キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県矢巾町で建設 岩手県矢巾町で建設 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 盛岡市(78) 宮古市(19) 大船渡市(11) 花巻市(21) 北上市(19) 久慈市(13) 遠野市(6) 一関市(13) 陸前高田市(7) 釜石市(11) 八幡平市(9) 奥州市(38) 滝沢市(8) 雫石町(6) 岩手町(3) 紫波町(8) 矢巾町(8) 西和賀町(2) 金ケ崎町(1) 山田町(11) 岩泉町(2) 軽米町(1) 洋野町(1) 一戸町(11) 自動車整備士/盛岡 NX商事株式会社仙台支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 岩手県矢巾町紫波郡大字広宮沢第7地割316 NX商事株式会社 盛岡工場(矢巾駅 から 車15分) TEL:022-236-9111 / FAX:022-236-9127 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 182,600円~203,200円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *休日はシフト制 *夏季休暇、年末年始休暇あり *二級ガソリン・ジーゼル自動車整備士もしくは三級自動車ガソリ ン・ジーゼルエンジン整備士の資格をお持ちの方歓迎 *正社員として採用 *通勤手当は会社規定あり NXホールディングスグループ企業 [本社:東京都港区] 2022年1月4日よりNX商事へ社名変更になりました。 (旧:日通商事) 普通自動車、大型自動車、建設荷役車両、大型特殊車両、他の整備 *変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 軽作業員 タカヨ建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 岩手県矢巾町紫波郡下矢次1-100(東北本線 矢幅駅 から 徒歩25分) TEL:090-1062-2962 / FAX:019-697-2229 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 168,000円~252,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2・第4土曜日休み(繁忙期は第2土曜のみ)年末年始、お盆、GWは会社カレンダーによる1週間位の連続休暇あり *賞与・昇給は、会社業績により決定。 *建退共あり。 ○60歳以上の方も応募可:条件は相談の上決定 平成13年に当社は ISO9001(国際品質保証規格)を取得し・平成15年3月には環境のISO14001も取得した。官民工事に対し、品質と環境の信用を得ることを目標としている 建築・土木工事現場において、資材整理・清掃・草刈り・小運搬等を行っていただきます。 *現場は矢巾町及び盛岡近郊 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 営業(矢巾・北上・奥州・平泉) コマツ岩手株式会社 採用人数:4人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 岩手県矢巾町紫波郡流通センター南2丁目9-5 (コマツ岩手株式会社 本社) TEL:019-638-1101 / FAX:019-638-2489 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 175,700円~248,900円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・完全週休二日制 ・夏季休暇・年末年始 ・有給休暇(最大20日) ・給与については経験・能力を考慮のうえ決定します。 ・営業実績により営業報奨金が支給されます。 ・充実の教育体制・資格取得費用補助でスキルアップサポートを します。 ・マイカー通勤時、駐車場は無料です。 ・年1回健康診断、生活習慣予防検診あり。 →(全て会社負担) ・永年勤続者への表彰・記念品を贈呈しています。 ・創立周年イベントを5周年毎に開催しています。 ・新入社員メーカー工場等の見学(大阪・静岡)、海外販売店・ 工場視察研修を実施しています。 ・単身用社宅の家賃、水道光熱費は全額会社負担になります。 ・人員の募集を積極的に行っております。 少しでもご興味がありましたら、ぜひ会社説明会にお越し下さい ませ。 <連絡先> 〒020-0891 紫波郡矢巾町流通センター南二丁目9-5 電話番号:019-638-1101 担当:業務部 採用担当 山口 建設機械の国内トップメーカーである「コマツ」の岩手県総販売代理店です。1958年の創業以来、岩手県の建設業・農畜産・林業・除雪等の発展に貢献してきました。 ・日本トップシェアのコマツ製建設機械の販売及びレンタルを行います。担当地域を持つエリア営業。既存のお客様への定期訪問(事務所、稼働現場)を中心に活動します。 ・主な取引先(岩手県内の官公庁、建設業、鉱山採石業、農業、林業、畜産、除雪業者、産業廃棄物関連会社など) ・情報技術を用いたICT施工や新工法、ソリューションのご提案や稼働現場サポートなども行います。 ・使用状況に応じたメンテナンス提案や最適な機械の購入方法のご提案を行います。 ・メーカー主催の製品教育、OJT研修、外部研修、Web教育も充実させ、ゼロから知識習得をサポートします。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 営業(釜石・大船渡・遠野) コマツ岩手株式会社 採用人数:4人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 岩手県矢巾町紫波郡流通センター南2丁目9-5 (コマツ岩手株式会社 本社) TEL:019-638-1101 / FAX:019-638-2489 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 175,700円~248,900円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・完全週休二日制 ・夏季休暇・年末年始 ・有給休暇(最大20日) ・給与については経験・能力を考慮のうえ決定します。 ・営業実績により営業報奨金が支給されます。 ・充実の教育体制・資格取得費用補助でスキルアップサポートを します。 ・マイカー通勤時、駐車場は無料です。 ・年1回健康診断、生活習慣予防検診あり。 →(全て会社負担) ・永年勤続者への表彰・記念品を贈呈しています。 ・創立周年イベントを5周年毎に開催しています。 ・新入社員メーカー工場等の見学(大阪・静岡)、海外販売店・ 工場視察研修を実施しています。 ・単身用社宅の家賃、水道光熱費は全額会社負担になります。 ・人員の募集を積極的に行っております。 少しでもご興味がありましたら、ぜひ会社説明会にお越し下さい ませ。 <連絡先> 〒020-0891 紫波郡矢巾町流通センター南二丁目9-5 電話番号:019-638-1101 担当:業務部 採用担当 山口 建設機械の国内トップメーカーである「コマツ」の岩手県総販売代理店です。1958年の創業以来、岩手県の建設業・農畜産・林業・除雪等の発展に貢献してきました。 ・日本トップシェアのコマツ製建設機械の販売及びレンタルを行います。担当地域を持つエリア営業。既存のお客様への定期訪問(事務所、稼働現場)を中心に活動します。 ・主な取引先(岩手県内の官公庁、建設業、鉱山採石業、農業、林業、畜産、除雪業者、産業廃棄物関連会社など) ・情報技術を用いたICT施工や新工法、ソリューションのご提案や稼働現場サポートなども行います。 ・使用状況に応じたメンテナンス提案や最適な機械の購入方法のご提案を行います。 ・メーカー主催の製品教育、OJT研修、外部研修、Web教育も充実させ、ゼロから知識習得をサポートします。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 営業(久慈・一戸・宮古) コマツ岩手株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 岩手県矢巾町紫波郡流通センター南2丁目9-5 (コマツ岩手株式会社 本社) TEL:019-638-1101 / FAX:019-638-2489 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 175,700円~248,900円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・完全週休二日制 ・夏季休暇・年末年始 ・有給休暇(最大20日) ・給与については経験・能力を考慮のうえ決定します。 ・営業実績により営業報奨金が支給されます。 ・充実の教育体制・資格取得費用補助でスキルアップサポートを します。 ・マイカー通勤時、駐車場は無料です。 ・年1回健康診断、生活習慣予防検診あり。 →(全て会社負担) ・永年勤続者への表彰・記念品を贈呈しています。 ・創立周年イベントを5周年毎に開催しています。 ・新入社員メーカー工場等の見学(大阪・静岡)、海外販売店・ 工場視察研修を実施しています。 ・単身用社宅の家賃、水道光熱費は全額会社負担になります。 ・人員の募集を積極的に行っております。 少しでもご興味がありましたら、ぜひ会社説明会にお越し下さい ませ。 <連絡先> 〒020-0891 紫波郡矢巾町流通センター南二丁目9-5 電話番号:019-638-1101 担当:業務部 採用担当 山口 建設機械の国内トップメーカーである「コマツ」の岩手県総販売代理店です。1958年の創業以来、岩手県の建設業・農畜産・林業・除雪等の発展に貢献してきました。 ・日本トップシェアのコマツ製建設機械の販売及びレンタルを行います。担当地域を持つエリア営業。既存のお客様への定期訪問(事務所、稼働現場)を中心に活動します。 ・主な取引先(岩手県内の官公庁、建設業、鉱山採石業、農業、林業、畜産、除雪業者、産業廃棄物関連会社など) ・情報技術を用いたICT施工や新工法、ソリューションのご提案や稼働現場サポートなども行います。 ・使用状況に応じたメンテナンス提案や最適な機械の購入方法のご提案を行います。 ・メーカー主催の製品教育、OJT研修、外部研修、Web教育も充実させ、ゼロから知識習得をサポートします。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 営業職 株式会社藤村商会 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 岩手県矢巾町紫波郡流通センター南3-9-7 TEL:019-638-3314 / FAX:019-637-7096 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 163,716円~259,845円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 基本土曜日は休みですが、会社行事(年3回程度)が土曜日の場合は、出勤となります。その他、お盆・年末年始休暇有り。 *駐車場:無料 健康増進の取組みとして、「2022健康経営優良法人(中小法人部門)」として認定されました。2018年度は「第3回いわて健康経営アワード」において最優秀賞しております。 本社管轄エリアの既存顧客(主に水道工事店・建設会社)へ上下水道資材・住宅設備機器等水周り関連商品を販売するルート営業となります。 尚、入社後半年から一年程度は、入出庫など商品管理および販売システム等の業務知識を学んでいただきます。 【変更範囲:変更なし】 「働き方改革関連認定企業」健康経営優良法人2024 ハローワーク盛岡公共職業安定所 土木作業・配管工・施工管理 有限会社佐々国工業 採用人数:3人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 岩手県矢巾町紫波郡大字広宮沢10-508-8(岩手飯岡駅 から 車10分) TEL:019-637-4732 / FAX:019-637-4736 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2土曜日休、第4土曜日休 年末年始休暇、お盆休暇、ゴールデンウィーク休暇 盛岡ガス(株)指定工事店、盛岡ガス工業(株)協力店、また上下水道局の指定工事店です。安定した受注と、職員の資格取得支援を積極的に行い、着実に実績を上げています。 都市ガスの本管工事、水道本管工事、土木工事、またマンションなどのガス配管及び器具取付設備工事を行っております。 施工管理者と現場作業員を募集します。【変更範囲:変更なし】 土木施工管理経験者、土木作業経験者、1級・2級土木施工管理技士資格所持者、車両系建設機械、現場作業(給配水管)に必要な資格取得者、当社の仕事内容に関わらず土木作業、設備工事、施工管理経験者は優遇いたします。 北上市や一戸町など遠方から通勤している職員も多数います。 未経験の方も能力に合った補助作業など、出来ることから始めてもらいます。職人の半数が未経験から始めています。 ハローワーク盛岡公共職業安定所 本店営業職(未経験者歓迎) 株式会社モリオカ大東 採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 岩手県矢巾町紫波郡流通センター南3丁目7-6(岩手飯岡駅 から 車10分) TEL:019-614-0008 / FAX:019-614-0058 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 147,900円~207,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・その他 年末年始休暇は6日、夏季休暇は6日、GW休暇は7日程度 *社員用無料駐車場ございます。 *雇用開始日は採用選考結果が決まり次第を予定しています。 (相談に応じます) 【賃金欄の補足】 ・賃金の範囲は25歳~40歳入社時の標準支給額です。 ・その他の手当等付記事項欄の「職能手当」は入社2年後より 当社基準に基づく年齢区分により支給します。 但し、能力等を勘案し期間を短縮する場合もございます。 ・「扶養手当」と「役付手当」は、支給対象に該当する場合は 入社時より支給します。 UBE三菱セメント、県内各地域の生コンクリート協同組合特約店。県央地区・県南地区・沿岸地区の生コン卸商協同組合及び岩手県セメント卸協同組合に加盟し、県内全域で事業展開 ・今回募集している営業職の方には、ゼネコンまたは地元建設業者様に向けて、建築・建設工事で使用する生コンクリートや建設関連資材などの商材の営業活動をしていただきます。 ・営業先は既存の得意先を訪問していただくルート営業がメインとなります。先輩営業社員が同行してお教えいたしますので、未経験の方でも安心してご応募下さい。 ・営業エリアは盛岡市・八幡平市・岩手町・雫石町・矢巾町・紫波町の県央地域のいずれかを、社用車を使用して営業していただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所