キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県九重町で工場 大分県九重町で工場 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 大分市(132) 別府市(6) 中津市(47) 日田市(35) 佐伯市(24) 臼杵市(4) 津久見市(11) 竹田市(5) 豊後高田市(18) 杵築市(9) 宇佐市(21) 豊後大野市(6) 由布市(12) 国東市(26) 日出町(4) 九重町(3) 玖珠町(1) 鉄工所作業員【経験不問】 梅木工業 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 大分県九重町玖珠郡大字引治44(JR引治駅 から 徒歩24分) TEL:0973-78-9308 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 229,000円~343,500円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第二第四土曜日は休日 その他年末年始、お盆休み、GW 休暇あり *試用期間後、作業服支給 *応募の際はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 ※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり ハローワーク日田 電話:0973-22-8609 少人数の事業所なので一人一人に色々な役割を与えるため、色々な技能を身につける事ができます。 【お仕事の内容について】 鉄工所の主な仕事は、鋼材を加工して製品を作り、現場で組み立て ・設置することです。 【工場での作業】 鋼材の切断、穴あけ、溶接、塗装を行い、製品を製作します。 【現場での作業】 工場で製作した製品を現場に運び、クレーンや重機を使って 組み立て設置します。 【仕事の魅力】ものづくりの達成感があり技術を活かせる仕事です。少人数の事業所なので様々な現場で経験を積むことができ、地域のインフラを支えるやりがいがあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク日田公共職業安定所 ミネラルウオーター製造、管理 マザーウォーター株式会社大分・九重工場 採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日 大分県九重町玖珠郡大字菅原1441番地の1 TEL:0973-78-8116 / FAX:0973-78-8132 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 190,000円~195,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい ※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり ハローワーク日田 電話:0973-22-8609 大分工場では40歳代~60歳代が働いています。皆さん親切で声がかけやすい雰囲気です。製造中は1人作業が多いですが、休憩時間は年齢関係なく和気あいあいとしています。 ・ボイラー立ち上げ ・配管清掃 ・製造 ・製造管理 ・製品移動等 *入社後フォークリフトの免許を取得して頂きます。 *未経験の方には丁寧に指導します。 変更範囲:変更なし ハローワーク日田公共職業安定所 一般製造作業員(子育て応援求人) 有限会社麻生醤油醸造場 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 大分県九重町玖珠郡大字右田2582番地の2(恵良駅 から 徒歩10分) TEL:0973-76-2015 / FAX:0973-76-3386 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~980円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ●各種保険は週所定労働時間に応じて加入します。 ●有給休暇は週の所定労働日数により付与します。 ●通勤手当は当社規程により支給します。 (通勤手当は片道15km以上の方より支給) ●子育て中の方でも働きやすい環境(学校行事等の配慮)がございます。 「子育て応援求人」 ●能力、勤務状況によって正社員及び準社員への登用がございます。 ●会社業績によって決算賞与がございます。 *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 昔ながらの製法を守りつつ醤油・味噌の製造販売を基本に海外への販路も広げております。子育て中の方でも働きやすい環境(学校行事等の配慮)があり若い方々が活躍している職場です。 ○調味料(醤油・味噌)の製造作業となります ・醤油及び味噌の調合、充填作業 ・工場内の清掃及び整理作業 ・加工品の充填及びラベル貼り作業 ・出荷作業 変更範囲:変更なし ※就業日数、時間帯は相談に応じます。 【画像情報をハローワークの求人検索機でご覧になれます】 ハローワーク日田公共職業安定所