キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県四国中央市で夜勤 愛媛県四国中央市で夜勤 の求人 検索結果 1-10件 / 15件 市区町村 松山市(219) 今治市(20) 宇和島市(31) 八幡浜市(12) 新居浜市(19) 西条市(17) 大洲市(29) 伊予市(5) 四国中央市(15) 西予市(7) 東温市(10) 久万高原町(1) 松前町(12) 砥部町(3) 内子町(10) 松野町(2) 鬼北町(3) 愛南町(1) (請)警備員(四国中央病院) 国際セーフティー株式会社新居浜支店 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市川之江町2233番地 四国中央病院(川之江駅 から 車15分) TEL:0897-34-8173 / FAX:0897-34-8170 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.0日) 181,680円~185,465円 (1)17時00分~8時30分 (2)8時30分~17時00分 その他 ・その他 シフト制 *無料駐車場あり *休日に関する希望も柔軟に対応可能です。医療施設のため、勤務中は禁煙厳守です。 *任意保険(対人及び対物ともに無制限)加入が必須となります。 *請負求人となっていますが、就業先との契約が終了しても他の就業先がありますので警備の仕事は継続できます。 ※深夜勤務は法令により年齢制限があります。 ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、本人確認ができる身分証などをお持ち下さい。 昭和42年7月創業以来40年余リ、順調に業績を伸ばし、本年は85億円余りの売上高を記録した。大阪に本社があり、関西を中心に今後一層の発展が期侍できる。 *巡回、鍵の管理等の警備業務及び院内の警備場所にて時間外の各 種 診察希望者、消防等 電話対応が主な業務内容となります。 *警備業未経験者シニア層が多数在籍しており、異業種 特に接客 一般事務経験者 の方歓迎いたします。 *救急当番日は忙しいですが、それ以外の日は比較的ゆったり勤務 ができます。夜勤の際は、4時間の仮眠があります。 *採用後3日間事業所で研修があります。(丁寧に指導しますので 初心者でも大丈夫です。) *就業時間につきましては下記のとおりとなっています。 (1)17時~8時半(2)8時半~17時(土・日・祝日) *日勤(土日祝)のみの勤務希望など、応相談。 < 急募 > 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 フロントスタッフ(夜勤) ホテルルートイン四国中央 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市妻鳥町1687-3(JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩39分) TEL:050-5211-5777 / FAX:0897-31-2512 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)22時00分~8時00分 その他 ・その他 シフトによる ◎契約更新は毎年12月31日(以降は1年ごとの更新) ◎定期昇給は入社から5年間、それ以降は弊社規則による ◎雇止めの制度あり ◎制服は会社より支給となります。 (Yシャツ・ブラウス・くつは本人で用意) ◆加入する保険は雇用条件により該当する保険に加入 ◆6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。 全国に324店舗(令和4年2月現在)のホテルを運営。 ルートインホテルズの企画提案から出店開発・設計・建築、 そして運営に至るまで、一貫した事業展開を行っています。 ◆夜間のホテルフロントのお仕事です。 夜間から朝にかけてのフロントでの ・チェックイン、チェックアウト ・電話対応等接客応対全般 ・客室清掃係への清掃部屋割振り ・帳票類の確認等 ・館内外巡回ならびに防火・防災対応、大浴場の簡易清掃など ◎パソコンを用いての事務作業が中心となります。 ★働き方改革関連認定企業「えるぼし」取得 【無期雇用契約となった場合】 (定年制あり:一律60歳 再雇用あり:65歳まで) #川之江 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 看護師(病棟)/夜勤あり 一般財団法人新居浜精神衛生研究所附属豊岡台病院 採用人数:3人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市豊岡町長田603-1(JR予讃線 赤星駅 から 徒歩30分) TEL:0896-25-0088 / FAX:0896-25-1039 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 164,000円~180,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)16時30分~9時00分 その他 ・毎 週 指定公休 ◎就職一時金10万円支給 (条件)就職して6か月経過後、最初の賞与に加算します。 ◎事前に職場の見学が可能です。 ◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要) 関連病院(財団新居浜病院) 関連施設(東城看護専門学校) 《診療時間》8:30~17:00(月~金) 8:30~12:30(土) ◆病棟での看護業務を行っていただきます。 ◎就業時間の目安として、(1)は10日程度/月、就業時間(2)は4回程度/月(休憩、仮眠含む)あります。 ◎他に、早出、遅出勤務があります。 ◎就職一時金を支給いたします。(条件あり:特記事項参照) 変更範囲:変更なし ≪ 急募求人 ≫ #三島 ハローワーク四国中央公共職業安定所 世話人・生活支援員【夜勤あり】/四国中央市 有限会社加藤商店 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市三島中央1丁目3ー30(JR中萩駅 から 徒歩10分) TEL:090-5716-9719 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)7時00分~10時30分 (2)15時30分~21時00分 (3)21時00分~7時00分 その他 ・その他 シフトによる、夏期休暇・年末休暇(3日) *無料駐車場あり *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。 個々の生活リズム等をしっかリ守れるよう配慮しながら、日々落ちついて生活できるよう、支援技術・知職等の習得の為に研修等にも積極的に参加を促していきます。 *入浴・洗たく・排泄介助・見守り・余暇支援・相談支援・通院介 助。 *生活全般において、利用者の方が安心して生活できる様、支援し ます。 *夜勤は1名で行い、3~6名の利用者を見守ります。(介助業務 はほとんどありません) ※障がい者支援の経験がある方優遇、普通自動車免許 (AT限定可)必要です。 ※資格取得に関する会社サポートがありますので、 ご経験のない方もお気軽にお問合せください。 < 急募 > 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク新居浜公共職業安定所 正看護師(病棟勤務) 社会医療法人石川記念会HITO病院 採用人数:10人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市上分町788-1(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩38分) TEL:0896-59-6380 / FAX:0896-59-6381 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 204,000円~340,900円 (1)8時30分~17時30分 (2)16時00分~0時30分 (3)0時00分~9時00分 日祝日その他 ・その他 シフト制 ◆〈応募方法〉 事前に必要書類を送付してください。 書類選考後、適性検査、面接日時等をご連絡致します。 (オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要) 「なくてはなならない医療・福祉サービスの提供」を基本理念としています。 《診療時間》8:30~17:30 当院において、医師の指示に従い入院患者の処置やケアを行って いただきます。 ◎スタッフはスマホを1台所持していただき、医師や他職種とも 院内チャットを通じてコミュニケーションが容易に取れます。 ◎夜勤(2交代制)があります。 ◎認定看護師の取得を法人として支援しています。 ◎特定行為研修も院内で実施しています。 ◎小さなお子様がいらっしゃる方には、付属保育所を ご利用いただけます。夜間保育も可能です。 #川之江 ★働き方改革関連認定企業「くるみん」取得 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 世話人・生活支援員【夜勤あり】(フルタイム・四国中央市) 有限会社加藤商店 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市三島中央1丁目3-30(JR伊予三島駅 から 車5分) TEL:090-5716-9719 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 189,000円~280,000円 (1)7時00分~11時30分 (2)16時00分~21時00分 (3)21時00分~7時00分 その他 ・その他 *無料駐車場あり 仕事を通して、自分自身を見つめ直すことができます。 分析やデータ収集が好きな方、人間関係で悩みすぎてしまう方、 今まで、仕事でうまくいかなかった方など・・ どうぞ一度、仕事を見にいらしてください。 目から鱗が落ちる気持ちになっていただけるかもしれません。 重度障がい者と呼ばれる方の受け入れを目指しています。大人数のなかで暮らすことがどうしても出来ない方がおられます。関わる側に心身の余裕がないと、支援はできません。皆さんの力が必要です。 ◆面接には、ハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要) 履歴書(写真貼付)をお持ちください。 個々の生活リズム等をしっかリ守れるよう配慮しながら、日々落ちついて生活できるよう、支援技術・知職等の習得の為に研修等にも積極的に参加を促していきます。 障がい者支援施設でのお仕事です。 *入浴・洗たく・排泄介助・見守り・余暇支援・相談支援 *生活全般において、利用者の方が安心して生活できるよう支援し ます。 ※入居者さんとの会話において、相手に大きな影響を与えるため、 心理に関心のあることが大切です。 ※障がい者支援の経験がある方は優遇します。 ※資格取得に関する会社サポートがありますので、ご経験のない方 もお気軽にお問合せください。 【変更範囲:変更なし】 ◆夜勤では、基本的には利用者の「見守り」を行います。 介護業務はありませんので、体力的な負担はありません。 ハローワーク新居浜公共職業安定所 看護職員/川之江 株式会社ダンク(だんだん) 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市川之江町701番地4(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩20分) TEL:0896-72-6336 / FAX:0896-22-3890 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)14時00分~23時00分 (3)23時00分~8時00分 その他 ・毎 週 *シフト制(完全週休2日) ◎高齢者介護を中心に地域での生活を福祉全般でお手伝いさせてい ただいています。法人理念に沿って関わる方が皆より良い生活を 送ることができるように、また職員自身が自信をもって紹介でき る事業所であるために研鑽しております。ぜひ一緒に楽しんでい ただける方をお待ちしています。 ◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要) ショートステイを中心として地域の福祉の一役を担うことができればと考え事業を実施しています。今後も地域に必要な資源を創造し、人が成長する会社として事業展開しています。 ◆グループホームのため少人数の高齢者介護施設での介護の仕事です。 (食事・入浴・排泄介助、ドライブ、散歩など) ◆利用者は18人です。 ◆職員4~6名体制で、夜勤も2名体制です。 ◎60歳以上の方の応募も歓迎です。 ◎副業可・兼業可 ◎応募前職場見学・相談可能です。お気軽にお問い合わせ下さい! #川之江 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 夜勤職員(まんなか:住宅型有料老人ホーム) 有限会社ほくと(介護事業所すずらんファミリー) 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市上柏町7番地3 「まんなか」 TEL:089-994-6668 / FAX:089-994-6669 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,573円~1,573円 (1)17時00分~9時00分 その他 ・毎 週 シフト制です 週1~2回 勤務日応相談 *夜勤は入社後研修を行い、2~3回同行してから入って頂きます。(緊急対応が起こらないように、職員が日中から気を配り、協力医療機関もありますので安心です。) *資格取得支援制度あり *介護福祉士実務者研修:補助あり *相談室あり。個別に対応しています。 *面接に来ていただいた方には、交通費としてQuoカード500円分お渡しします。 *育児・介護との両立を応援します。 *入社後3ヶ月在籍で、お祝い金15,000円支給決定します。 *面接時に、履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をお持ちください。 *面接は四国中央市で行います。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与 *労働条件により加入保険が異なります。 家庭が1番!仕事が2番!ライフスタイル充実◎ ご利用者・ご家族・スタッフとの信頼関係を基本として、自己決定を尊重した支援を行っています。 住宅型有料老人ホームの夜勤スタッフとして、施設内の見回りや利用者様ごとの介護業務をお願いします。 ・食事介助、排泄介助、着替え、口腔ケア、整容(髪を整える等身だしなみを整える)、移乗(車いすの移動)等 *夜勤の頻度については相談に応じます。 *未経験の方も、慣れるまではマンツーマン指導がありますので、安心してお仕事をスタートできます! <急募> 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク松山公共職業安定所 看護師、准看護師(特別養護老人ホーム) 社会福祉法人まことしあわせの家 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市豊岡町大町2786番地2(JR予讃線 寒川駅 から 徒歩20分) TEL:0896-28-2871 / FAX:0896-28-2872 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 176,700円~306,600円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ◎面接を受けるか迷っている方の為に、随時「相談会」を実施しています。まず施設見概要や仕事の内容についてお伝えします。そして、職員と話しながら、気軽に相談や質問をしていただくことができます。ぜひ相談会をご活用ください。そして、「ここで働きたい」と思えるかどうかを確認してください。 ◎地域密着型特別養護老人ホーム(ユニット型29床)、併設ショートステイ(ユニット型11床)の施設を令和2年8月寒川町に開設 ※転勤範囲 ・四国中央市豊岡町大町2786-2 ・四国中央市寒川町3677 ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 海岸沿いの自然豊かな場所にあり、海や山がきれいに見える施設です。利用者さんの交流スペースや通路が広く設計されており、日の光もたくさん入ってくるので、明るく気持ちの良い施設です。 ◆特別養護老人ホームにおいて、利用者さんの健康管理・服薬管理等を行います。最初は難しいですが、体験しながら覚えていけば大丈夫。高齢者ならではの症例をたくさん看ていくことで、うまく判断できるようになっていきます。周りもしっかりサポートしますので、施設勤務がはじめての方でも安心です。 夜勤及び夜間オンコールはありませんので、子育てや介護など、仕事と家庭を両立している方がほとんどで、休みもとりやすい雰囲気です。仕事もライフスタイルも楽しむことができる環境が整っています。 #三島 ★「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 看護職員/川之江 株式会社ダンク(だんだん) 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市川之江町701番地4(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩20分) TEL:0896-72-6336 / FAX:0896-22-3890 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)16時00分~1時00分 (3)1時00分~9時00分 その他 ・毎 週 *シフト制(完全週休2日) *月3日希望休があります。 ◎高齢者介護を中心に地域での生活を福祉全般でお手伝いさせてい ただいています。法人理念に沿って関わる方が皆より良い生活を 送ることができるように、また職員自身が自信をもって紹介でき る事業所であるために研鑽しております。ぜひ一緒に楽しんでい ただける方をお待ちしています。 ◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要) ショートステイを中心として地域の福祉の一役を担うことができればと考え事業を実施しています。今後も地域に必要な資源を創造し、人が成長する会社として事業展開しています。 ◆グループホームのため少人数の高齢者介護施設での介護の仕事です。 (食事・入浴・排泄介助、ドライブ、散歩など) ◆利用者は18人です。 ◆職員4~6名体制で、夜勤も2名体制です。 ◎60歳以上の方の応募も歓迎です。 ◎応募前職場見学・相談可能です。お気軽にお問い合わせ下さい! #川之江 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 次のページへ 15件