キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県松本市で夜勤 の求人

検索結果 1-10件 / 68件

ターミナル運営オペレーションスタッフ/夜勤

第一貨物株式会社松本支店

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松本市野溝東1丁目1番41号
    (JR篠ノ井線南松本駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0263-27-1414 / FAX:0263-27-1494
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 170,700円~177,540円

  • (1)22時00分~7時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    交番表により、土曜日または平日が休み。 その他(夏季年末年始休暇)

  • 《健康経営優良法人認定》  *資格取得貸付・助成金制度あり  業務で必要な資格・免許に対し、取得費用貸付助成を行って  います。 《対象資格》 ・大型免許・中型免許・フォークリフト・小型移動式クレーン等  30種類以上の資格取得が可能  ・長く働きたい方、大歓迎です。  永年勤続表彰もあります。  *給与総額は各種手当を含め、  夜勤の場合268,200~311,540円になります。    本人の頑張り次第で、将来監督者になることができます。

  • 昭和16年に創業した総合物流企業です。実輸送を軸に、お客様の物流業務の一切を引き受け受け効率的に運用するロジステッック事業、さらには国際事業まで多岐にわたる事業展開をしております。
  • *トラック便の積み下ろしの指示 ホーム作業全般のお仕事です。  ※パレット荷物等の重量物はフォークリフトを使用します。   フォークリフト作業は資格取得後  ・簡単なパソコン入力もあり。    ・将来的には作業指揮者として活躍していただきます。    ※物販やノルマは一切ありません。  *応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。 (オンライン自主応募の場合を除く) *変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

介護職(ウィズ村井)

株式会社ソーシャル・ネットワーク

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松本市村井町北1-9-78 介護付有料老人ホーム「ウィズ村井」
    (JR平田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0263-31-3772 / FAX:0263-31-6736
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 160,000円~180,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる月9日の休日(曜日不定)

  • ・仕事に慣れるまで丁寧に指導します。 ・会社業績により期末賞与支給(令和6年度実績あり) ・リフレッシュ休暇制度があります。 ・通勤手当:片道2Km以上の場合支給   ※施設見学希望の方は、ハローワークを通してご連絡ください。  ※施設見学は、感染症対策を十分に講じた上で実施いたします。  

  • 有料老人ホームで生活する要介護者へ介護サービスを提供する企業です。
  • <特定施設入居者生活介護> 【有料老人ホームにおける介護業務】  ・日常生活を送る上での援助全般。   衣服等身の周りの御世話等   夜勤あり:月4~5回程度 休日はローテーション勤務による交替制です。 利用定員:74名(3フロア)   「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

(夜勤)知的障害者グループホームの夜間世話人

社会福祉法人長野県知的障害者育成会エルサポートパノラマ

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松本市沢村1-10-2グループホーム ポノ
    (北松本駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0263-35-0811 / FAX:0263-87-8046
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円

  • (1)16時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    詳細は面接時に説明します。

  • ・雇用期間終了後、年度末の3月31日までが2回目の雇用期間と  なります。以降1年毎の雇用契約となります。(条件付き)  夜間世話人の募集です。 グループホームは沢村の閑静な住宅街にあります。 土曜日・日曜日と連続で夜勤できる方を希望しています。 (難しい場合は応相談)  ・雇用保険は要件を満たした場合加入します。

  • 障害をお持ちの方に、就労・生活の場を提供しています。
  • ・知的障害者(精神・身体含む)のグループホームにおける  夜勤業務 ・生活支援(食事、入浴、排せつ、身じたく、清掃等) ・5名対象              ※仕事の内容等の詳細は、面接時に説明します。  ※1回の勤務で、日給14,800円です。   「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

セブン―イレブン向け食品製造の加熱(松本第2工場・夜勤)

株式会社デイリーはやしや

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松本市和田5511-15 松本第2工場
    (松本電鉄上高地線新村駅 から 車15分)

  • TEL:0263-48-1600 / FAX:0263-48-1601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,500円~250,000円

  • (1)19時00分~4時00分

  • その他

    ・毎 週

    ・公休日は他の従業員や業務内容により決定いたします (曜日固定)。

  • ・年収例 320万円(33歳)、300万円(28歳) ・法定の付与日数を上回る年次有給休暇制度あり。  入社時に年休3日付与、入社6ヶ月以降は法定の日数プラス6日  を付与します。 ・従業員向け食堂あり(日勤のみ)。1食201円で利用可。 ・作業服あり(洗濯代の自己負担は1日60円)。  毎日専用の業者がクリーニングするため、清潔で気持ちよく仕事  ができます。 ・食品製造のご経験が無い方でも、食品安全検定初級を通じて、食  品衛生についての基本事項について学ぶことができます。 ・社内研修として、役職ごと階層別研修をはじめ、各種研修を実施  しております(社内研修計画による)。 ・入社後、業務に必要な資格取得にかかる費用については会社にて  負担または補助(対象については社内規程による)。 ・昇給欄の上限額は、昇格等による大幅な昇給を含みます(昇給額  は評価や年齢により個人毎異なります)。                                        ・業務変更の範囲:会社の定める業務

  • 「おいしい料理をお届けする!」ことに挑戦し続けるのが当社の使命と考え、お客様にとって価値のある商品とは何かを追求し続けています。
  • セブン―イレブン向けのサラダ、惣菜等を製造している当社工場に て、野菜や肉などの下処理や加熱調理を行う部門で、以下の業務を 担当いただきます。 ・釜、フライヤー、ジェットオーブンなどの機器を用いた調理 ・決められた時間までに製品を出荷するための製造計画の作成と進  捗管理 ・従業員のシフト管理や作業指導等 ※まず、先輩社員やパートさん達と一緒に作業を覚えていただき、  その後、管理業務を習得いただきます。 ※他業種から転職された方も多数活躍しています。 ※先輩社員から仕事を丁寧に教えてもらえるため安心して働くこと  が出来ます。

ハローワーク松本公共職業安定所

セブン―イレブン向け食品製造の盛付(松本第2工場・夜勤)

株式会社デイリーはやしや

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松本市和田5511-15 松本第2工場
    (松本電鉄上高地線三溝駅 から 車10分)

  • TEL:0263-48-1600 / FAX:0263-48-1601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,500円~250,000円

  • (1)20時30分~5時30分

  • その他

    ・毎 週

    ・公休日は他の従業員や業務内容により決定いたします (曜日固定)。

  • ・年収例 320万円(33歳)、300万円(28歳) ・法定の付与日数を上回る年次有給休暇制度あり。  入社時に年休3日付与、入社6ヶ月以降は法定の日数プラス6日  を付与します。 ・従業員向け食堂あり(日勤のみ)。1食201円で利用可。 ・作業服あり(洗濯代の自己負担は1日60円)。  毎日専用の業者がクリーニングするため、清潔で気持ちよく仕事  ができます。 ・食品製造のご経験が無い方でも、食品安全検定初級を通じて、食  品衛生についての基本事項について学ぶことができます。 ・社内研修として、役職ごと階層別研修をはじめ、各種研修を実施  しております(社内研修計画による)。 ・入社後、業務に必要な資格取得にかかる費用については会社にて  負担または補助(対象については社内規程による)。 ・昇給欄の上限額は、昇格等による大幅な昇給を含みます(昇給額  は評価や年齢により個人毎異なります)。                                        ・業務変更の範囲:会社の定める業務

  • 「おいしい料理をお届けする!」ことに挑戦し続けるのが当社の使命と考え、お客様にとって価値のある商品とは何かを追求し続けています。
  • セブン―イレブン向けのサラダ、惣菜等を製造している当社工場に て、調理済の具材を、流れ作業で盛付・包装し、製品に仕上げる部 門で、以下の業務を担当いただきます。 ・決められた基準通りの製品を盛付するための作業及び作業者指導 ・決められた時間までに製品を出荷するための製造計画の作成と進  捗管理 ・従業員のシフト管理 等 ※まず、先輩社員やパートさん達と一緒に作業を覚えていただき、  その後、管理業務を習得いただきます。 ※他業種から転職された方も多数活躍しています。 ※先輩社員から仕事を丁寧に教えてもらえるため安心して働くこと  が出来ます。

ハローワーク松本公共職業安定所

介護スタッフ

長野県高齢者生活協同組合かがやき福祉センター中信

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松本市笹部1-5-14 「ががやきの家(いえ)笹部」

  • TEL:0263-50-8439 / FAX:0263-31-8201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 175,000円~175,000円

  • その他

    ・毎 週

    ・シフト勤務による。 ・月間3日間の希望休日は優先保障

  • *夜勤の勤務(16:30~9:30)月2~3回。   宿泊者は2~3名です *定年は70歳、それ以降は嘱託職員として75歳まで  勤務可能です(1年毎の更新)  *通勤費、18/Kmの計算。  *当組合で働く場合には、組合に加入いただきます。  加入出資金は1口1000円です。   【事業所PR】 1日定員12名程度の地域密着型小規模多機能型事業所です。利用者ひとりひとりに寄り添うケアを行なっていますので、介護に情熱をもって関われる方であればよし。経験などは問いません。40代~70代までの仲間のスタッフがしっかり応援しますので、年齢を気にせず、働きやすい職場です。 

  • 「世代を越えて独りぼっちにならない・しない」をスローガンにしている福祉の生活協同組合です。地域福祉の担い手として活動しています。 【雇用保険事業所番号:2001-105370-9】
  • ・小規模多機能型居宅介護事業所で、利用者1日10名程度の通所介護業務(入浴、食事、排泄介助、送迎等)と利用者宅への訪問介護業務をスタッフで協力しながら行ないます。  利用者は、主に要介護2~3前後の方で、認知症の方もおられます。 ・送迎や訪問介護業務には軽車両を使用します。          ・夜勤業務があります。月2~3回で宿泊者2~3人程度を対応。  ・変更の範囲:なし

ハローワーク松本公共職業安定所

食品製造の加熱調理(松本第2)【夜勤・製造リーダー】

株式会社デイリーはやしや

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松本市和田5511-15 松本第2工場
    (松本電鉄上高地線新村駅 から 車15分)

  • TEL:0263-48-1600 / FAX:0263-48-1601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~280,000円

  • (1)19時00分~4時00分

  • その他

    ・毎 週

    公休日は他の従業員や業務内容により決定いたします (曜日固定)。

  • ・年収例 480万円(課長代理 48歳)、370万円(チーム  リーダー 37歳) ・法定の付与日数を上回る年次有給休暇制度あり。  入社時に年休3日付与、入社6ヶ月以降は法定の日数プラス6日  を付与します。 ・作業服あり(洗濯代の自己負担は1日60円)。  毎日専用の業者がクリーニングするため、清潔で気持ちよく仕事  ができます。 ・食品製造のご経験が無い方でも、食品安全検定初級を通じて、食  品衛生についての基本事項について学ぶことができます。 ・社内研修として、役職ごと階層別研修をはじめ、各種研修を実施  しております(社内研修計画による)。 ・入社後、業務に必要な資格取得にかかる費用については会社にて  負担または補助(対象については社内規程による)。 ・昇給欄の上限額は、昇格等による大幅な昇給を含みます(昇給額  は評価や年齢により個人毎異なります)。

  • 「おいしい料理をお届けする!」ことに挑戦し続けるのが当社の使命と考え、お客様にとって価値のある商品とは何かを追求し続けています。
  • セブン―イレブン向けのサラダ、惣菜等を製造している当社工場に て、野菜や肉などの下処理や加熱調理を行う部門で、責任者また は責任者の補佐として以下の業務を担当いただきます。 ・釜、フライヤー、ジェットオーブンなどの機器を用いた調理 ・決められた時間までに製品を出荷するための製造計画の作成と進  捗管理 ・従業員のシフト管理や作業指導等 ・ムダな作業の発見と改善方法の検討、作業者への指導 ※まず、先輩社員やパートさん達と一緒に作業を覚えていただき、  その後、管理業務を習得いただきます。 ※他業種から転職された方も多数活躍しています。 ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

コンビニ向け食品製造の盛付(松本第2)【夜勤・リーダー】

株式会社デイリーはやしや

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松本市和田5511-15 松本第2工場
    (松本電鉄上高地線三溝駅 から 車10分)

  • TEL:0263-48-1600 / FAX:0263-48-1601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~280,000円

  • (1)20時00分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    公休日は他の従業員や業務内容により決定いたします (曜日固定)。

  • ・年収例 480万円(課長代理 48歳)、370万円(チーム  リーダー 37歳) ・法定の付与日数を上回る年次有給休暇制度あり。  入社時に年休3日付与、入社6ヶ月以降は法定の日数プラス6日  を付与します。 ・作業服あり(洗濯代の自己負担は1日60円)。  毎日専用の業者がクリーニングするため、清潔で気持ちよく仕事  ができます。 ・食品製造のご経験が無い方でも、食品安全検定初級を通じて、食  品衛生についての基本事項について学ぶことができます。 ・社内研修として、役職ごと階層別研修をはじめ、各種研修を実施  しております(社内研修計画による)。 ・入社後、業務に必要な資格取得にかかる費用については会社にて  負担または補助(対象については社内規程による)。 ・昇給欄の上限額は、昇格等による大幅な昇給を含みます(昇給額  は評価や年齢により個人毎異なります)。 ・仕事内容の変更範囲:会社の定める業務

  • 「おいしい料理をお届けする!」ことに挑戦し続けるのが当社の使命と考え、お客様にとって価値のある商品とは何かを追求し続けています。
  • セブン―イレブン向けのサラダ、惣菜等を製造している当社工場に て、調理済の具材を、流れ作業で盛付・包装し、製品に仕上げる部 門で、責任者または責任者の補佐として以下の業務を担当いただき ます。 ・決められた基準通りの製品を盛付するための作業者指導 ・決められた時間までに製品を出荷するための製造計画の作成と進  捗管理 ・ムダな作業の発見と改善方法の検討、作業者への指導 ・従業員のシフト管理 等 ※まず、先輩社員やパートさん達と一緒に作業を覚えていただき、  その後、管理業務を習得いただきます。 ※他業種から転職された方も多数活躍しています。

ハローワーク松本公共職業安定所

総合スタッフ(松本)(I・Uターン併用)(キャリア形成)

日本連合警備株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松本市笹賀7050-5    日本連合警備株式会社 松本営業所
    (村井駅 から 車15分)

  • TEL:0263-59-7055 / FAX:0263-86-8007
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,848円~221,520円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)16時00分~1時00分

    (3)0時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *福利厚生 慶弔見舞金・社員互助会・定期健康診断・ ・クラブ活動(剣道部・柔道部)・社外留学制度(国内)計画中 ・入社後1年以上で、将来経営陣を目指す基幹正社員への登用  制度あり。退職金制度・昇給制度・社宅制度等が適用。 *県内営業所  長野・上田・佐久・松本・大町・諏訪・伊那・  飯田 *定年後は関連会社へ転籍し長く勤めることが出来ますし、シス  テム開発等専門の関連会社へ転籍できるグループ制を活用して  います。ほとんどの方が定年後も勤務しています。 *面接時には簡単な「一般常識」の確認を行うことがあります。  また、必要に応じ職場見学を実施します。 *未経験の方が安心して業務につけるよう「教育研修」を充実さ  せています(研修期間は約1ヶ月)。  *求める人材…お客様の立場にたって気配り心配りができ、仕事  に誠実に向き合える方を求めております。   ◆社内規定により、警備業未経験の方に限ります。

  • 県内随一の大型資金センターを自社で所有し、お客様売上金の回収・翌日送金サービスを提供しています。また金融機関の現金業務を全面的にサポートし、厚い信頼を得ております。
  • (キャリア形成) ・入社後、警備業務の教育研修を約1ケ月受けて頂きます。その 後機械警備担当として勤務頂きます。 ・将来は本人の適性や希望をお聞きしながら部署異動、職種間異 動により技術職や営業職等の業務を経験しながら幅広い知識と実 力を身につけて頂き幹部社員として力を発揮して頂きます。 (業界初の3交代勤務) 24時間対応する機械警備は日勤・準夜勤・夜勤の3交代とし、 自分のライフスタイルに合わせた勤務により、個人の趣味や生 活を充実させることができます。  (変更の範囲)会社の定める業務。

ハローワーク松本公共職業安定所