヶ月後に4日、入社6ヶ月後には新たに   10日付与  ・作業服は年に2回(夏・冬)貸与あり      ・仕事に必要な資格の取得費用は全額会社負担  

  • 創業121年の信頼と実績がある企業です。大手食品会社など取引先は500社以上。平均勤続年数20年、平均有給取得日数15日と定年まで長く働き続けられる環境です。
  • 食品製造用ステンレス製タンクやタンクローリーの製造を行います <お任せする業務> ・ステンレス製鋼板の裁断、加工 ・切削、溶接 ・食品工場でのタンク据付、組立及び配管工事等出張作業  *お客様からの案件引き合い増加による、増員募集です。 *業務に必要な資格は入社後に取得可能です。入社前の資格有無は  問いません。 *各工場に配属後、ОJTによる教育を行います。先輩社員がサポ  ートしますので、未経験者でも心配はいりません。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク館山公共職業安定所

PSR(外来患者サービススタッフ)

医療法人鉄蕉会亀田総合病院

採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 千葉県鴨川市東町929

  • TEL:04-7099-1106 / FAX:04-7093-7056
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,150円

  • (1)8時30分~15時30分

    (2)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    毎月の勤務表による

  • ・年次有給休暇については雇用条件により法定通り付与します。  ・法改正により、要件を満たす方は社会保険加入となります。  ・給与は能力、経験により優遇します  ・応募前見学希望の方はお問合せください

  • 外来診療から急性期、回復期まで患者さまお一人お一人に合った質の高い医療を提供することにより患者さまのQOL(生活の質)の向上を目指しています。
  • 亀田クリニックで、患者さまが心地よくより円滑に診療をうけるた めのサポート業務 ・診療導線に沿った案内誘導 ・各診療科の専門性に基づいた対応  (問診聴取、声かけ、診療介助、検査の説明など) ・診療環境の整備、必要物品の補充等  ※医療の資格・経験のない方でも、丁寧な研修でしっかり教育・サ ポートします。接客のスキルを活かしたい、人と関わることが好き な方に適したお仕事です。  (変更の範囲:法人の定める業務)

ハローワーク館山公共職業安定所

《急募》自動車整備士 ■資格不問/未経験者可■

ガレージメイクアップ

採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 千葉県鴨川市西町729

  • TEL:04-7092-4492 / FAX:04-7092-4492
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 185,610円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・な し

    夏季7日・年末年始7日・GW5日 毎月第2土曜日休み

  • 自動車整備の資格がなくても、経験がなくても、やる気があればOKです! まずは、車検が終わった車を袖ヶ浦検車場まで操車し手続きします(普通自動車免許は必須/AT限定は不可です)。会社へ戻ってきて洗車や清掃します。自動車整備については、丁寧に指導します!、仕事内容は先輩について覚えられます。           

  • 創立以来、お客様に信頼され、安定成長しています。また、自動車に関する事全て、自社工場でやっています。明るく楽しい職場作りを常に考えています。
  • 初めは、袖ケ浦検査場までの配車、洗車、清掃等の業務を担当していただき、仕事に慣れてきたら、自動車修理全般(車検整備など)の業務を行っていただきます。 ★モータースポーツ関係の車を多く扱っています。 ★車好きな方のご応募をお待ちしています。                                ※未経験の方でも、優秀な指導者のもと教育面も充実しており、働きながら上級資格取得も可能です。  ※経験者は優遇(採用・賃金)  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク館山公共職業安定所

令和7年度 野外活動の指導等

千葉県立鴨川青少年自然の家指定管理者公益財団法人千葉県教育振興財団

採用人数:3人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 千葉県鴨川市太海122-1
    (JR内房線 太海駅 から 徒歩15分)

  • TEL:04-7093-1666 / FAX:04-7093-5490
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 182,000円~182,000円

  • (1)8時15分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務割振りによる週休2日 年末年始12/29~1/3:夏季休暇

  • ※雇用止め規定あり 65歳まで。  *繁忙期(4月~10月)には、週1日程度宿直業務があります。 詳細は面接にて説明します。  *事前にハローワーク紹介状及び履歴書・職務経歴書を  お送りください。  *書類選考後、こちらからご連絡いたします。

  • 千葉県から管理運営を委託された社会教育施設です。管理班と事業班を設け、運営しています。小中高大学生だけでなく、幅広い年代層の利用があり、年間7万人以上を受け入れています。
  • ○野外活動等の指導助言 ・カッター研修、シーカヤック研修 ・野外炊事等 ○主催事業の企画・立案・運営 ○宿泊利用団体がいる場合には宿直業務あり  *なお、業務内容については、指導します  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク館山公共職業安定所

令和7年度 運転手

千葉県立鴨川青少年自然の家指定管理者公益財団法人千葉県教育振興財団

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 千葉県鴨川市太海122-1
    (JR内房線 太海駅 から 徒歩15分)

  • TEL:04-7093-1666 / FAX:04-7093-5490
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 182,000円~182,000円

  • (1)8時15分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務割振りによる週休2日 年末年始12/29~1/3:夏季休暇

  • ※雇用止め規定あり 65歳まで。  *繁忙期(4月~10月)には、週1日程度宿直業務があります。 詳細は面接にて説明します。  *採用面接は1~2回実施します  *事前にハローワーク紹介状及び履歴書・職務経歴書を  お送りください。  *書類選考後、こちらからご連絡いたします。

  • 千葉県から管理運営を委託された社会教育施設です。管理班と事業班を設け、運営しています。小中高大学生だけでなく、幅広い年代層の利用があり、年間7万人以上を受け入れています。
  • ○大型バス・マイクロバスの運転 ○施設設備の維持管理  *なお、業務内容については、指導します  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク館山公共職業安定所