キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県富士見市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 19件

【技術職】ガス内管工事の監督者「正社員」「年休120日」

協和工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県富士見市針ケ谷1-9-9
    (東武東上線 みずほ台駅 から 徒歩7分)

  • TEL:049-254-2422 / FAX:049-252-6417
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~385,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇、毎週日曜+1日休み(但し祝日がある週は除く)

  • 【会社カレンダー】  年末年始:12/30~1/5 GW:カレンダー通り    夏季:8/13~8/16  【福利厚生】 ・決算賞与有(業績により判断) ・制服貸与/社用車貸与(通勤可) ・資格手当有:1・2級施管工事施工管理士他 ・資格取得費用全額会社負担 ・結婚祝金(勤続3年未満5万円、3年以上10万円) ・出産祝金(1産児につき10万円) ・永年勤続表彰 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・福利厚生サービス(リロクラブ)加入  *応募を希望する方はハローワークにて紹介状の交付を受けて下さい。 

  • 創立57年、ガス工事業を中心に順調に業積を伸ばし続け、安定した収益をあげております。夏季等の休暇制度も設けているなど、福利厚生面も充実しております。 *事業所画像情報あり
  • マンションや一戸建ての住宅へガス管を引き込み、室内の配管 工事を行います。 主に埼玉県内の工事現場ででの施工管理となります。  ・正社員/施工管理/転勤なし                ・資格手当有 資格取得費用全額会社負担           ・年間休日120日 「変更範囲:変更なし」 ◆検索コード「建設」

ハローワーク川越公共職業安定所

【技術職】ガス本管工事の施工管理「年休120日」

協和工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県富士見市針ケ谷1-9-9
    (東武東上線 みずほ台駅 から 徒歩7分)

  • TEL:049-254-2422 / FAX:049-252-6417
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~385,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、夏季休暇 毎週日曜+1日休み(但し祝日がある週は除く)

  • 【会社カレンダー】  年末年始:12/30~1/5 GW:カレンダー通り    夏季:8/13~8/16  【福利厚生】 ・決算賞与有(業績により判断) ・制服貸与/社用車貸与(通勤可) ・資格手当有:1・2級管工事施工管理士他 ・資格取得費用全額会社負担 ・結婚祝金(勤続3年未満5万円、3年以上10万円) ・出産祝金(1産児につき10万円) ・永年勤続表彰 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・福利厚生サービス(リロクラブ)加入  ※応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けてく ださい。

  • 創立57年、ガス工事業を中心に順調に業積を伸ばし続け、安定した収益をあげております。夏季等の休暇制度も設けているなど、福利厚生面も充実しております。 *事業所画像情報あり
  •  工事の受注から引き渡しまでの管理を行う。  工程管理、施工管理、品質管理 予算管理、安全管理等  現場エリア:主に埼玉県内                                 変更範囲:変更なし」 ◆検索コード「建設」 ※施工管理の正社員の募集です。                 年間休日120日・給与25万円以上                 資格手当有(資格取得費用全額会社負担)

ハローワーク川越公共職業安定所

【未経験】【正社員】設備工事の施工管理「年休120日」

協和工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県富士見市針ケ谷1-9-9
    (東武東上線 みずほ台駅 から 徒歩7分)

  • TEL:049-254-2422 / FAX:049-252-6417
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始:7日間、GW:3日間、夏季休暇:4日間 毎週日曜日+1日(祝日のある週は除く)会社カレンダーによる。

  • 【福利厚生】 ・制服貸与/社用車貸与(通勤可)・永年勤続表彰 ・福利厚生サービス(リロクラブ)加入 ・インフルエンザ予防接種補助  【キャリアモデル】 ・1年目:基本を覚える、工事現場に慣れる。自社工事部及び      協力会社とのコミュニケーションを図る。 ・2年目:ОJT及び管工事施工管理士の勉強開始 ・3年目:小規模案件の管領 ・4年目:新入社員の研修担当    主任 ・5年目:二級管工事施工管理士取得 中規模案件管理 係長 ・7~9年目:一級管工事施工管理士取得 大規模案件管理 課長  *応募を希望する方はハローワークにて紹介状の交付を受けて、  紹介状、履歴書(写貼)、自己PR書又は職務経歴書を郵送し  てください。  書類選考後7日位で面接可否の連絡を致します。 

  • 創立57年、ガス工事業を中心に順調に業積を伸ばし続け、安定した収益をあげております。夏季等の休暇制度も設けているなど、福利厚生面も充実しております。 *事業所画像情報あり
  • 官公庁から落札した公共施設等の改修工事や給排水空調設備 工事の施工管理をお任せします。現場監督として受注から 引き渡しまでの工程管理・予算管理・安全管理等を行います。  現場エリア:主に埼玉県内         「正社員」「未経験」「埼玉県富士見市」 「年間休日120日」資格手当有」 「資格取得費用全額会社負担」        ※会社見学可能です  「変更範囲:変更なし」 ◆検索コード「建設」

ハローワーク川越公共職業安定所

【正社員】【週休二日】ガス設備配管工事及びガス土木工事

株式会社ケイエス

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県富士見市針ケ谷1-9-9
    (東武東上 線 みずほ台駅 から 徒歩7分)

  • TEL:049-254-2421 / FAX:049-252-6417
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~327,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 隔週土曜日休日

  • ※外国籍の方の応募も可です。 ※会社カレンダー  年末年始:12/30 ~ 1/ 5    GW:カレンダー通り    夏季:8/13 ~ 8/16  【福利厚生】 ・住宅費補助:3面円(29歳11ヵ月までに入社他) ・決算賞与有:業績により判断 ・資格手当:2級管工事施工管領士他 ・資格取得費用全額会社負担 ・インフルエンザ予防注射の補助金 ・福利厚生リロクラブ加入 ・永年勤続表彰 ・結婚祝金:3年未満5万円、3年以上10万円 ・出産祝金:10万円 (一産児につき)  ※応募を希望する方はハローワークにて紹介状の交付を受けて下さい。

  • 昭和43年創業の協和工業株式会社のグループ会社です。学校、住宅街、マンション等で工事を担当しています。官公庁、ガス会社、建設会社他から継続的に工事を受注しています。
  • ガス設備配管工事及びガス土木工事 ・マンション、アパート、戸建住宅等のガス設備工事 ・道路下のガス管埋設工事  ・施工エリア:主に埼玉県内 ・技術職正社員、週休2日、転勤なし             ・資格手当、資格取得費用全額会社負担  「変更範囲:変更なし」◆検索コード「建設」

ハローワーク川越公共職業安定所

【正社員】【未経験】ガス設備配工事、土木工事 週休二日

株式会社ケイエス

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県富士見市針ケ谷1-9-9
    (東武東上 線 みずほ台駅 から 徒歩7分)

  • TEL:049-254-2421 / FAX:049-252-6417
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,400円~270,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    隔週土日休み。他、会社カレンダーによる。

  • ※外国籍の方の応募も可です ※マイカー通勤:会社規定による 【会社カレンダー】  年末年始:12/30~1/5 GW:カレンダー通り    夏季: 8/13~ 8/16 【入社後の流れ】 1入社~6ヶ月:先輩社員に同行して工事を覚える。 27カ月~12ヵ月:施工管理者の指示の元、工事を行う。 32年目~:二級管工事施工管理士一次検定試験を受験 41次検定試験合格後、3年間施工管理実務研修 5研修終了後、施工管理者デビュー。資格手当支給。 【福利厚生】 ・決算賞与(業績により判断) ・資格手当:二級管工事施工管理士他 ・資格取得費用全額会社負担  ・福利厚生リロクラブ加入 ・結婚祝金:3年未満5万円、3年以上10万円 ・出産祝金:10万円(一産児につき) ※応募を希望する方はハローワークにて紹介状の交付を受けて下さい 

  • 昭和43年創業の協和工業株式会社のグループ会社です。学校、住宅街、マンション等で工事を担当しています。官公庁、ガス会社、建設会社他から継続的に工事を受注しています。
  • ・道路下のガス管埋設工事  舗装をはがし、溝を掘り、ガス管を設置し土砂を戻し、再度  舗装を行います。  ・マンション、アパート、戸建住宅等のガス設備工事  お客様の敷地内にガス管を配管します。  施工エリア:主に埼玉県内  ・週休二日 未経験可 埼玉県富士見市 ・会社見学可 資格手当有 資格取得費用全額会社負担      「変更範囲:変更なし」 検索コード「建設」 

ハローワーク川越公共職業安定所

営業(富士見営業所)〈急募〉

株式会社カネコ・コーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県富士見市大字上南畑2911-1 (富士見営業所)
    (鶴瀬駅 から 車8分)

  • TEL:049-268-5811 / FAX:049-268-5813
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,000円~217,300円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2、第4土曜休み ・平日休あり ・GW、夏季、年末年始休暇

  • *有給休暇については、法定通り。 *有給休暇以外の不就労分は賃金からの控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け社員の有給休暇取得を促進しています。 *資格取得支援制度あり  中型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など、必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。  *C欄に記載された時間数は固定残業の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。  ・大卒社員入社1年目 支給額例 299,700円 ・高卒社員入社1年目 支給額例 289,700円  *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。

  • 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。
  • 当社にて、営業スタッフとしての仕事を担当していただきます。  ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両等のレンタル及び販売促進営業  (建設関連の固定得意先へのルート営業、新規顧客の開拓) ・来客応対 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両等の基本的な点検整備 ・集金業務  *未経験でも大丈夫!上司(先輩)がしっかりサポートします。

ハローワーク太田公共職業安定所

物流ドライバー(富士見営業所)≪急募≫

株式会社カネコ・コーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県富士見市上南畑2911-1 (富士見営業所)
    (鶴瀬駅 から 車8分)

  • TEL:049-268-5811 / FAX:049-268-5813
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 164,000円~237,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2、第4土曜休み ・平日休あり ・GW、夏季、年末年始休暇

  • *有給休暇については、法定通り。 *有給休暇以外の欠勤等不就労分は賃金からの控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け社員の有給休暇取得を促進しています。  *資格取得支援制度あり  中型・大型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など、必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。  *自主応募の場合は紹介状を不要とする。  ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。

  • 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。
  • 当社にて、物流ドライバーとしての仕事を担当していただきます。  ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両、ユニットハウス、仮設トイレ等の  工事現場及び他営業所への運搬 ・来客応対 ・建設機械、車両等の入庫、出庫作業 ・建設機械、車両等の基本的な点検整備  ※資格取得支援制度あり *未経験でも大丈夫。上司(先輩)がしっかりサポートします!

ハローワーク太田公共職業安定所

整備(富士見営業所)≪急募≫

株式会社カネコ・コーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県富士見市上南畑2911-1 (富士見営業所)
    (鶴瀬駅 から 車8分)

  • TEL:049-268-5811 / FAX:049-268-5813
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 164,000円~260,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2、第4土曜日休み ・平日休あり ・GW、夏季、年末年始休暇

  • *有給休暇は法定通り。 *有給休暇以外の欠勤等不就労分は賃金からの控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け社員の有給休暇取得を促進しています。  *資格取得支援制度あり  中型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など、必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。  *自主応募の場合は紹介状を不要とする。  ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。 

  • 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。
  • 当社にて、整備スタッフとしての仕事を担当していただきます。  ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両等の基本的な点検整備・修理 ・来客対応 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両、ユニットハウス、仮設トイレ等の  工事現場及び他営業所への運搬  ※資格取得支援制度あり *未経験でも大丈夫。上司(先輩)がしっかりサポートします!

ハローワーク太田公共職業安定所

【未経験】【正社員】ガス本管工事の監督者「年休120日」

協和工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県富士見市針ケ谷1-9-9
    (東武東上線 みずほ台駅 から 徒歩7分)

  • TEL:049-254-2422 / FAX:049-252-6417
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    毎週日曜+1日休み(但し祝日がある週は除く) 年末年始:7日間、GW3:日間、夏季休暇:4日間

  • 【福利厚生】 ・制服貸与/社用車貸与(通勤可)・永年勤続表彰 ・福利厚生サービス(リロクラブ)加入  キャリアモデル ・1年目:基本を覚える、工事現場に馴染む。自社工事部及び      協力会社とのコミュニケーションを図る。 ・2年目:OJT及び管工事施工管理士の勉強開始 ・3年目:小規模案件の管理 ・4年目:新入社員の研修担当 主任 ・5年目:2級管工事施行管理資格取得 中規模案件管理  係長 ・9~10年目:1級管工事施工管理士取得 大規模案件管理 課長  ※応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けてく ださい。

  • 創立57年、ガス工事業を中心に順調に業積を伸ばし続け、安定した収益をあげております。夏季等の休暇制度も設けているなど、福利厚生面も充実しております。 *事業所画像情報あり
  • *ガスの本管工事の現場監督  工事の受注から引き渡しまでの  「施工」「工程」「品質」「安全」「予算」管理を行う。  現場エリア:主に埼玉県内                                 変更範囲:変更なし」 ◆検索コード「建設」                  「年間休日120日」  「資格手当有」「資格取得費用全額会社負担」 

ハローワーク川越公共職業安定所