キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

群馬県館林市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

発注者支援業務 工事監督支援 施工管理 群馬県 館林市

新建設コンサルタント株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県館林市本町2丁目3ー16 当社 現場事務所
    (東武伊勢崎線 館林駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5789-5481
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など)  ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。>  ・<急募>工事監督支援業務  ・<急募>資料作成業務  ・積算技術業務  ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など)  ・河川巡視支援業務  ・道路許認可審査・適正化指導業務  ・調査設計資料作成業務  ・施工体制調査員  ・建設プロジェクト・マネジメント業務  ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。

  • 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。
  • 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変 更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照

ハローワーク草加公共職業安定所

工場内作業

有限会社伊藤工業

採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市近藤町620-6
    (東武小泉線 成島駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0276-74-2231 / FAX:0276-74-2156
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 181,000円~300,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日その他

    ・その他

    5月・8月・12月は、当社カレンダーによる連休 第1・3・5土曜日休日

  • ●制服貸与 ●駐車場利用無料  *働き方改革に取り組み有休年5日取得にも取り組んでいます。 *20代~70代までの幅広い年齢層の方がおり、中でも20代~ 40代の若い方が半数以上おります。

  • 昭和52年創業4輪自動車用品を主に生産。一貫作業を得意とし試作から量産まで行います。パイプの曲げ、レーザー加工機の切断、溶接、研磨、梱包、出荷まで社内にてすべて行います。
  • 当社は、自動車外装製品・建設用機械用品の製造を行っております。 ・レーザー    ・板ベンダー ・バリ取り    ・パイプカット ・パイプベンダー ・穴あけ ・溶接      ・バフ研磨 ・梱包      ・その他構内作業 上記の社内作業員を募集しています。※作業内容については要相談  変更範囲:会社の定める業務  『応募にはハローワーク紹介状が必用となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

配送兼作業員

有限会社伊藤工業

採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市近藤町620-6
    (東武小泉線 成島駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0276-74-2231 / FAX:0276-74-2156
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 200,000円~260,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日その他

    ・その他

    5月・8月・12月は、当社カレンダーによる連休 第1・3・5土曜日休日

  • ●制服貸与 ●駐車場利用無料  *働き方改革に取り組み有休年5日取得にも取り組んでいます。 *20代~70代までの幅広い年齢層の方がおり、中でも20代~ 40代の若い方が半数以上おります。

  • 昭和52年創業4輪自動車用品を主に生産。一貫作業を得意とし試作から量産まで行います。パイプの曲げ、レーザー加工機の切断、溶接、研磨、梱包、出荷まで社内にてすべて行います。
  • 当社は、自動車外装製品・建設用機械用品の製造を行っております。 *自社製品をトラックへ積み込み、配送  ※配送先:太田、埼玉の塗装・メッキ屋  ※埼玉県越谷市、神奈川県厚木市まで納品に行く場合もあり *製品・材料移動(フォークリフト使用) *他、構内作業や梱包などの出荷準備  変更範囲:会社の定める業務    『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

整備(館林営業所)≪急募≫

株式会社カネコ・コーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県館林市東美園町16-2 (館林営業所)
    (茂林寺前駅 から 車5分)

  • TEL:0276-72-2721 / FAX:0276-72-2722
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 164,000円~260,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2、第4土曜休み ・平日休みあり ・GW、夏季、年末年始休暇

  • *有給休暇については、法定通り。 *有給休暇以外の欠勤等不就労分は賃金からの控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け社員の有給休暇取得を促進しています。  *資格取得支援制度あり  中型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など、必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。  *自主応募の場合は紹介状を不要とする。  ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。

  • 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。
  • 当社にて、整備スタッフとしての仕事を担当していただきます。  ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両等の基本的な点検整備・修理 ・来客応対 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両、ユニットハウス、仮設トイレ等の  工事現場及び他営業所への運搬  ※資格取得支援制度あり *未経験でも大丈夫!上司(先輩)がしっかりサポートします。

ハローワーク太田公共職業安定所

NC旋盤/MC/研削盤/転造盤での金属加工業務

三羽工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市上赤生田町3966
    (東武伊勢崎線館林駅 から 車15分)

  • TEL:0276-72-3038 / FAX:0276-73-7865
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 252,000円~357,000円

  • (1)8時00分~17時10分

    (2)19時00分~4時10分

  • 土日

    ・その他

    2025年は12月27日(土)のみ出勤日。それ以外の月は毎週土日休み。

  • *賃金欄は、日給×21日で計上しています。  *事前連絡の上、応募書類を送付してください。 書類選考の上、面接日時等を連絡いたします。  *年間休日111日と有給計画付与3日で114日休みとなります。  ※※年末最終週の土曜日のみ出勤日になっています。※※  *給与は希望をお聞きした上で年齢や経験、資格を考慮して決定いたします。  【企業PRシート20】 企業PRシートは、ハローワーク館林窓口や群馬労働局HP等で確 認できます。 

  • 材料の切断に始まり機械加工、板金加工、熱処理、研磨、溶接、塗装等に至る工程を社内で一貫して生産しています。
  • 汎用旋盤・NC旋盤・NCフライス盤・マシニングセンター・ボール盤・円筒研削盤盤・転造盤やセンタレス研削盤のいずれかを使用した、自動車・建設機械の部品製造や金属加工をお任せいたします。 加工する部品は手のひらサイズの小型のものから、クレーンで吊り上げて工作機械に入れる全長1m程のものまで多種多様な部品を製造しております。 ご自身の経験を活かしたい、または今まで使用したことのない工作機械にもチャレンジしたいという方、お待ちしております。 変更範囲:変更なし    『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

技術職(館林営業所:パート)

日本スピードショア株式会社館林営業所

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市瀬戸谷町2502-1
    (東武線 館林駅 から 車15分)

  • TEL:0276-75-4789 / FAX:0276-75-4791
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 990円~1,090円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    10月1日~翌年9月30日の年間カレンダーが出ます (毎年10月1日が期初めとなります。)

  • ※先に応募書類を郵送してください。  書類到着後、7日以内にご連絡致します。  ・決算賞与制度あり ・労働条件に応じて該当する保険(健康 厚生)に加入 ・有給休暇は法定どおり付与 ・制服あり(無償貸与) ・業務上必要な資格取得は全額会社負担で実施します。 ・雇い止め規定あり   【書類送付先】 〒374-0021 群馬県館林市瀬戸谷町2502-1 日本スピードショア株式会社 館林営業所    

  • 当社は東証1部上場企業・西尾レントオールの100%出資会社で、設立以来無借金経営を続けています。オリジナル商品を中心に社会基盤の整備、環境省エネ分野に貢献しています。
  • ・主に土木の現場で使われるアルミ製建設用仮設機材の洗浄(高圧洗浄機を使用)や整備、簡単な修理の作業です。(主に屋外での作業です) ・レンタルで貸し出す際の出荷準備(簡単な組立て)や土が付いて返却されるので、機材の洗浄や磨き作業、点検、修理などを行います。 ・機材の重さは約10キロから約20キロです ・来客時に積み込みや積み降ろし等の対応も行います。 ・商品受け渡し時の伝票発行や簡単なPC入力作業もあります。 ・未経験の方も大歓迎です。分かりやすく丁寧に指導いたします。 ・変更範囲:変更なし    『応募にはハローワークの紹介状が必要になります』

ハローワーク館林公共職業安定所

技術職(館林営業所:契約社員)

日本スピードショア株式会社館林営業所

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市瀬戸谷町2502-1
    (東武線 館林駅 から 車15分)

  • TEL:0276-75-4789 / FAX:0276-75-4791
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 161,000円~198,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    下記・年末年始・GW

  • ・賞与(年2回 夏・冬+業績賞与あり) ・新品制服無償支給  (内容:夏服×2、冬服×2、ヘルメット、長靴、安全靴、その他備品) ★夏冬制服とヘルメットにはお名前が入ります。 ・雇い止め規定あり  ※先に応募書類を郵送してください。  書類到着後、7日以内に面接可否をご連絡致します。  ・書類送付先 〒374-0021 群馬県館林市瀬戸谷町2502-1 日本スピードショア株式会社 館林営業所  

  • 当社は東証1部上場企業・西尾レントオールの100%出資会社で、設立以来無借金経営を続けています。オリジナル商品を中心に社会基盤の整備、環境省エネ分野に貢献しています。
  • ・主に土木の現場で使われるアルミ製建設用仮設機材の洗浄(高圧洗浄機を使用)や整備、簡単な修理の作業です。(主に屋外での作業です) ・レンタルで貸し出す際の出荷準備(簡単な組立て)や土が付いて返却されるので、機材の洗浄や磨き作業、点検、修理などを行います。 ・機材の重さは約10キロから約20キロです ・来客時に積み込みや積み降ろし等の対応も行います。 ・商品受け渡し時の伝票発行や簡単なPC入力作業もあります。 ・未経験の方も大歓迎です。分かりやすく丁寧に指導いたします。 ・変更範囲:変更なし    『応募にはハローワークの紹介状が必要になります』

ハローワーク館林公共職業安定所

技術職(館林営業所)

日本スピードショア株式会社館林営業所

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市瀬戸谷町2502-1
    (東武線 館林駅 から 車15分)

  • TEL:0276-75-4789 / FAX:0276-75-4791
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 178,000円~224,640円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    夏季・年末年始・GW

  • ・賞与(年2回 夏・冬+業績賞与あり) ・新品制服無償支給  (内容:夏服×2、冬服×2、ヘルメット、長靴、安全靴、その他備品) ★夏冬制服とヘルメットにはお名前が入ります。 ※先に応募書類を郵送してください。  書類到着後、7日以内に面接可否をご連絡致します。  【書類送付先】 〒374-0021 群馬県館林市瀬戸谷町2502-1 日本スピードショア株式会社 館林営業所     『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

  • 当社は東証1部上場企業・西尾レントオールの100%出資会社で、設立以来無借金経営を続けています。オリジナル商品を中心に社会基盤の整備、環境省エネ分野に貢献しています。
  • ・主に土木の現場で使われるアルミ製建設用仮設機材の洗浄(高圧洗浄機を使用)や整備、簡単な修理の作業です。(主に屋外での作業です) ・レンタルで貸し出す際の出荷準備(簡単な組立て)や土が付いて返却されるので、機材の洗浄や磨き作業、点検、修理などを行います。 ・機材の重さは約10キロから約20キロです ・来客時に積み込みや積み降ろし等の対応も行います。 ・商品受け渡し時の伝票発行や簡単なPC入力作業もあります。 ・未経験の方も大歓迎です。分かりやすく丁寧に指導いたします。 ・変更範囲(業務):変更なし

ハローワーク館林公共職業安定所

[正社員]経理

株式会社内山製作所

採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市大新田町61-1
    (東武佐野線 渡瀬駅 から 車5分)

  • TEL:0276-56-4461 / FAX:0276-56-4415
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 250,000円~290,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日

    ・毎 週

  • *職歴のない方は履歴書記入の際に、学歴のあとに「職歴なし」とご記入ください。職務経歴書の提出は不要です。  『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』 『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』  ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 

  • 弊社は大手メーカー様に建設用機械部品を供給するサプライヤーです。切断、加工(曲げ)、溶接、塗装、出荷、配送迄を自社で一括管理することにより、高品質・短納期を実現しています。
  •  弊社は、建設用機械部品を大手メーカー様に供給するサプライヤーです。  今回は経理部門のスタッフ募集になります。  主なお仕事の内容としては、 ●受注管理システムを使用した納品書、請求書の発行 ●売掛金、買掛金の取りまとめと送金処理 ●現金管理、口座管理(入金確認) 等になります。  経理部門は現在4名体制ですが、業績好調につき増員の求人となります。                          変更範囲:なし

ハローワーク館林公共職業安定所