キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県鬼北町で夜勤 愛媛県鬼北町で夜勤 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 松山市(219) 今治市(20) 宇和島市(31) 八幡浜市(12) 新居浜市(19) 西条市(17) 大洲市(29) 伊予市(5) 四国中央市(15) 西予市(7) 東温市(10) 久万高原町(1) 松前町(12) 砥部町(3) 内子町(10) 松野町(2) 鬼北町(3) 愛南町(1) 看護補助者 社会福祉法人旭川荘南愛媛病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県鬼北町北宇和郡大字永野市1607 TEL:0895-45-1101 / FAX:0895-45-3326 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 164,832円~197,472円 (1)9時45分~18時30分 (2)7時00分~15時45分 (3)8時30分~17時15分 その他 ・毎 週 勤務表によるローテーション勤務 年次有給休暇は、採用日より6ヶ月後に10日付与 賃金は高卒未経験者~4年生大卒の有資格者で20年経験者の例です。初任給については学歴、経験年数を考慮致します。) ※無料駐車場あり ※通勤手当は距離数に応じて支給。 ※応募前の職場見学受入れ可。業務説明や質問にお答えします。 ※勤務日数・時間数・時間帯について、ご相談いただければ可能な限り調整いたします。 *応募希望の方は事前に連絡の上、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を郵送又は持参してください。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 医療・福祉の視点で重症心身障害児(者)を総合的に支援します。また地域の要望に応え、一般医療を行います。 「旭川荘南愛媛病院」において、障害児・者入所病棟における入所者への食事・入浴介助、病棟内清掃、環境整備等の看護補助業務に従事していただきます。 ※契約更新あり(1年毎) ※夜勤はありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 福祉職(正職員) 社会福祉法人旭川荘南愛媛病院 採用人数:3人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県鬼北町北宇和郡大字永野市1607 TEL:0895-45-1101 / FAX:0895-45-3326 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 162,100円~233,300円 (1)9時45分~18時30分 (2)8時30分~17時15分 その他 ・毎 週 病棟は勤務表によるローテーション勤務、通園は平日勤務になります。年休は採用日に付与(採用月に応じて変動あり)になります。 ※本俸金額は高卒未経験者~4年生大卒10年経験者の例です。初任給については学歴、経験年数を考慮致します。 ※無料駐車場あり ※通勤手当は距離数に応じて支給。 ※応募前の職場見学受入れ可。業務説明や質問にお答えします。 *応募希望の方は事前に連絡の上、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を郵送又は持参してください。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 医療・福祉の視点で重症心身障害児(者)を総合的に支援します。また地域の要望に応え、一般医療を行います。 「旭川荘南愛媛病院」において障害児・者入所病棟における入所者支援(日中活動・生活全般・行事計画・個別支援計画立案・食事介助・入浴搬送、環境整備等)業務等、「みなみ愛媛通園センター」において通所障害児・者支援(日中活動・生活全般・行事計画・個別支援計画立案・食事介助・入浴介助、環境整備等)業務等、に従事していただきます。 ※配属先については採用内定後に決定いたします。 ※夜勤はありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 生活支援員 社会福祉法人旭川荘南愛媛病院 採用人数:1人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県鬼北町北宇和郡大字永野市1607 TEL:0895-45-1101 / FAX:0895-45-3326 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 164,832円~197,472円 (1)8時30分~17時15分 (2)9時45分~18時30分 その他 ・毎 週 勤務表によるローテーション勤務 年次有給休暇は、採用日より6ヶ月後に10日付与 ※賃金月額換算例 時給:1,010円×8H×20.4日(高卒未経験の無資格者) 時給:1,070円×8H×20.4日(4年生大卒20年経験者) 初任給については学歴、経験年数を考慮致します。 ※無料駐車場あり ※通勤手当は距離数に応じて支給。 ※応募前の職場見学受入れ可。業務説明や質問にお答えします。 ※勤務日数・時間数・時間帯についは、ご相談いただければ可能な限り調整いたします。 *応募希望の方は事前に連絡の上、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を郵送又は持参してください。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 医療・福祉の視点で重症心身障害児(者)を総合的に支援します。また地域の要望に応え、一般医療を行います。 「旭川荘南愛媛病院」において、障害児・者入所病棟における入所者支援(日中活動・生活全般、行事計画、個別支援計画立案等)業務に従事していただきます。 ※契約更新あり(1年毎) ※夜勤はありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所