キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県上尾市で建設 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

回送ドライバー(建設機械と備品の納車・引取り)

トランテック株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県上尾市原市299
    (埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル) 吉野原駅 から 徒歩10分)

  • TEL:048-797-0111 / FAX:048-797-0112
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制 年末年始 夏季休暇 GW

  • ・マイカー通勤の場合、駐車場は無料です。  ※勤務時間8:30~12:00は基本コアタイムとなります。   ※電話連絡の上、応募書類を送付して下さい。  選考の上、追って連絡致します。     ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に  基づく書面での労働条件明示で義務づけられています。

  • 設立2年目の新しい会社ですが、建設機械の売買、修理を長年行ってきた企業から運送と修理部門が独立し誕生しました。安定した事業から業務がひろがり、新しいスタッフを募集しています。
  • レンタル建設機械の納車、引取り業務  基本フォークリフトでの荷役ですのでシニア層含め幅広い方に運行 していただけます。 

ハローワーク大宮公共職業安定所

警備員/上尾市他

株式会杜新日本建設警備

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県上尾市

  • TEL:03-5939-4555 / FAX:03-5939-4566
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 209,000円~253,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※ローテーション制による週休2日(土日祝日の勤務あり)

  • ・昇給・賞与は業績・実績にて実施。 ・入社時の法定研修20時間。22,000円支給。(経験により 研修期間の減免あり、研修期間中の通勤手当は社内規定あり) ・入居可能住宅(単身用)あります。 ・警備に関する資格取得の費用については社内規定あり。  ※採用担当の阿部(03-5939-4555)にお電話いただ  き、面接日を決め、面接時に応募書類(履歴書・ハローワーク紹 介状)を持参してください。  ※面接はさいたま営業所で行います。  ・入社祝い金50,000円(最大)を支給します。  ※10勤務達成毎に10,000円を現金もしくは給与にて支払 い。(但し入社後6ヶ月以内に達成分まで)

  • 数百名の警備員が在籍しており、幅広い年代・女性の方も活躍しています。 「安全・安心・信頼」をモット-としております。
  • ・建設現場等での車両及び歩行者に対しての交通誘導警備業務を行 います。また、お祭りや花火大会等イベントでの警備業務もあり ます。 ・初心者の方は不安もあると思いますが、研修にて丁寧に指導しま すので安心して働けます。 ・資格所持者の方は優遇いたします。 ・仕事は現場への直行直帰となります。 ・賃金の日払いも可能です。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※62歳以上の方は、契約社員ですが他は同条件です。                                   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク王子公共職業安定所

警備員[上尾市]

ビッグセーフティアンドフィールイージー有限会社

採用人数:4人 受理日:2025年01月14日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県上尾市上274-3  ※就業場所詳細については窓口にお問い合わせください。
    (JR高崎線 北上尾駅 から 徒歩13分)

  • TEL:048-649-7700 / FAX:048-658-2761
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,078円~1,200円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~12時00分

    (3)16時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務日数応相談 休日は自分で申告できます。

  • ・車、バイクの場合、交通費は会社規定による ・有給休暇については法定どおり付与 ・就業時間は応相談 ・必要に応じて資格支援制度あり ・夜間勤務可能な方歓迎  ※電話連絡のうえ、履歴書(写真添付)、ハローワーク紹介状を  郵送してください。  ※法令により20時間以上の警備研修が義務付けられています。  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。 

  • お客様の立場に立って安全と安心をモットーにして居ります
  • (1)工事現場等の出入り車輌等の誘導警備を担当して頂きます。 ・建設・修繕・解体などの現場において、車輌出入りの誘導警備。 ・現場周辺道路における交通誘導警備。  (2)(3)会場入退場車両の誘導警備を担当していただきます。 ・駐車場警備(斎場・式場等)、セレモニー施設等 ・イベント警備 他。 ・変更範囲:変更なし  ※正社員登用制度あり ※≪業務請負≫

ハローワーク大宮公共職業安定所

解体工

久保田興業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 埼玉県上尾市大字原市4144番地1
    (ニューシャトル線 原市駅 から 徒歩10分)

  • TEL:048-722-2375 / FAX:046-723-0202
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 279,600円~302,900円

  • (1)8時00分~16時30分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 夏季休暇・年末年始

  • ・作業服の支給 ・資格取得応援 ・社宅応相談   ※事前連絡の上、面接時に応募書類をご持参ください。   ※事業所PR情報(事業所からのメッセージ)もご覧下さい。       ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。 

  • 久保田興業(株)は、解体・改修工事から廃棄物収集運搬まで、トータルに行う会社です。45年の経験で培った技術力と安全対策を徹底した丁寧な施工を行います。
  • 木造建築物、中高層建築物の解体・改修工事から、 建設解体産業廃棄物の収集運搬を行います。  ダンプやコンテナ車を用いての作業があります。 会社が認めた資格について、支援を行っております。   <エリア>   埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県・茨城県   変更範囲:変更なし

ハローワーク大宮公共職業安定所

【契約・高年齢者】警備員【上尾市 他】

株式会杜新日本建設警備

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県上尾市

  • TEL:03-5939-4555 / FAX:03-5939-4566
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 209,000円~253,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※ローテーション制による週休2日(土日祝日の勤務あり)

  • ・昇給・賞与は業績・実績にて実施。 ・入社時の法定研修20時間。22,000円支給。(経験により 研修期間の減免あり、研修期間中の通勤手当は社内規定あり) ・入居可能住宅(単身用)あります。 ・警備に関する資格取得の費用については社内規定あり。  ※採用担当の阿部(03-5939-4555)にお電話いただ  き、面接日を決め、面接時に応募書類(履歴書・ハローワーク紹 介状)を持参してください。  ※面接はさいたま営業所で行います。  ・入社祝い金50,000円(最大)を支給します。  ※10勤務達成毎に10,000円を現金もしくは給与にて支払 い。(但し入社後6ヶ月以内に達成分まで) 

  • 数百名の警備員が在籍しており、幅広い年代・女性の方も活躍しています。 「安全・安心・信頼」をモット-としております。
  • ・建設現場等での車両及び歩行者に対しての交通誘導警備業務を行 います。また、お祭りや花火大会等イベントでの警備業務もあり ます。 ・初心者の方は不安もあると思いますが、研修にて丁寧に指導しま すので安心して働けます。 ・資格所持者の方は優遇いたします。 ・仕事は現場への直行直帰となります。 ・賃金の日払いも可能です。                                                ・業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク王子公共職業安定所

事務職[上尾市]

アサヒ住建株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県上尾市「本社」  大字平塚2558-4
    (JR高崎線 上尾駅)

  • TEL:048-728-7576 / FAX:048-728-6840
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 隔週土曜日・年末年始・夏季休暇・ゴールデンウイーク

  • ・通勤手当は会社規定による  ※電話連絡の上、応募書類を送付して下さい。  書類選考の上、追って連絡致します。  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 空調・設備・土木工事の施工を幅広く行い、県内45市町村の上下水道工事の指定、更には県より特定建設業認可を得て着実に事業拡大を図っています。
  • 建設工事業の支店において、主に事務業務全般を担当して 頂きます。  ・水道設備(給排水等)申請業務  ・申請書類の作成及び市町村への申請書提出  ・書類作成及びファイリング   ・申請時の現地調査  ・各市町村、上下水道部との協議 他  ※事業拡大に伴う求人です。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク大宮公共職業安定所