キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県倉敷市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 84件

工務(工事)スタッフ

山陽工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県倉敷市中島1570-10
    (JR山陽本線「倉敷」駅 から 車15分)

  • TEL:086-465-2440
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 190,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    指定休日制

  • *支店、営業所は3カ所(福山、津山、備前)  応募方法 電話連絡の上、履歴書、職務経歴書及び紹介状を郵送下さい。書類選考後、連絡いたします。           

  • 昭和45年の創業以来、地元企業として発展し県内外で計4拠点を持ち、特に断熱工事は地域でリーダー的存在。令和2年3月には創立50周年を迎えた。
  • 建設業の中でも空調衛生設備や機械設置系統に付随する断熱工事等 特殊な分野で活動する会社です。  ・業務内容としては、断熱工事等管理・積算等業務或いは、希望に  よって現場作業に従事していただきます。  ・理工系の業種ですが経験は問いませんので文系の方でも安心して  ご応募ください。                                                   ※変更範囲:変更なし

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所

土木工事現場作業員

株式会社西建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県倉敷市玉島勇崎1097-6
    (JR山陽本線 新倉敷駅 から 車15分)

  • TEL:086-528-0919
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~150,000円

  • (1)7時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、盆休み、GW休暇あり 会社カレンダーによる(令和7年度GW休暇 5/1~5/5)

  • *トライアル雇用併用求人(3ヵ月:同条件)  *賞与については会社の業績により変動があります。  *必要な資格取得支援、技能講習の受講支援、社員のキャリア  アップに力を入れています。  受験料補助あり。合格お祝い金制度あり。  *制服貸与、工具貸与

  • 当社は創立49周年を迎え、地元からの信頼も厚く、財務の健全性も高い企業です。主に30代の社員が在籍しており、若い力でもっと活力のある会社にしたいと考えております。
  • 公共工事を中心とする土木工事の現場に、作業員として従事していただきます。現場は主に倉敷市内です。  工事例:道路改良工事、上下水道管布設工事、解体工事、舗装工事     道路除草、道路パトロール            ・現地測量補助 ・土木工事の現場作業全般 ・ダンプトラックの運転 将来的に現場監督・施工管理(工事書類作成業務含む)の業務を担えるようステップアップしてもらえることを期待します。 変更範囲:変更なし

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所

土木工事現場監督

株式会社西建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県倉敷市玉島勇崎1097-6
    (JR山陽本線 新倉敷駅 から 車15分)

  • TEL:086-528-0919
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~150,000円

  • (1)7時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、盆休み、GW休暇あり 会社カレンダーによる(令和7年度GW休暇:5/1~5/5)

  • *トライアル雇用併用求人(3ヵ月:同条件)  *賞与については会社の業績により変動があります。  *必要な資格取得支援、技能講習の受講支援、社員のキャリア  アップに力を入れています。  受験料補助あり、合格お祝い金制度あり。  *制服貸与、工具貸与  2023年2月中頃に20代の社員が1名、2024年10月に30代社員が1名、いずれも現場作業員として中途入社しております。 2代目社長が40歳、勤続5年以下の従業員が中心で馴染みやすい 環境です。新しく入社した社員も建設機械の練習中です。地元の 公共工事の案件が多く「そこの道路つくったんだよ」と人にいえる 会社です。

  • 当社は創立49周年を迎え、地元からの信頼も厚く、財務の健全性も高い企業です。主に30代の社員が在籍しており、若い力でもっと活力のある会社にしたいと考えております。
  • 公共工事を中心とする土木工事の現場に、現場監督として従事していただきます。現場は主に倉敷市内です。 (工事例) 道路改良工事、上下水道管布設工事、解体工事、舗装工事、 道路除草、道路パトロール ・現地測量・写真撮影・重機オペレータ・安全管理業務 ・現場作業員への指示(下請業者含む)・若年者への指導 *将来的に施工管理業務を担えることを期待します(各種工事書類作成、役所担当者との打合せ等)。 *工事書類作成支援システム・積算システム導入済み。書類作成についての事務員のサポート有。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所

土木工事現場作業員(有期雇用)

株式会社西建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県倉敷市玉島勇崎1097-6
    (JR山陽本線 新倉敷駅 から 車15分)

  • TEL:086-528-0919
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~150,000円

  • (1)7時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、盆休み、GW休暇あり 会社カレンダーによる 休日出勤の可能性あり(令和7年度GW休暇:5/1~5/5)

  • *賞与については会社の業績により変動があります。  *必要な資格取得支援、技能講習の受講支援、社員のキャリア  アップに力を入れています。受験料補助あり。  *制服貸与、工具貸与  2023年2月中頃に20代の社員が1名、2024年10月に30代社員が1名、いずれも現場作業員として中途入社しております。 2代目社長が40歳、勤続5年以下の従業員が中心で馴染みやすい 環境です。新しく入社した社員も建設機械の練習中です。地元の 公共工事の案件が多く「そこの道路つくったんだよ」と人にいえる 会社です 

  • 当社は創立49周年を迎え、地元からの信頼も厚く、財務の健全性も高い企業です。主に30代の社員が在籍しており、若い力でもっと活力のある会社にしたいと考えております。
  • 公共工事を中心とする土木工事の現場に、作業員として従事していただきます。現場は主に倉敷市内です。 (工事例) 道路改良工事、上下水道管布設工事、解体工事、舗装工事、 道路除草、道路パトロール ・現地測量補助 ・土木工事の現場作業全般 ・ダンプトラックの運転 *将来的に現場監督・施工管理(工事書類作成業務含む)の業務を担えることを期待します。 *ご相談しながらキャリア形成のお手伝いをさせてください。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所

JFEスチールでの線路作業員

有限会社畑中工業所

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県倉敷市水島川崎通1-1 JFEスチール株式会社西日本製鉄所構内
    (水島臨海鉄道 水島駅 から 車10分)

  • TEL:086-436-6781 / FAX:086-436-6791
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる ゴールデンウィーク、夏期(お盆時期)、年末年始

  • *トライアル雇用併用求人(3ヶ月・同条件)紹介状必要 *トライアル雇用での応募者は応募書類持参で面接します。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)   ○給与は経験やスキル・資格を考慮いたします。 ○転勤はなく、出張もほとんどありません。 ○入社後は、写真付きの作業標準書を使って作業内容や手順・安全  作業などの注意事項を学びます。先輩社員の指導を受けながら  少しずつ仕事に慣れていただくイメージです。 ○業務に必要な資格は、会社が全額費用負担します。 ○当社ホームページには採用情報も掲載しています。  先輩社員の声などもありますので、ぜひご覧ください。 ○ご質問や詳しく知りたいことなどがあれば、ご遠慮なく  お問い合わせください。 ○まずは履歴書と紹介状をご郵送ください。  書類選考後、追って面接日をご連絡いたします。  

  • ○水島コンビナートの製鉄所を支えるレール敷設のエキスパート 創業から約60年で培ってきた信頼。レール敷設に特化した技術を保有することが当社の大きな強みで仕事量も安定しています。
  • JFEスチール西日本製鉄所構内にある鉄を運搬するための線路の不具合は、列車の脱線につながります。 そういった事態を防ぐため、線路の点検で見つかった異常に対する補修・メンテナンスを行ないます。 具体的な仕事内容は、 ■建設重機の操作(バックホー、ショベルカーなど)  →設置の場所や線路の状態により扱う重機が異なります。 ■土木工事における付帯業務など  →重機操作がメインとなりますが、工事の種類や状況に   応じた仕事内容となります。 ※最初は先輩社員がついて指導します。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所

土木工事施工管理

株式会社西建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県倉敷市玉島勇崎1097-6
    (JR山陽本線 新倉敷駅 から 車15分)

  • TEL:086-528-0919
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~150,000円

  • (1)7時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、盆休み、GW休暇あり会社カレンダーによる (令和7年度GW休暇:5/1~5/5)休日出勤可能性あり

  • *トライアル雇用併用求人(3ヵ月:同条件) *賞与については会社の業績により変動があります。 *必要な資格取得支援、技能講習の受講支援、社員のキャリア  アップに力を入れています。  受験料補助あり、合格お祝い金制度あり。 *制服貸与、工具貸与  2023年2月中頃に20代の社員が1名、2024年10月に30代社員が1名、いずれも現場作業員として中途入社しております。 2代目社長が40歳、勤続5年以下の従業員が中心で馴染みやすい 環境です。地元の公共工事の案件が多く「そこの道路つくったんだよ」と人にいえる会社です。 倉敷市や岡山県の案件が中心で、民間工事は多くありませんので、見積提出などはございますが、売上金の回収業務などはほぼ発生しません。役所担当者がメインの顧客となります。 繁忙期はあえて言うなら年度末です。大きくても請負金額5000万円・工期半年程度の工事案件が多く、小さいものなら100万円ほどの工事案件や軽微な修繕ももございます。

  • 当社は創立49周年を迎え、地元からの信頼も厚く、財務の健全性も高い企業です。主に30代の社員が在籍しており、若い力でもっと活力のある会社にしたいと考えております。
  • 公共工事を中心とする土木工事の施工管理業務に従事していただきます。現場は主に倉敷市内です。 (工事例)道路改良工事、上下水道管布設工事、解体工事、      舗装工事、道路除草、道路パトロール ・現地測量・工程表作成・写真撮影、整理・安全管理業務 ・出来形他、完成書類の作成(電子納品案件有) ・下請け業者への発注、管理業務・積算・見積書作成 ・若年者への指導 将来的に施工管理業務を担えることを期待します(各種工事書類作成、役所担当者との打合せ等)。工事書類作成支援システム・積算システム導入済み。書類作成についての事務員のサポート有。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所