キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県伊達市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

レトルト食品の製造(前処理工程)

清水食品株式会社福島工場

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県伊達市中志和田30
    (伊達駅 から 徒歩8分)

  • TEL:024-583-3411 / FAX:024-583-3413
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 178,048円~178,048円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)6時00分~15時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    祝祭日がある月は土曜出勤が1~2日発生します。 ※会社カレンダーに準ずる。

  • *三六協定、変形労働時間制届出済  *雇止め規定あり(雇用上限り)  *通算雇用契約期間上限5年 

  • 弊社は、1929年に日本初のマグロ油漬缶詰を製造した静岡県の清水食品(株)を前身とする鈴与グループ食品部門の会社です。福島工場は1953年に桃缶詰の製造工場として操業開始しました。
  • *小売店で売っているスープや鍋つゆなどのレトルト食品を製造する工場です。仕事は製造部門としての製品の原料である食材をレシピどおりに調理する工程作業となります。 主な作業は下記の通りとなります。  (1)常温や冷凍・冷蔵原料を決められた重さに計量 (2)原材料の使用量を帳票に記入 (3)器具等の使用後の洗浄作業  変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク福島公共職業安定所

設備設計事務員

プランアシスト株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県伊達市北後28-26
    (JR東北線 伊達駅 から 徒歩10分)

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 185,000円~185,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、お盆

  • *制服は貸与します。 *弊社は創業間もない会社です。今回は即戦力となって頂くべき経験者及び技術者の求人と、今後弊社の中心となって業務をすすめていただける人材を募集させていただきます。 併せて、資格者の増員も考慮しており取得の支援も実施致しますので安心して応募ください。  *トライアル期間中の労働条件:同条件

  • BSJトレーニングアカデミーより資格を授与された技術者によるスリーデイキャドにより精度の高い図面の迅速対応が可能です。 住宅・工場の設備設計及び施工、各種リニューアルも可能です。
  • ・キャドソフトによりパソコンでの図面作成・建築設備の設計図、施工図作成 ・空調換気・給排水衛生設備の計画、設計、積算、図面作成、工事施工管理 ・工場生産設備の計画、設計、積算、図面作成及び現場の工事施工管理業務 ・BMIデーター・モデル作成及びコンサルティング業務 ・図面トレース業務 *受注の状況により東北5県及び岐阜県に出張あり  「トライアル雇用併用求人」 *業務変更の範囲:変更なし

ハローワーク福島公共職業安定所

インダクタ製造工場における品質管理

株式会社ビーネックステクノロジーズ仙台オフィス

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県伊達市梁川町やながわ工業団地1-3
    (阿武隈急行線 梁川駅 から 車6分)

  • TEL:022-398-6306 / FAX:022-398-6316
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~250,000円

  • (1)8時20分~17時05分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • ◆資格取得支援制度あり(通信教育講座受講費用補助など) ◆社員寮あり:社宅の家賃負担は勤務地区分により異なります。 *全国社員の場合:会社負担7割、個人負担3割 *エリア限定社員の場合:会社負担5割、個人負担5割 *初期費用全額会社負担、引越し費用補助あり ◆慶弔見舞金◆社員特殊制度 ◆表彰制度(最優秀エンジニア賞)◆結婚・出産祝い金 ◆社員持ち株会制度◆個人型確定拠出年金(iDeCo) ◆退職金制度(企業型確確定拠出年金)◆総合福祉団体定期保険 ◆賞与あり※試用期間は賞与査定期間の対象外です。 ◆本プロジェクトが終了時、ご希望エリアでのプロジェクトが見つからない場合転居をご相談させて頂く可能性がございます(任意) ◆他  【月給例】(残業20時間の場合) 基本給220,000円+職務給70,000円+時間外手当 45,313円=335,313円+(交通費)

  • 技術者のキャリア形スキルUPを図る為、各種研修・教育・サポート体制の充実を図っています。
  • 【業務内容】 電子部品メーカーにて下記業務に従事していただきます。  ・工程管理 ・計測機器管理 ・異常発生時の現物解析・対策 ・進捗管理 ・監査対応 等  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク仙台公共職業安定所

フォークリフト作業

王子コンテナー株式会社福島工場

採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県伊達市保原町字東野崎100番地
    (阿武隈急行 保原駅 から 徒歩10分)

  • TEL:024-575-4131 / FAX:024-575-4423
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~220,000円

  • (1)8時10分~17時00分

    (2)16時50分~1時40分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • *36協定・変形労働時間制届け出済み *事前の工場見学可 *年齢は不問ですが、年少者・18歳未満の女性は応募不可。 (労基法第61条、満18歳に満たない者の深夜業の禁止)  *更新の上限:規定なし *会社規定により雇用上限があります。 *事前の工場見学可  コミュニケーションをとりながらの共同作業もあります。  ・作業服、ヘルメット、靴貸与

  • 王子ホールディングス株式会社の100%子会社です。グループとしては26の直営工場があり、当工場はその中でも最新の設備をもった基幹工場です。
  • ・製品の入庫作業(段ボールシートを搬送ラインから製品倉庫へ移動) ・小口製品の積み替え作業 ・製品の梱包作業(ラップ巻き、バンドかけ等) *変更の範囲:なし

ハローワーク福島公共職業安定所

レトルト食品の包装作業

清水食品株式会社福島工場

採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県伊達市中志和田30
    (伊達駅 から 徒歩8分)

  • TEL:024-583-3411 / FAX:024-583-3413
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 167,776円~167,776円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)19時00分~4時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    祝祭日がある月は土曜出勤が1~2日発生します。 ※会社カレンダーに準ずる。

  • *三六協定、変形労働時間制届出済  *雇い止め規定あり(雇用上限あり)  *通算契約期間上限5年   ※年齢は不問ですが、交替制による深夜勤があるため16歳未満の 男性および18歳未満の女性は応募できません(労働基準法第6 1条・年少者の深夜業禁止)

  • 弊社は、1929年に日本初のマグロ油漬缶詰を製造した静岡県の清水食品(株)を前身とする鈴与グループ食品部門の会社です。福島工場は1953年に桃缶詰の製造工場として操業開始しました。
  • *小売店で売っているスープや鍋つゆなどのレトルト食品を製造する工場です。 仕事はレトルト食品を個装箱・外装箱詰めやパレットに積むなどの梱包作業全般になります。 ・レトルト食品をコンベアに載せる作業 ・レトルト食品を中箱に詰める作業 ・中箱を外装箱に詰める梱包作業 ・外装箱をパレットに積む作業 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク福島公共職業安定所

総務・労務系事務員(正社員)

清水食品株式会社福島工場

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県伊達市中志和田30
    (伊達駅 から 徒歩8分)

  • TEL:024-583-3411 / FAX:024-583-3413
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年間70%は土曜日休日となります。(月2~4日程度) その他の休日:ゴールデンウイーク、お盆休み、年末年始

  • ◇募集の動機:欠員補充 ※三六協定・変形労働時間制(1年単位)届出済 ※マイカー任意保険は「通勤通学用」「対人対物無制限」であること。 ※自転車通勤者は、対人対物とも1億円以上の任意保険に加入して いること。 ※正社員採用となりますので、業務については各々で裁量をもって担当していただきます。 ※20代、30代の従業員が多く活躍しているフレッシュな会社です※事前に履歴書・職務経歴書及びハローワーク紹介状を事務所所在地宛に郵送して下さい。応募書類到着後7日程度で選考結果を連絡致します。 ※当社では「食」を通じてお客様に喜びや幸せをお届けする仕事を してみたいと思う人、食品を作ることに喜びを感じられる人を求めています。

  • 弊社は、1929年に日本初のマグロ油漬缶詰を製造した静岡県の清水食品(株)を前身とする鈴与グループ食品部門の会社です。福島工場は1953年に桃缶詰の製造工場として操業開始しました。
  • 小売店で売っているスープや鍋つゆなどのレトルト食品を製造する工場です。  仕事は製造部門の間接部門としての原料発注管理業務や総務系事務業務です。 ・原料発注や在庫管理(システムへの登録やExcel等の業務) ・勤怠表チェック、勤怠入力作業、勤怠管理(従業員150名分) ・出勤簿作成管理(有給休暇等含む)  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク福島公共職業安定所

金物取付工

株式会社立島工業

採用人数:2人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県伊達市保原町字赤橋17-7
    (阿武隈急行 保原駅 から 徒歩5分)

  • TEL:080-9070-1898 / FAX:024-573-0176
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 172,800円~280,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ◆GW・お盆休み・年末年始※会社カレンダーによる ◆隔週休二日制※建設業働き方改革に法令遵守対応済み

  • ◇トライアル雇用中の労働条件相違:無 ◇トライアル雇用対象者については面接のみの選考となります。  ■賃金は欠勤等により減額控除があります。  *昇給、賞与は実績により支給いたします。  ・作業服支給 ・現場により宿泊を伴う可能性あり(宿泊代・食事代は会社負担)  ※出張手当あり  *未経験の方の応募可能です、先輩社員が丁寧に指導いたします。 *年齢は40歳以下ですが、40歳以上の方はご相談ください。  

  • 「明るく・楽しく・元気よく」をモットーに現場で作業しています。福利厚生をきちんとして従業員が笑って過ごせる職場となっております。技術力と日々の努力の過程が評価され給与に繋がる職場。
  • 当社では、他の工場で製作したパネルや手すりなどの建築金物を現場にて取付の作業を行っております。 一般住宅ではなく駅や市役所、学校や高速道路サービスエリア、工場を現場とします。 鉄やステンレス・アルミ等を施工し、溶接や工具類を使用し取付を致します。 金属製の手すり、天井、壁面パネルなど完成後も目に見える部分を取り付けます。  *現場範囲:福島県・宮城県・山形県・岩手県     【トライアル雇用併用求人】  変更範囲:変更なし

ハローワーク福島公共職業安定所