キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県志布志市で夜勤 鹿児島県志布志市で夜勤 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 鹿児島市(141) 鹿屋市(21) 枕崎市(20) 阿久根市(4) 出水市(11) 指宿市(4) 西之表市(1) 垂水市(2) 薩摩川内市(9) 日置市(15) 曽於市(7) 霧島市(24) いちき串木野市(9) 南さつま市(6) 志布志市(3) 南九州市(13) 姶良市(19) さつま町(5) 湧水町(1) 大崎町(12) 東串良町(1) 錦江町(4) 肝付町(3) 中種子町(1) 屋久島町(1) 瀬戸内町(1) 龍郷町(1) 徳之島町(2) 伊仙町(1) 与論町(1) 看護職員(有料老人ホーム和宝苑) 株式会社秀翠デイサービスセンター 採用人数:2人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県志布志市有明町野神二九四〇の二(志布志駅駅 から 車20分) TEL:099-475-2911 / FAX:099-401-0022 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円 (1)16時30分~9時00分 その他 ・その他 入り明け休みのシフト 有給休暇:週3日勤務の場合を表記しています *有給休暇は週の労働日数・時間に応じて労基法通り付与 *加入保険:雇用契約が法令に基づく加入要件を満たした場合に該当する保険に加入 ★オンライン自主応募(直接応募)可。 ★オンライン自主応募(直接応募)の場合には紹介状は不要です。 1日15名の地域密着型デイサービスならではの、手厚い介護が行えます。また、みやじクリニック様と隣接しており、緊急時対応がスムーズです。 ◎有料老人ホームにおける介護業務全般 ○利用者の食事・排泄・身の回りの援助 ○食事のセッティング ○利用者の精神的、身体的介助等 ○喀痰吸引、注入食等研修習得済の介護福祉士 令和七年四月より夜勤、月回数、四回から八回程度できるかた。 令和七年四月からの、夜勤専従者募集です。夜勤入り明け休み体制で、本人の時間に合わせ勤務ができます。初心者の方でも、教育係と共に夜勤勤務と経験をつみ、業務へ入りますので、安心して業務を覚えられる環境を整備しています。 【業務の変更範囲:変更無し】 ハローワーク大隅公共職業安定所 うなぎ蒲焼加工 山田水産株式会社有明事業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県志布志市有明町野井倉3581番地 TEL:099-474-2880 / FAX:099-474-2780 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる *応募前職場見学可能です 当社は、大分、宮崎、鹿児島に計8ケ所の事業所を建設し、創業以来順調に業績を伸ばしてきた。今後も規模を拡大し、一層の発展が期待できる。 ◎うなぎの蒲焼きの製造工程で、各部署の現場作業に従事していただきます。 ○うなぎの蒲焼き製造加工 ○割く作業 ○包装する作業 ○その他、付随する業務 ★配置の部署や工場の稼働状況によって、出勤時間の変更あり。 (早番・遅番・夜勤等あるが人員の状況や仕事量に応じて時間帯は一通りではない)配置の部署は本人の希望を考慮して決定。 変更範囲:会社の定める業務、詳細は面接時に説明します。 ハローワーク大隅公共職業安定所 介護職 特定非営利活動法人すんくじら会 採用人数:1人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日 鹿児島県志布志市志布志町安楽2459-2 「生活介護事業所 宙船」 TEL:099-479-3401 / FAX:099-479-3402 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/30~1/3) 夜勤のみ土・日出勤があります(夜勤の希望者のみ) *昇給は会社の業績に応じて支給します。 ★免許・資格 ・介護福祉士又は看護師(正・准)の資格を有する方を希望。 ・但し、資格がなくても応募は可能です。 ※ 昇給・賞与制度あり *未経験者歓迎 いつでも施設の見学に来て下さい。 給与、勤務時間、希望休み相談乗ります。 ★オンライン自主応募(直接応募)可。 ★オンライン自主応募(直接応募)の場合には紹介状は不要です。 若いスタッフにて地域活動への参加、独自のイベントを主催してきました。 ・生活介護事業所 宙船 ◎障がい(知的・身体・精神)のある利用者様個々にあった介護を 行うお仕事です。 ○食事介助、入浴介助、排泄介助のほか、外出支援等も行い ます。 ○利用者の送迎あり (軽:4人乗りAT車 普通車:7人乗りAT車) ○利用者様が楽しく、安全に過ごせるようにお手伝いをして頂き ます。 ・月に何回か短期入所の受け入れもしております。 夜勤を希望する方は面接時にお申し付けください。 【業務の変更範囲:変更無し】 ハローワーク大隅公共職業安定所