キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県伊予市で夜勤 愛媛県伊予市で夜勤 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 松山市(219) 今治市(20) 宇和島市(31) 八幡浜市(12) 新居浜市(19) 西条市(17) 大洲市(29) 伊予市(5) 四国中央市(15) 西予市(7) 東温市(10) 久万高原町(1) 松前町(12) 砥部町(3) 内子町(10) 松野町(2) 鬼北町(3) 愛南町(1) 介護職員(訪問介護事業所:シニアパンション伊予下吾川2) 株式会社eCare 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県伊予市下吾川631-1 シニアパンション伊予下吾川2(鳥ノ木駅 から 徒歩3分) TEL:089-995-8875 / FAX:089-995-8876 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)6時30分~15時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *無料駐車場あり *賞与は業績等に応じて評価・支給いたします。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与 *雇用条件により加入保険変更あり 平成27年1月に松山市に設立した会社です。事業の実施に当たっては、地域の保健・医療・福祉サービス等を綿密な連携を図り、質の高いサービスの提供に努めてまいります。 サービス付き高齢者向け住宅の入居者の方への訪問介護業務 <主な業務> ・身体介助:入浴介助、排泄介助、食事介助等 ・生活援助:掃除、洗濯、買い物等 ・その他、生活に関する相談や助言、日常生活上の必要な 支援 *就業時間は1か月単位変形労働制に基づく(1)から(4)の シフト制勤務となります。なお、就業時間(4)の夜勤の頻度は 月に4~5回程度です。 *1日の就業時間については相談に応じます。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 介護福祉士【グループホーム秦皇】正社員 株式会社新風会 採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県伊予市中山町中山丑523番地1 (JR伊予中山駅 から 車3分) TEL:0893-25-6132 / FAX:0893-25-3805 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 155,800円~178,800円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 勤務表による ※面接ご希望の方は事前に履歴書とハローワークの紹介状を送付く ださい。書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 ●株式会社 新風会グル―プ内で異動となる場合あり。 ●マイカー通勤:無料駐車場あり ●フィットネスクラブRyuowの利用料金の助成があります。 ●認定こども園悠園の利用料金の助成があります。 ※年齢制限18歳以上の事由 深夜業務があるため(労働基準法の規定による) 〇就職氷河期世代とは・・・ 1968(昭和43)年4月2日から1988(昭和63)年4月 1日までの間に生まれた方を対象としています。 保育・健康増進・介護などの分野で、誠実かつ勤勉な企業活動を行っている。地域住民に支持され、希望に満ちたコミュニティづくりに努め、雇用の創出を図り社会に貢献する事を社是とする。 グループホームにて、高齢者・認知症高齢者の介護業務全般に従事していただきます。食事の介助、入浴介助、生活リハビリ介助レクリエーション介助等を行います。 ※夜勤回数は相談に応じます。 ※勤務異動有り < 急募 > 【働き方改革関連認定企業】 「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 ≪シニア世代応援求人≫ 変更範囲:変更なし ハローワーク大洲公共職業安定所 介護職員【グループホーム秦皇】正社員 株式会社新風会 採用人数:2人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県伊予市中山町中山丑523番地1(JR伊予中山駅 から 車3分) TEL:0893-25-6132 / FAX:0893-25-3805 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 151,500円~167,500円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 勤務表による 月9日休み。ただし、1ヶ月28日の月は8日。 ※面接ご希望の方は、事前に履歴書とハローワークの紹介状をご送 付ください。書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 ●株式会社 新風会グル―プ内で異動となる場合あり ●就業場所については、希望、相談に応じます。 ●マイカー通勤:無料駐車場あり ●フィットネスクラブRyuowの利用料金の割引があります。 ※年齢制限18歳以上の事由 深夜業務があるため(労働基準法の規定による) 〇就職氷河期世代とは・・・ 1968(昭和43)年4月2日から1988(昭和63)年4月1日までの間に生まれた方を対象としています。 保育・健康増進・介護などの分野で、誠実かつ勤勉な企業活動を行っている。地域住民に支持され、希望に満ちたコミュニティづくりに努め、雇用の創出を図り社会に貢献する事を社是とする。 新風会グループホームでの高齢者・認知症高齢者の介護業務全般に従事していただきます。食事の介助、入浴介助、生活リハビリ介助、レクリエーション介助等を行います。 ※夜勤回数は相談に応じます。 < 急募 > 【働き方改革関連認定企業】 「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 ≪シニア世代応援求人≫ 変更範囲:変更なし ハローワーク大洲公共職業安定所 介護職員(グランドライフあいじゅ新川) 社会福祉法人愛寿会 採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県伊予市下吾川北西原1781番1 グランドライフあいじゅ新川(伊予鉄道 新川駅 から 徒歩5分) TEL:089-989-6412 / FAX:089-982-8860 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 140,000円~199,600円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制により月9日休み 年末年始3日 ※夜勤ができるようになれば総合職への登用もあります。 ※賞与は個人査定あり。(個人の実績により違ってきます。) また、総合職へ登用後は賞与月数4か月以内となります。 ※面接時に持参または事前に履歴書(写真添付)・資格書コピー・ハローワークの紹介状を送付してください。 ※令和5年3月、隣接地に特別養護老人ホーム、グループホーム、デイサービスセンター、ケアハウスが移転新築オープンし、大規模複合型施設となりました。 約40年にわたり松山市を中心に愛媛県内において、高齢者総合保健福祉施設を多数運営し、地域の在宅福祉、高齢者福祉のために尽力しています。 介護付有料老人ホームでの介護業務 (食事介助・入浴介助・排泄介助等の支援・介助業務) ・早出・遅出 月10回~15回 ・夜勤 月4~8回 ・日曜・祝祭日出勤 月1~4回 変更範囲:変更なし ※賃金は一般職の金額です。総合職への登用可。 ※現在65歳を超える方も相談に応じます。 ハローワーク松山公共職業安定所 特別養護老人ホーム介護職員(伊予あいじゅ) 社会福祉法人愛寿会 採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県伊予市下吾川北西原1781番1(伊予鉄郡中線 新川駅 から 徒歩5分) TEL:089-982-6800 / FAX:089-982-6863 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 140,000円~199,600円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制により月9日休 年末年始3日 *夜勤ができるようになれば総合職(賞与4ヵ月以内)への登用もあります。 *賞与は個人査定あり。(個人の実績により違ってきます) *事前に履歴書(写真貼付)・資格証コピー・ハローワークの紹介状を「伊予あいじゅ」宛送付、もしくは面接時に持参して下さい。 *令和5年3月に有料老人ホーム、グループホーム、デイサービスセンター、ケアハウス等を併設する大規模複合施設としてリニューアルオープンしました。 約40年にわたり松山市を中心に愛媛県内において、高齢者総合保健福祉施設を多数運営し、地域の在宅福祉、高齢者福祉のために尽力しています。 特別養護老人ホームでの介護業務 (食事介助、入浴介助、排せつ介助等の支援・介助業務) ・早出、遅出:月10~15回 ・夜勤:月4~8回 ・日曜・祝祭日出勤:月1~4回 *賃金は一般職の賃金です。総合職への登用可。 *現在65歳を超える方も相談に応じます。 変更範囲:法人の定める業務 < 急募 > ハローワーク松山公共職業安定所