キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県豊川市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 20件

ルート営業【ノルマ無し・社用車あり】

太陽建機レンタル株式会社豊川支店

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県豊川市市田町河尻71-1
    (名鉄豊川線 諏訪町駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0533-85-1660 / FAX:0533-82-1691
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,500円~270,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・日、祝以外に月平均3~5日程度の指定休日(土曜中心に取得) ・夏季休暇、年末年始休暇

  • <会社PR> 建設工事現場、道路工事、災害復旧やイベント等で利用される機械は大半がレンタル商品です。そのレンタル需要は今後益々高まって行きます。当社は三井物産グループ、住友商事グループとして業界トップクラスの実績を持つ建設機械のレンタル会社です。  *他業界からの転職者も多数活躍されています。 *20~30代の若手社員が多く活気のある職場です。  *マイカー通勤可(通勤距離2KM以上から許可制)。 *給与に関しては、職種・能力・経験により決定。 *各種長期休暇が取得できプライベートも充実。  年末年始7連休、夏季休暇7連休(昨年実績) *賞与は年3回(夏・冬・決算)、支給率7ケ月(昨年実績)。 *入社後は本社で中途社員教育研修を実施。  手厚い研修プログラムで未経験者でも安心して働けます。 *技能資格取得・中型運転免許など  業務に必用な資格を会社負担で取得頂けます。  ・駐車場:あり(無料) ・制服:あり(貸与)

  • 三井物産(株)、住友商事(株)との業務提携を背景に 関東から九州まで123支店を展開する業界屈指の 安定成長企業です。/売上高972億円(2023年5月期)
  • \\年間休日122日!賞与7か月//プライベートの充実が可能!中途入社者研修があるので未経験の方でも安心です!入社後は業務に必要な資格が会社負担で取得できます! ・産業車両、建設機械など当社取扱レンタル商品の提案営業など会社の定める業務。 *既存のお客様を中心としたルート営業です(社用車あり) *未経験の方でも歓迎。ノルマはありません! カリキュラムに沿って基本知識を習得できるので安心です。現在営業スタッフ5名。困ったことがあれば遠慮なく質問できる雰囲気です。いろんな先輩に同行して少しずつ仕事を覚えていきます。 ※応募前の支店見学大歓迎です◎ 変更範囲:会社の定める業務/会社が定める場所(総合職の場合)

ハローワーク豊川公共職業安定所

建設作業員(土木作業・経験者・年間休日114日)

株式会社イワツキ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県豊川市大木町鑓水17番地
    (JR飯田線 三河一宮駅 から 車5分)

  • TEL:0533-93-5670 / FAX:0533-93-6565
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 183,071円~299,602円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    年末年始、GW、お盆休みのほかに 会社カレンダーによる休みがあります。

  • ※日給制も可能です。 日給=(1,195円×7時間20分)+固定残業代(1,195円×1.25×1.5時間分2,241円)~(1,955円×7時間20分)+固定残業代(1,955円×1.25×1.5時間分3,666円) 入社時期や働き方などご相談ください。 有給消化率100%の従業員もおり、有給の取りやすい職場です。 育児、介護による休み(半日休可)はいつでも取得可能です。 プライベートの用事で休むことも可能です。 ・作業服貸与 有(従業員負担無し)  入社時2着、その後夏と冬に1着ずつ貸与。 ・空調服貸与 有(従業員負担なし) ・駐車場有(無料:会社敷地内) ・資格・免許取得については、全額会社負担します。  交通費、受験代、講習費を全て負担します。 ※詳細は面接時に質問して頂くか、説明します。  *トライアル雇用併用求人 トライアル期間中の条件:同 (オンライン自主応募の方は対象外です) ※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。

  • 1985年会社設立以来、社員一丸となって、お客様本意で満足してもらえる仕事につとめる会社を目指し、地域の発展と住みよい環境づくりをする会社です。
  • 主に土木工事(公共工事)の仕事です。 橋の補修、林道整備、造成、伐採、下水道の築造や公園の整備等 免許を保有している方は、重機の運転があります。 最初から現場監督・施工管理をできる方はやっていただきます。 仕事内容(様子)については、事業所画像情報をご覧ください。  仕事に必要になる資格、免許は入社後に会社負担で取得することが できます。入社後は、いつでも分からないことは現場監督などに 聞いていただき、仕事をしっかり覚えていただけます。 暑い時期には、従業員の安全のため空調服を貸与しています。  ・業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク豊川公共職業安定所

建設作業員(土木作業・経験者)

株式会社イワツキ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県豊川市大木町鑓水17番地
    (JR飯田線 三河一宮駅 から 車5分)

  • TEL:0533-93-5670 / FAX:0533-93-6565
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 222,573円~347,390円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    年末年始、GW、お盆休みのほかに 会社カレンダーによる休みがあります。

  • ※日給制も可能です  入社時期や働き方などご相談ください。 日給=(1,303円×7時間20分)+固定残業代(1,303円×1.25×1.5時間分2,444円)~(2,033円×7時間20分)+固定残業代(2,033円×1.25×1.5時間分3,812円) 残業は、災害など緊急の仕事があった場合にあるだけです。 有給取得100%の従業員もおり、有給の取りやすい職場です。 育児、介護による休み(半日休可)はいつでも取得可能です。 プライベートの用事で休むことも可能です。 ・作業服貸与有(従業員負担無)  入社時2着、その後夏と冬に1着ずつ貸与。 ・空調服貸与有(従業員負担無) ・駐車場有(無料:会社敷地内) ・資格・免許取得については、全額会社負担。  交通費、受験代、講習費を全額負担。 ※詳細は面接時に質問して頂くか、説明します。 *トライアル雇用併用求人 トライアル期間中の条件:同 (オンライン自主応募の方は対象外です) ※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。

  • 1985年会社設立以来、社員一丸となって、お客様本意で満足してもらえる仕事につとめる会社を目指し、地域の発展と住みよい環境づくりをする会社です。
  • 主に土木工事(公共工事)の仕事です。 橋の補修、林道整備、造成、伐採、下水道の築造や公園の整備等 免許を保有している方は、重機の運転があります。 最初から現場監督・施工管理をできる方はやっていただきます。 仕事内容(様子)については、事業所画像情報をご覧ください。  仕事に必要になる資格、免許は入社後に会社負担で取得することが できます。入社後は、いつでも分からないことは現場監督などに 聞いていただき、仕事をしっかり覚えていただけます。 暑い時期には、従業員の安全のため空調服を貸与しています。  ・業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク豊川公共職業安定所

電気工事作業員 【未経験の方も歓迎】【完全週休二日制】

株式会社オノテック

採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県豊川市豊が丘町93   豊川支店

  • TEL:052-705-8701 / FAX:052-705-8702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 192,344円~192,344円

  • (1)8時00分~18時00分

    (2)7時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

  • ※マイカー通勤可:駐車場あり(無料)  ・作業着あり(無償貸与)  『建設キャリアアップシステム登録業者です。』  「働き方改革関連認定企業」

  • 20代~40代が活躍する若い会社ですが、順調に業績を伸ばし、今後はエリア拡大し、事業を展開していく為、人員を募集。従業員の物心両面の幸せを考え共に発展していきます。
  • ●新築住宅の建設現場で、電気工事をお任せします。  例えば、電線を引っ張ってきたり、スイッチを設置したり、  家の中で電気や照明を使えるようにするための各種作業や、等の 業務にも携わります。 ●まずは社内で座学研修を通じて、業界用語や工具の使い方につい て学びましょう。社内には現場を模した「練習スペース」もある ので、しっかりと技術のおさらいをして、  基礎を固めたうえで現場に出ることができます。  とは言え、社内で学べることにも限界があるので、  あとは現場にて先輩から少しずつ技術を学んでいきましょう。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク名古屋東公共職業安定所