キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県壱岐市で夜勤 長崎県壱岐市で夜勤 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 長崎市(80) 佐世保市(63) 島原市(22) 諫早市(30) 大村市(12) 平戸市(11) 松浦市(7) 対馬市(5) 壱岐市(5) 五島市(4) 西海市(10) 雲仙市(18) 長与町(13) 時津町(4) 波佐見町(1) 佐々町(5) 介護支援専門員/ケアプランセンターこころ 社会福祉法人壱心会特別養護老人ホーム壱岐のこころ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長崎県壱岐市勝本町布気触948-1 TEL:0920-43-0107 / FAX:0920-43-0220 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 141,100円~147,100円 (1)8時30分~17時30分 土日 ・その他 *UIJタ-ンサポート 壱岐市外に在住の方に、宿舎の準備及び引越費用を上限30万円 まで法人が負担します。 *職場見学ができます。見学をご希望の方はハロ-ワ-クの窓口に お問い合わせください。 *勤続表彰 職員には、勤続5年ごとに賞状と賞金(5万円)を贈呈します。 *賞与について 夏季・冬季の賞与と期末賞与(5月)の併せて年3回賞与を支給 します。(前年度実績) *キャリアアップ支援 研修会の実施 :月に1回以上、年間研修計画に基づき、研修会 を実施しています。 研修会への参加:業務上必要となる研修会(自身で希望する研修 を含む)に参加する際の費用及び旅費は法人が 負担します。 私達は「地域の医療福祉を賦活的に支援できる組織」を目指しています。「思いやりと創造」で利用者の方が自分らしく生活できる施設運営に努めています。 ・居宅介護支援事業所のケアマネージャー業務 ・ご利用者やご家族との相談業務 ・居宅サービス計画書の作成、マネジメント業務 ・関係機関との連絡、調整 ※夜勤はありません。 ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業禁止 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 介護支援専門員/ケアプランセンターこころ 社会福祉法人壱心会特別養護老人ホーム壱岐のこころ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長崎県壱岐市勝本町布気触948-1 TEL:0920-43-0107 / FAX:0920-43-0220 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 181,100円~187,100円 (1)8時30分~17時30分 土日 ・その他 年末年始休暇2日 *UIJタ-ンサポート 壱岐市外に在住の方に、宿舎の準備及び引越費用を上限30万円 まで法人が負担します。 *職場見学ができます。見学をご希望の方はハロ-ワ-クの窓口に お問い合わせください。 *勤続表彰 職員には、勤続5年ごとに賞状と賞金(5万円)を贈呈します。 *賞与について 夏季・冬季の賞与と期末賞与(5月)の併せて年3回賞与を支給 します。(前年度実績) *キャリアアップ支援 研修会の実施 :月に1回以上、年間研修計画に基づき、研修会 を実施しています。 研修会への参加:業務上必要となる研修会(自身で希望する研修 を含む)に参加する際の費用及び旅費は法人が 負担します。 私達は「地域の医療福祉を賦活的に支援できる組織」を目指しています。「思いやりと創造」で利用者の方が自分らしく生活できる施設運営に努めています。 ・居宅介護支援事業所のケアマネージャー業務 ・ご利用者やご家族との相談業務 ・居宅サービス計画書の作成、マネジメント業務 ・関係機関との連絡、調整 ※夜勤はありません。 ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業禁止 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 障害者グループホームのサービス管理責任者(支援員等兼務) アイランドフェスティバル株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 長崎県壱岐市芦辺町 TEL:0920-40-0249 / FAX:0920-44-8234 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,800円 (1)9時00分~18時00分 (2)9時00分~15時00分 (3)21時00分~3時00分 その他 ・その他 サービス管理責任者としての業務は希望に添えます。それ以外の業務はシフトに準じます。 *有給休暇は週3日勤務した場合を表示 *要件を満たした場合は雇用保険・社会保険加入 *オンライン自主応募可 <仕事内容の詳細> 1.サービス管理責任者のお仕事(フレキシブル・リモート可) 【週1日、または、週のどこかで8時間】 ※定期的な入居者さんとの面談及び相談と支援計画書作成が 主です。 2.土日祝の生活支援員の業務のお仕事。 【土日祝 9時~15時までの間の5時間】 ※見守り・昼食用意・話し相手・おさんぽの同行 など 3.週1回夜勤のお仕事【週1回 21時~9時】 ※夜は見守り、朝は決まったスケジュールを実施。 お客様ファ-ストの精神で、良い職場環境は良い接客につながると何事もオ-ルスタッフで取り組んでいます。 学歴も経験も関係なく元気と思いやりがあることだけが採用条件。 *新規オープンのグループホーム(定員6名)で、サービス管理者 としての勤務を週1日、夜勤の支援員としてを週1日、土日祝の 日勤の支援員としてを週1日程度従事していただきます。 *入所者は日常生活できる方ですので、医療ケア・トイレ介助は ありません。 *サービス管理者及び支援員の勤務内容の詳細は、「求人の特記 事項」欄を参照願います。 ◎ハローワークの紹介を希望される方は、ハローワークの 紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 障害者グループホーム(女性専用)の夜勤 アイランドフェスティバル株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 長崎県壱岐市芦辺町 TEL:0920-40-0249 / FAX:0920-44-8234 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円 (1)21時00分~9時30分 (2)22時00分~5時00分 その他 ・その他 相談の上決定します。 ○夜は見守り程度です。 ○6時からは、起床の声掛け・朝食作り・送り出し程度の簡単な お仕事です。 ○自分のことは自分でできる方ばかりなので、声掛けと見守りが 主な仕事です。 ○特別な緊急事態(いままで1度もありませんでした)がない 限り、戸締りと見回り後は夜勤室で過ごしていただきます。 ○家庭や仕事との両立が可能です。 お客様ファ-ストの精神で、良い職場環境は良い接客につながると何事もオ-ルスタッフで取り組んでいます。 学歴も経験も関係なく元気と思いやりがあることだけが採用条件。 *週に1~2回程度で、少人数(定員6名)制の障害者グループホ ームでの夜勤のお仕事を行っていただきます。 ○令和7年4月からの勤務となります。 ○仕事内容の詳細等は「求人の特記事項」欄をご参照 願います。 仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 介護職員(正) 社会福祉法人壱心会特別養護老人ホーム壱岐のこころ 採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日 長崎県壱岐市勝本町布気触948-1 TEL:0920-43-0107 / FAX:0920-43-0220 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 142,100円~148,100円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時30分~18時30分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・その他 シフト制 月に9日程度休み 年末年始特別休暇2日 *Uターン・Iターン歓迎。壱岐市外に在住の方については宿舎の 準備、引っ越し費用を上限30万円で法人負担あり。 *デイサービスセンター壱岐のこころへの異動の可能性あり *職場見学ができます。ご希望の方はハロ-ワ-ク窓口までお申し 出ください。 *勤続表彰 職員には、勤続5年ごとに賞状と賞金(5万円)を授与します *賞与について 夏季・冬季の賞与と5月に期末賞与、年3回賞与を支給(前年度 実績) *キャリアアップ支援 研修会の実施等、職員の育成に力を入れています。 私達は「地域の医療福祉を賦活的に支援できる組織」を目指しています。「思いやりと創造」で利用者の方が自分らしく生活できる施設運営に努めています。 施設入所者(定員100名)の介護業務全般 ・食事介助 ・入浴介助 ・生活介助 等 ・その他介護全般 ※通常20人体制で対応しています。 ※夜勤は5人体制で月平均4~5回程度 ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業禁止 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所