キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿屋市で夜勤 鹿児島県鹿屋市で夜勤 の求人 検索結果 1-10件 / 21件 市区町村 鹿児島市(141) 鹿屋市(21) 枕崎市(20) 阿久根市(4) 出水市(11) 指宿市(4) 西之表市(1) 垂水市(2) 薩摩川内市(9) 日置市(15) 曽於市(7) 霧島市(24) いちき串木野市(9) 南さつま市(6) 志布志市(3) 南九州市(13) 姶良市(19) さつま町(5) 湧水町(1) 大崎町(12) 東串良町(1) 錦江町(4) 肝付町(3) 中種子町(1) 屋久島町(1) 瀬戸内町(1) 龍郷町(1) 徳之島町(2) 伊仙町(1) 与論町(1) 介護職員(夜勤専従) ※60歳以上の方も応募できます 株式会社ヴィレッジ(有料老人ホーム未里・デイサービス未里) 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市永野田町525-2 TEL:0994-36-1111 / FAX:0994-36-1112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 182,000円~200,000円 (1)17時00分~9時00分 その他 ・その他 勤務表による(月8~10日の休み) ◆トライアル雇用併用求人(期間:3ヶ月、その他労働条件不変) 福祉事業を中心としたサービスを提供しております ◎利用者の日常生活の介助全般(食事・排泄介助等)に従事していただきます。 *1名体制(利用者15名) ※応募前職場見学可 *夕食は事業所で提供します。 *定年(60歳)以上の方も応募できます。労働条件等は相談の上で決定します。 *応募前の職場見学もできますので、希望の方はご相談ください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 介護職員(グループホーム 太陽の家)☆未経験歓迎☆ 株式会社ケイシン 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市今坂町12405-25 「グループホーム 太陽の家」 TEL:0994-44-6581 / FAX:0994-44-6715 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 151,700円~181,400円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)16時30分~9時30分 その他 ・その他 交替制:月毎の勤務表(週40時間 月平均8~9日程度の休み) ■トライアル雇用併用対象求人(期間3ヶ月、賃金不変) ■介護職の経験者は、基本給の調整(増額)を行います。 ■資格手当 ・正看護師 10,000円 ・准看護師 6,000円 ・介護福祉士 10,000円 ・初任者研修修了者 2,000円 ・介護支援専門員(面接時に相談させてください。) ■昇給・賞与は業績等によるため明示できません。 ■企業案内のインターネット検索は、「敬心グループ」で検索してください。 ■面接は、敬心グループ本部で行ないます。 平成12年にグループホームを開設以来常に満床で業績を伸ばしてきました。家庭的な雰囲気で児童福祉施設との連携をとりながら楽しい職場づくりをします。 ●入居者様が安心して生活できるよう生活全般の介護と健康管理、 機能訓練などのお仕事です。 (1ユニット9名で2ユニットあり、満床で18名となります) *応募前職場見学可。事前にご相談ください。 ●簡単な調理あり。 変更範囲:会社の定める業務 ※未経験の方も大歓迎です。 ※65歳以上の方も相談可(労働条件は相談のうえ決定します)。 ※夜勤専従のご相談も可能です。 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 (契)介護職員又は介護補助員(二葉・シニアあんしん) 社会福祉法人二葉福祉会二葉・シニアあんしん 採用人数:2人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市上谷町11513-2 「二葉・シニアあんしん」 TEL:0994-40-9251 / FAX:0994-40-9252 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,039円~1,077円 その他 ・毎 週 勤務シフトによる。 *6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付与します。 *雇用保険・社会保険については、就労時間や日数等の条件を満たした場合に加入します。 〈事業所からのメッセージ〉 髪色自由です!穏やかで明るい職場です。 次年度より一緒にブラッシュアップしませんか。 入浴介助も最新の特殊浴槽による介助となりますので、ご利用者も介助者も相互リラックスして臨めます。 髪色自由で明るい職場です。 髪色自由です!ダブルワークOK 夜勤専従募集! 二葉・シニアあんしん事業内(デイサービス:ホーム:サ高住)での介護の仕事です。 *求人に関する特記事項欄もご覧ください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 介護員(有料老人ホームいきいき館) ショートステイいきいき館・デイサービスいきいき館・居宅介護支援事業所いきいき館(有限会社いきいきケアサポート) 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市笠之原町3569-1 「有料老人ホームいきいき館」 TEL:0994-42-7112 / FAX:0994-42-7113 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,000円 (1)6時00分~15時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・毎 週 月毎の勤務表による交替制 *6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付与します。 ◆週4日勤務の場合、6か月経過後の有給休暇は7日付与となります。 *雇用保険・社会保険については、就労時間や日数等の条件を満たした場合に加入します。 ◆週30時間以上の勤務条件の雇用契約の場合、社会保険に加入します。 平成15年に開設以来、安定成長を遂げている。特に介護サービスの質の向上を重視し、積極的な研修参加や勉強会などスタッフ育成を重点に置き取り組んでいる。 ◎住宅型有料老人ホーム入居者の家事及び介護全般のお仕事です。 ※就業時間は(1)~(4)の交替制です。就業時間(4)は夜勤で月5回程度(1名体制)の予定です。 ◆夜勤回数については相談に応じます。 ◆日勤のみの勤務を希望される場合も相談可です。 ◆就業日数・時間については相談に応じます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 准看護師(経験者)(病棟)応募前職場見学可能 医療法人伸和会かのや東病院 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市笠之原町2923番地1 TEL:0994-42-3111 / FAX:0994-42-3114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 162,600円~199,500円 (1)8時30分~18時00分 (2)17時00分~9時00分 (3)8時30分~12時30分 その他 ・その他 勤務表による(週1日は半日休み。) ◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地 まで郵送又はご持参ください。書類選考後、面接日等は連絡いた します。 地域の人々に安心・安全な医療環境を実現します。最先端の高度医療と良質で適正な医療サービスで心のこもった取り組みを積極的に行っていきます。 ◎病棟関係(胃腸科、内科、外科、呼吸器科、リハビリテーション科)の看護全般業務です。 *配属科は面接時にご相談ください。 *夜勤のできる方を希望します。 *実務経験のある方のみ応募可です。 *応募前職場見学可能です。ご相談ください。 ※就業時間は(1)~(3)の交替制で、 (2)の夜勤は月5回程度、3名体制です。 変更範囲:変更なし ハローワーク鹿屋公共職業安定所 看護助手(未経験者応募可)応募前職場見学可能 医療法人伸和会かのや東病院 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市笠之原町2923番地1 TEL:0994-42-3111 / FAX:0994-42-3114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 160,104円~160,104円 (1)8時30分~18時00分 (2)17時00分~9時00分 その他 ・その他 当院勤務カレンダーによる。(月平均8日程度の休み) ◆事前に、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在 地まで郵送又はご持参ください。書類選考後、面接日等は連絡い たします。 地域の人々に安心・安全な医療環境を実現します。最先端の高度医療と良質で適正な医療サービスで心のこもった取り組みを積極的に行っていきます。 ◎病院内看護全般補助のお仕事です。 ○食事・入浴介助、食事配膳、おむつ交換、シーツ交換等の業務です。 *(2)の夜勤は、看護師と看護助手の2名体制で月あたり4~5回の勤務です。 *応募前職場見学可能です。 *看護助手未経験者応募可 変更範囲:変更なし ハローワーク鹿屋公共職業安定所 介護士(介護医療院)(未経験者応募可)応募前職場見学可能 医療法人伸和会かのや東病院 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市笠之原町2923番地1 「かのや東病院内 3F介護医療院」 TEL:0994-42-3111 / FAX:0994-42-3114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 157,104円~157,104円 (1)8時30分~18時00分 (2)17時00分~9時00分 その他 ・その他 当院勤務カレンダーによる。(月平均8日程度の休み) ※事前に安定所紹介状と履歴書(写真貼付)を下記事業所まで郵送 又はご持参ください。書類選考後、面接日等は連絡いたします。 【応募書類郵送先】 〒893-0023 鹿児島県鹿屋市笠之原町2923番地1 かのや東病院内3F介護医療院 地域の人々に安心・安全な医療環境を実現します。最先端の高度医療と良質で適正な医療サービスで心のこもった取り組みを積極的に行っていきます。 ◎かのや東病院内3Fの介護医療院での介護全般。 *食事・入浴介助、食事配膳、おむつ交換、シーツ交換等の業務で す。 *(2)の夜勤は、看護師と看護助手の2名体制で月あたり4~5 回の勤務です。 *応募前職場見学可能です。 *未経験者応募可。 変更範囲:変更なし ハローワーク鹿屋公共職業安定所 准看護師(経験者)(介護医療院)応募前職場見学可能 医療法人伸和会かのや東病院 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市笠之原町2923番地1 かのや東病院内3F介護医療院 TEL:0994-42-3111 / FAX:0994-42-3114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 162,600円~199,500円 (1)8時30分~18時00分 (2)17時00分~9時00分 (3)8時30分~12時30分 その他 ・その他 勤務表による(週1日は半日休み。) ◆事前に安定所紹介状と履歴書(写真貼付)を下記事業所まで郵送 又はご持参ください。書類選考後、面接日等は連絡いたします。 【応募書類郵送先】 〒893-0023 鹿児島県鹿屋市笠之原町2923番地1 かのや東病院内3F介護医療院 地域の人々に安心・安全な医療環境を実現します。最先端の高度医療と良質で適正な医療サービスで心のこもった取り組みを積極的に行っていきます。 ◎かのや東病院内3Fの介護医療院での看護業務全般。 *バイタル測定、健康管理、経管栄養、点滴等。 *夜勤のできる方を希望します。 *実務経験(病院・施設どちらでも可)のある方のみ応募可です。 *応募前職場見学可能です。 ※就業時間は(1)~(3)の交替制で、 (2)の夜勤は月5回程度、2名体制です。 変更範囲:変更なし ハローワーク鹿屋公共職業安定所 正看護師(経験者)(病棟)応募前職場見学可能 医療法人伸和会かのや東病院 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市笠之原町2923番地1 TEL:0994-42-3111 / FAX:0994-42-3114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 183,000円~242,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)17時00分~9時00分 (3)8時30分~12時30分 その他 ・その他 勤務表による(週1日は半日休み。) ◆事前に安定所紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地まで郵送又はご持参ください。書類選考後、面接日等は連絡いたします。 地域の人々に安心・安全な医療環境を実現します。最先端の高度医療と良質で適正な医療サービスで心のこもった取り組みを積極的に行っていきます。 ◎病棟関係(胃腸科、内科、外科、整形外科)の看護全般業務です *配属科は面接時にご相談ください。 *夜勤のできる方を希望します。 *実務経験のある方のみ応募可です。 *応募前職場見学可能です。 ※就業時間は(1)~(3)の交替制で、(2)の夜勤は月5回程 度、3名体制です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 看護職員 〇基本は夜勤勤務 社会福祉法人愛光会桜町学園 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市有武町855番地3 TEL:0994-46-3212 / FAX:0994-46-3212 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 170,000円~230,000円 (1)16時00分~8時00分 (2)8時00分~16時15分 その他 ・その他 〇シフト制で月の休暇は8日~9日です。2月のみ休暇を7日です 〇所定休暇内で、希望を原則3日まで取得できます ◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地まで郵送又はご持参ください。書類選考後、面接日時等は連絡いたします。 ◆オンライン自主応募者は【ハローワーク紹介状:不要】 〈事業所からのメッセージ〉 今回は当事業所の求人にご興味をお持ちいただき、誠にありがとう ございます。当事業所は以下の目標をもち、仕事を行っていきたいと考えております。 1・ひとつのチームとしての協力と連携を大切に。 2・利用者支援や職員同士の支えあいにおいて同じ方向性をもち従 事できる。 3・家族や友人などとの時間を大切にしながら働くことができる。 4・共同でいろいろな取り組みに挑戦し、成長や乗り越えていく組 織。また、職員の意見が尊重される環境づくり。 以上です。 もし何かお聞きになりたいことやご不明な点がございましたら、ぜ ひお気軽にお問い合わせください。何卒よろしくお願いいたします 。ご応募をお待ちしております。 ○事業所において主に中度重度障害や医療的ケアを必要とする利用者に対して、生活支援全般、レクリエーション活動、機能訓練、療養上の支援、医療との連携のもと健康管理を行います。 〇基本は夜勤業務になります。 〇男性棟の夜勤業務を行っていただきます。 〇利用者様の検温・バイタル測定・服薬管理や指導の他、胃ろう管理、吸引などの業務を行います。 〇利用者さまの食事、排泄支援、体位交換、ベッドメーキング、日常における身の周りの世話を行います。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 次のページへ 21件