キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県秋田市で夜勤 秋田県秋田市で夜勤 の求人 検索結果 1-10件 / 87件 市区町村 秋田市(87) 能代市(28) 横手市(27) 大館市(18) 男鹿市(7) 湯沢市(18) 鹿角市(3) 由利本荘市(31) 潟上市(4) 大仙市(26) にかほ市(7) 仙北市(12) 小坂町(3) 三種町(3) 八峰町(2) 五城目町(2) 八郎潟町(3) 羽後町(9) 介護職員(パート) グループホームうららか(有限会社ケアランドあきた) 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市御所野元町4丁目2-3(四ツ小屋駅 から 車6分) TEL:080-6022-8211 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 シフト制 *賃金(時給)は経験や資格等を考慮し決定します。 入社3年目の正職員では給料支給額が20万円を超えています。 *敷地内は【禁煙】です。 *制服上衣(スクラブ)支給 *職員は20代~60代で、平均年齢は40代後半です。 *勤務日数、曜日、時間はご相談に応じます。 *お子さん同伴での勤務を希望する方はご相談ください。 *年次有給休暇日数は、週所定労働日数が2日の場合の法定基準 日数を表示しています。週所定労働日数により異なります。 *週所定労働時間により加入保険は異なります。 労働条件によっては、各種保険が適用になります。 【オンライン自主応募可能求人】 介護理念は「気ままに、ゆったり、マイペース」認知症ケアのスペシャリストとして寄り添い、見守り続けます。笑顔とチームワークを大切にする職場づくりを目指します。 ○ホーム入居者様(9名)への介護サービス業務 ・食事、入浴、排泄等の身体介護と調理、洗濯等の日常生活の援助 (現在の平均要介護度は2未満であり、見守り・助言も主要な業務となります。) *簡単な調理ができる方を希望します。 *介護スタッフ3~4名で担当(夜勤は1~2名体制) *未経験者には、インターン期間を設けてOJTで指導します。 *勤務日数、曜日、時間はご相談に応じます。 *65歳以上の方の応募も歓迎します。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 コンビニエンスストア店員<夜勤> セブンーイレブン秋田セリオンタワー前店 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市土崎港西1丁目6-25(JR奥羽本線 土崎駅 から 徒歩17分) TEL:090-7078-8706 / FAX:018-846-2566 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~970円 (1)22時00分~6時00分 その他 ・毎 週 休日はシフトによります(曜日の希望は応相談) *加入保険は週所定労働時間により異なります。 (週所定20時間以上から雇用保険加入) *表示の年次有給休暇日数は、週所定労働日数が2日の場合です。 週所定労働日数により異なります。 コンビニエンスストア コンビニエンスストア店舗業務に従事していただきます。 ・レジ操作、接客 ・品出し ・清掃 ・その他、付随する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 介護職「グループホームゆず」 株式会社ブリンググループホームゆず 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市仁井田本町3丁目10-18 グループホームゆず(JR羽越本線 羽後牛島駅 から 車8分) TEL:018-874-8905 / FAX:018-874-8906 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 147,000円~170,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時30分~19時30分 その他 ・毎 週 *シフトによる *毎月希望休あり(月2日~3日) *昇給は3年に1回 *退職金は会社規定により支給します。 *採用後、資格証を提出していただきます(有資格者のみ) 全個室。ユニット型。18床。 ○認知症高齢者の介護業務に従事していただきます。 ・利用者の入浴、排泄介助及び生活全般の介護 ・施設内調理業務を2名で対応 ・その他付随する介護業務全般 変更範囲:変更なし *初心者でも利用者の見守りから始めますので大丈夫です。 *料理経験のない人でもサポートから入り、又数人で作りますので 徐々に作れるようになります。 *夜勤は1ユニット9名を1名で対応。2ユニット(平屋)あり、2名体制です。 *60歳以上の方の応募も歓迎します。労働条件等がかわります(1年毎更新)。 ハローワーク秋田公共職業安定所 介護職員 グループホームうららか(有限会社ケアランドあきた) 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市御所野元町4丁目2-3(四ツ小屋駅 から 車6分) TEL:080-6022-8211 / FAX:018-889-8212 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 125,000円~150,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 シフト制(4週8休) *賃金・手当は経験や資格等を考慮し決定します。 入社3年目の正職員では給料支給額が20万円を超えています。 *敷地内は【禁煙】です。 *制服上衣(スクラブ)支給 *職員は20代~60代で、平均年齢は40代後半です。 *勤務曜日、就業時間、夜勤回数はご相談に応じます。 *お子さん同伴での勤務を希望する方はご相談ください。 ※同時募集中のパート職員求人と同一枠での募集となります。 パート職員希望の方は、あわせてご確認ください。 介護理念は「気ままに、ゆったり、マイペース」認知症ケアのスペシャリストとして寄り添い、見守り続けます。笑顔とチームワークを大切にする職場づくりを目指します。 ・ホーム入居者様(9名)への介護サービス業務 ・食事、入浴、排泄等の身体介護と調理、洗濯等の日常生活の援助 (現在の平均要介護度は2未満であり、見守り・助言も主要な業務となります。) *簡単な調理ができる方を希望します。 *介護スタッフ3~4名で担当(夜勤は1~2名体制) *未経験者には、インターン期間を設けてOJTで指導します。 *勤務曜日、就業時間、夜勤回数はご相談に応じます。 *65歳以上の方の応募も歓迎します。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 18名定員グループホーム介護職【正社員】「やばせ翔裕館」 株式会社サンガジャパン東日本支社東北支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市八橋本町3丁目14-18 グループホームやばせ翔裕館(秋田駅 から 車10分) TEL:018-883-1320 / FAX:018-883-1321 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 129,350円~144,050円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 出勤日・休日はシフトによります。お休み希望を確認した上でシフト作成しています。 ※ 応募前の施設見学をお勧めしております。就業後「思っていたのと違う」と感じる状況を避けるため。なお、施設見学時は選考材料にいたしませんので、衣服などは普段から着用されているごく普通の服装で構いません(無料駐車場あり)。 ※ 調理業務が業務内容に含まれますが、調理経験がない方もこれまで多数おり、簡単な湯煎調理のためすぐに馴染まれています。 ※ 運転に使用する車両は軽自動車です。運転必須ではありませんが、車いすの車両への乗せこみ介助は行って頂きます。 【応募前職場見学可能求人B92】 (ご希望の方はハローワークまでお申し出ください。) 全国組織を持つ(株)サンガスジャパンの東北地区の事業所です。「家族主義」を理念とし、共生社会実現を目指し職員一同が笑顔で心温かい感動介護実践を目指し取り組んでいます 人柄を重視した採用により、話しやすい同僚が揃っています。 男女比は半々に近く、施設全体の要介護度2.2。 令和7年4月~給与改定・敷地内禁煙施設化をしました。 ・入浴:1日に3名前後の入浴を行っています。 ・食事:ごはんを炊き、味噌汁作り、チルド食品を湯煎・盛り付け、食事形態調整が主な業務。食洗器あり洗い物の手間軽減。 ・運転:ご利用者様受診時に社有車運転。 ・夜勤:月平均6回。職員配置状況により変動あり。 ・レク:体操やレク、行事など開催し楽しみを提供。 ・付随業務:業務遂行に必要な事務作業等。 夜勤は各ユニット1名ずつ配置し、事業所内に2名の職員配置。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 看護師(今村病院) 医療法人久幸会 採用人数:3人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市下新城中野字琵琶沼124-1(JR追分駅 から 徒歩10分) TEL:018-873-5188 / FAX:018-873-3828 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~210,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)16時00分~9時00分 その他 ・その他 シフト制で月に8~10日程度の休日となる 賃金欄の評価手当は原則的に1万円から勤務評価により上昇しますが、経験、資格等により高額からスタートすることもあります。 【応募前職場見学可能求人B92】 (ご希望の方はハローワークまでお申し出ください。) ※白衣支給 ※有給休暇取得率100% ※利用可能な託児所あり。(会社の特長欄参照) ※賞与:勤務1年以上経過後に満額支給 (1年未満の場合、勤務月数に応じて計算し支給) 地域に密着した医療・福祉を総合的にサポートすることをモットーとしています。小さなお子様がいても当院同敷地内に託児所があり、日中預けながら働ける環境が整っています。 ・精神科病院において病棟看護業務に従事して頂きます。 今村病院(病床数223床:1~4病棟有)における看護業務 ・医師の指示に基づいた患者様の健康管理 (精神状態観察や服薬調整) ・各病棟の看護職員は15名~20名です。 ※夜勤勤務(月5回程度)がありますが、事情により出来ない方についても相談可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 看護師(訪問入浴)/パート 株式会社虹の街 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市牛島西1丁目3-8 虹の街 秋田営業所(JR羽越本線 羽後牛島駅 から 車5分) TEL:018-831-5652 / FAX:018-831-5776 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,350円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト表による *通勤手当は、片道3km以上の方を対象に支給。 *労働条件により、社会保険、有給休暇付与日数は異なります。 【応募前職場見学可能求人B92】 (ご希望の方はハローワークへお申し出下さい) NEWS! 介護職員初任者研修の無料講座情報を公開中。 詳細は虹の街ホームページへ掲載中。 【オンライン自主応募可能求人】 【働き方改革関連認定企業】 【秋田県】介護サービス事業所認定評価制度取得 24時間、365日体制で在宅介護サービスに特化し事業展開して います。毎年、新規出店もしています。 秋田県介護サービス事業所認証評価制度の認定企業です。 ○訪問入浴業務について ・看護師1名、介護員2名の3人チームで、 お客様のお宅へ訪問し、入浴のお手伝いを行います。 ・バイタルチェック、入浴の可否の判断 ・浴槽等、専用機材の設置 ・お客様の移動介助、更衣介助 ・洗体業務等 *日曜固定休日 *夜勤なし *介護が必要なお客様にも、ご自宅で、ご家族と一緒に過ごして 頂く為、安心・安全・やすらぎをお届けするお仕事です。 ハローワーク秋田公共職業安定所 介護員(三楽園) 医療法人久盛会(介護老人保健施設三楽園) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市飯島字堀川84番地20(奥羽本線 上飯島駅 から 徒歩21分) TEL:018-857-3101 / FAX:018-857-3131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 136,000円~192,600円 (1)8時30分~17時00分 (2)16時30分~9時30分 その他 ・その他 月間勤務予定による(月8~9日休) *子の看護休暇・介護休暇(年休とは別) (1人40時間/年、2人以上80時間/年) *通勤手当:自家用車の上限31,600円、公共交通機関利用の場合は実費 *採用6か月未満も年休5日間あります。 *確定給付年金は全額法人負担で積み立てしています。 *保育所利用支援制度、家族手当などがあります。 *夜勤なしの契約も可能ですが処遇改善手当が夜勤の有無で変動します。 (賃金欄詳細記載) 【ホームページ参照】 【オンライン自主応募可能求人】 秋田市北部地域に根ざした施設づくりを目指し、「安全・安心・信頼の介護」をモットーにしております。令和4年度の年休取得率71%です。県内初取得の「プラチナくるみん」を取得しています。 ○施設入所者(150床)への介護業務全般を担当していただきます。 ・食事、入浴、排泄等の介助 ・その他、介護業務に付随する業務 *就業は日勤・夜勤の交替制 *夜勤は看護・介護職員の10名体制です ※働き方改革関連認定企業【くるみん】 【秋田県認証介護サービス事業所】 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 タクシー業務(夜勤) 勝平タクシー株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市新屋寿町7-59(新屋駅 から 車8分) TEL:018-823-8141 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 164,523円~164,523円 (1)20時30分~6時00分 日その他 ・毎 週 日曜日と他の曜日1日 *67歳以上も応募可能です(嘱託職員) 賃金は出来高制で、出来高×48%(深夜、残業手当含む)と なります。試用期間はなし(月額20万円の保障なし) 最低保障額:951円×173h=164,523円。 最高の能率で最高の待遇。遠距離通勤の方も多数おります。 未経験者の方も指導いたします。 ・タクシー業務に従事していただきます。 *試用期間終了後、当社規定の出来高制(出来高×50%) 賃金になります。(深夜手当を含む) *月額支給実績 250,000円~520,000円 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 保育士【経験者】秋田県(秋田市内)エリアサポート 株式会社キッズコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市上北手猿田字苗代沢222-1 院内保育園 ちえの和 ※他1園 (奥羽本線 秋田駅 から 車16分) TEL:0120-723-140 / FAX:028-666-7561 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,600円~1,800円 (1)18時00分~7時00分 その他 ・毎 週 産前産後休暇、介護休暇、生理休暇、子の看護休暇 *車通勤は通勤手当、月上限20,000円 公共機関利用は通勤手当、月上限30,000円 *制服無料支給 *面接は現地で行います。(オンライン面接可) *慶弔見舞金支給※規定あり *労働条件により該当する保険に加入 *就業規則により雇い止めの年齢設定あり *健康診断や腸内細菌検査費用は全額会社負担 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *ホームページ【キッズコーポレーションの保育士求人サイト】で検索 <勤務先> ※勤務は「院内保育園ちえの和」が中心になります [1]院内保育園ちえの和(お預かり25名程) 秋田市上北手猿田字苗代沢222-1 各線 秋田駅から車で16分 [2]院内保育園こどもの国(お預かり7名程) 秋田市川元山下町7番10号 各線 秋田駅から車で12分 社長は幼児教育業界の出身者です。教育の専門家が集って創った会社で、子どもを第一に考えた保育をしています。ベテランから若手までが、バランスよくそして和をもって働いています。 ◆0~5歳児の保育メイン!巡回する園は、お預かり7~25名前後(クラス別保育)の病院内・企業内保育園です! 各園にいる先生たちといっしょに子ども主体の保育を実践していただきます★ ◆2025年6月末までの短期雇用です! <仕事内容> 保育業務全般 ※事務作業はほとんどありません 【変更範囲:変更なし】 ※下記の条件をご確認ください [1]早番、遅番どちらか勤務可能な方 [2]月120時間以上勤務可能な方 [3]休日(土日祝)シフト月4回以上もしくは、夜勤シフト月4回以上勤務可能な方 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 次のページへ 87件