キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県名古屋市緑区で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

配管工

タニ設備

採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県名古屋市緑区大清水西802-13

  • TEL:080-5163-7554 / FAX:052-898-1997
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.5日) 269,500円~392,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・な し

    GW、お盆、年末年始、他希望があれば事前に相談

  • ・個人の能力に合わせた仕事を考慮します。 ・賃金は資格、経験、能力及び前職賃金を考慮します。 ・社員の成長に力を入れています。仕事に係る資格の取得や外部研 修は会社負担でサポートいたします。  ※作業着は自由です。  ※無料駐車場あり

  • 少人数で風通しの良い会社を目指しています
  • ◎キッチン、洗面所等の配管接続。トイレ、便器、ウォシュレット据え付けまでの配管の仕事です。 ◎主に名古屋市内と近郊の新築マンションの建設現場での配管設備工事の仕事です。 ・現在は中区の建設現場を中心に仕事をしています。 ・1つの現場につき数か月~数年で取り組むことが多いです。 ◎はじめは現場で一つ一つ仕事を教えていくので、未経験でも現場仕事に興味がある方は歓迎します。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク名古屋南公共職業安定所

国内営業職/名古屋・南大高

株式会社加藤製作所

採用人数:2人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日

  • 愛知県名古屋市緑区南大高2-115 Prosbell南大高 株式会社 加藤製作所 名古屋支店
    (東海道本線 南大高駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3458-1121 / FAX:03-3458-1151
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏期休暇

  • ・昇給及び賞与の額は組合員一人当たりの平均額です ・通勤に関し社有車の貸出制度があります  <書類選考>事前連絡は不要です。履歴書・職歴のある方は職務経歴書及び紹介状をメールしてください。 追って連絡します。              

  • 120年以上の歴史をもつ建設機械メーカーとして、最先端をいく製品を開発しています。国内のみならず世界中から技術力を認められ、「KATO」はグローバルブランドとして信頼を得ています。
  • <東証プライム上場企業×創業120年以上の実績と信頼> ○建設機械の営業(クレーン車・油圧ショベル等)の営業 ・固定客を中心にした営業活動(営業→受注→書類作成→納車→ア フターケア) ・営業職に初めてチャレンジされる方も大歓迎 ・営業先は、リース業、レンタル業、建築土木業、建設揚重業など 社用車を使用 ・残業少なめ、ワークライフバランスも充実 ・原則土日祝休み(弊社カレンダーによる)=働きやすさバツグン  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク品川公共職業安定所

フィールドエンジニア/名古屋・南大高

株式会社加藤製作所

採用人数:2人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日

  • 愛知県名古屋市緑区南大高2-115 Prosbell南大高 株式会社 加藤製作所 名古屋支店
    (東海道本線 南大高駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3458-1121 / FAX:03-3458-1151
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 182,000円~400,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏期休暇

  • *研修は自社の宿泊施設があり *研修先住所  群馬県太田市東新町823  当社 群馬工場   茨城県猿島郡五霞町元栗橋5206  当社 茨城工場  ・業務命令による資格取得の費用は会社で負担いたします。 ・昇給・賞与額は組合員1人あたりの平均額です。  <書類選考>事前連絡は不要です。履歴書・職歴のある方は職務経歴書及び紹介状をメールしてください。 *メールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載してください。

  • 120年以上の歴史をもつ建設機械メーカーとして、最先端をいく製品を開発しています。国内のみならず世界中から技術力を認められ、「KATO」はグローバルブランドとして信頼を得ています。
  • <東証プライム上場企業×創業120年以上の実績と信頼> ○建設機械のメンテナンス業務 ・クレーン車、油圧ショベル等の保守・整備 ・サービス工場への技術指導 ・入社後6か月程度茨城工場(猿島郡五霞町)及び群馬工場(太田 市)にて充実した研修あり ・建設機械製造の老舗メーカー ・残業少なめ、ワークライフバランスも充実 ・原則土日祝休み(弊社カレンダーによる)=働きやすさバツグン  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク品川公共職業安定所