キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県江田島市で夜勤 広島県江田島市で夜勤 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 呉市(39) 竹原市(1) 三原市(15) 尾道市(28) 福山市(87) 府中市(1) 三次市(12) 庄原市(1) 大竹市(4) 東広島市(40) 廿日市市(16) 安芸高田市(8) 江田島市(9) 海田町(2) 北広島町(4) 世羅町(4) 広島市中区(25) 広島市東区(9) 広島市南区(20) 広島市西区(55) 広島市安佐南区(35) 広島市安佐北区(30) 広島市安芸区(6) 広島市佐伯区(20) 生活支援員(夜勤なし)SELP江能 社会福祉法人江能福祉会特別養護老人ホーム江能 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県江田島市能美町鹿川4312番地1(SELP江能) TEL:0823-45-5588 / FAX:0823-45-5581 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,150円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始12月30日から1月3日 *賃金は経験年数により加算される。 *自己啓発援助制度有り *職員親睦会有り *施設見学可(要連絡) *牡蠣の種付け用貝通しの補助など力仕事もありますので、 まずは 見学をお勧めします。 *作文のテーマは日常の事柄についての予定です。 *年次有給休暇は週4日勤務の場合を記載、出勤日数に応じて 法定通り付与 国の認可を受けた団体で、経営が安定している。 知的障害がある方々へ、個別支援計画に沿って、生活習慣、身体機能の維持・向上、生産活動等の支援を行います。 ・利用者の送迎(公用車) ・利用者の健康管理・各種介助(食事,排泄,着替え等) ・行事付添(外出,買い物等)・パソコンによる利用者支援記録 の入力 また、生産活動では牡蠣の種付け用貝通し(3kg程度) の補助など、力のいる仕事もありますので、事前見学を お勧めします。 変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 看護師・准看護師(夜勤専従) 医療法人社団めぐみ会森藤医院 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市江田島町切串2-17-10 TEL:0823-44-1156 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円 (1)17時00分~9時00分 (2)17時00分~12時00分 (3)12時00分~9時00分 その他 ・その他 *週1回以上の勤務から相談可能です。 *労働条件に応じて雇用保険、社会保険に加入 *年次有給休暇は週2日勤務の場合を記載 (所定労働日数に応じて、法定どおり付与) *通勤手当は2km以上で支給 *賞与は本人の勤務実績による *Wワークも可能 *応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください (オンライン自主応募の場合は紹介状不要) 一般内科・外科診療を中心に地域の診療所として赤ちゃんからご高齢の方まで、様々な症状に適切に対応することを第一に診療を行っております。 *看護業務全般(入院:病棟19床) *週1回以上の勤務から相談に応じます。 *夜間勤務時には仮眠が可能です。 変更範囲:変更なし *** 急募 *** ハローワーク呉公共職業安定所 生活支援員(夜勤あり)SELP江能,GHオリーブ兼務 社会福祉法人江能福祉会特別養護老人ホーム江能 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市能美町鹿川4312番地1(SELP江能) 大柿町飛渡瀬3832(グループホームオリーブ)での兼務 TEL:0823-45-5588 / FAX:0823-45-5581 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 148,700円~189,460円 (1)8時00分~17時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)16時00分~10時00分 その他 ・その他 ローテーション制 勤務表による *賃金は経験年数により加算される。 *赴任手当、住居手当、時間外手当他、各種手当有り (規定による) *自己啓発援助制度有り *職員親睦会有り *施設見学可(要連絡) *作文のテーマは日常の事柄についての予定です。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの 窓口にて、紹介状の交付を受けてください。 国の認可を受けた団体で、経営が安定している。 知的障害がある方々へ,個別支援計画に沿って,生活習慣,身体機能の維持・向上,生産活動等の支援を行います。 ・利用者の送迎(公用車) ・利用者の健康管理・各種介助(食事,排泄,着替え等) ・行事付添(外出,買い物等)・パソコンによる利用者支援記録の入力・夜間配置職員(就寝・起床の準備等) *SELP江能での勤務時間は8時~17時のみ,グループホームオリーブでの勤務時間は16時~翌10時の夜間配置を含むシフトとなり勤務割表により両施設に勤務する交代勤務職員となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 介護職員(夜勤あり) 社会福祉法人江能福祉会特別養護老人ホーム江能 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市大柿町飛渡瀬4027-2 TEL:0823-57-7100 / FAX:0823-27-8881 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 148,700円~189,460円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時15分~18時15分 (3)10時30分~19時30分 その他 ・その他 ローテーション制 勤務表による *賃金は経験年数により加算される。 *赴任手当、住居手当、時間外手当他、各種手当有り (規定による) *自己啓発援助制度有り *職員親睦会有り *施設見学可(要連絡) *作文のテーマは日常の事柄についての予定です。 国の認可を受けた団体で、経営が安定している。 介護サービス計画に沿った介護サービスの提供業務 ・入所者(特別養護老人ホーム)の食事、入浴、身のまわりの お世話をします。 *特養54名・ショート16名 *就業時間(1)~(3)はローテーション (4)16時30分~9時30分:月5回程度 (休憩180分) *夜勤は3名体制となります。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの 窓口にて、紹介状の交付を受けてください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 介護職員(夜勤なし) 社会福祉法人江能福祉会特別養護老人ホーム江能 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市大柿町飛渡瀬4027-2 TEL:0823-57-7100 / FAX:0823-27-8881 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,050円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時15分~18時15分 (3)10時30分~19時30分 その他 ・その他 勤務表によるローテーション制 *時給は資格・経験による *休日・勤務日数(週4~5日で)は相談可 *上記、年次有給休暇は週4日勤務の場合を記載 (所定労働日数に応じて法定どおり付与) *賞与:寸志程度 *作文のテーマは日常の事柄についての予定です。 *契約更新の場合は、試用期間の残期間が継続されます。 国の認可を受けた団体で、経営が安定している。 介護サービス計画に沿った介護サービスの提供業務 ・入所者(特別養護老人ホーム)の食事及び入浴並びに排泄の介助 を行います。 ・その他、身のまわりのお世話をします。 *雇用期間は年度更新です。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて 紹介状の交付を受けてください。 変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 介護職員:特別養護老人ホーム(夜勤あり) 社会福祉法人江能福祉会特別養護老人ホーム江能 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市大柿町飛渡瀬4027-2 TEL:0823-57-7100 / FAX:0823-27-8881 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,150円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時15分~18時15分 (3)10時30分~19時30分 その他 ・その他 勤務表によるローテーション制1ヶ月単位の変形労働時間制 *時給は資格・経験による *休日・勤務日数(週4~5日で)は相談可 *年次有給休暇は週4日勤務の場合を記載 (週所定労働日数に応じ法定通り付与) *賞与:寸志程度 *作文のテーマは日常の事柄についての予定です。 *契約更新の場合は、試用期間の残期間が継続されます。 国の認可を受けた団体で、経営が安定している。 介護サービス計画に沿った介護サービスの提供業務 ・入所者(特別養護老人ホーム)の食事及び入浴並びに排せつの 介助を行います。 ・その他、身のまわりのお世話をします。 *就業時間(1)~(4)ローテーション *週4~5日程度の仕事です *夜勤月4回程度 *雇用期間は年度更新です。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて 紹介状の交付を受けてください。 変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 管理者兼介護職員 有限会社ヒサオカ 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 広島県江田島市江田島町中央1丁目20番3号 「グループホームいこいの里」((世上口バス停)から徒歩(15)分駅) TEL:090-1004-5025 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~400,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)16時00分~9時00分 その他 ・その他 ローテーションによる(4週8休) ※通勤手当事業所規定あり マイカー通勤:1キロ当たり10円 (上限10,000円/月まで) 【年収について】 基本給+夜勤手当の12ヶ月分と賞与(年2回)+処遇改善手当 で年収約5,000,000円以上となります。 *面接時に、就業場所の「グループホームいこいの里」と「グルー プホーム能美いこいの里」について、勤務する施設をご相談させ ていただきます。 *ご希望の方は見学可能です。 *コミュニケーションをとりやすい職場です。 *コロナ対策をしっかり行っています。 定年は65歳としていますが、元気で働いていただけるようであれば70歳を超えても働いていただけます。(同条件) #シニア(65歳以上歓迎) 平成17年5月及び平成24年4月開設のグループホームです、お年寄りに、家庭的な雰囲気の中で自分の役剖をにない楽しく生活して貰う事をモットーに運営致します。 グループホームの管理兼介護業務 ・入所者のサポート、食事・入浴・トイレ介助等及び施設等の環境 の整備等を行います。 ・グループホームの職員、施設の全般的な管理を行います。 *就業時間(1)~(2)交替制 (3)夜勤は月5回程度まで ※就業時間(夜勤も含め)及び就業場所は相談に応じます。 *60代の方も活躍されています。 【変更範囲:変更なし】 ※応募を希望される場合は、ハローワークの 窓口にて、紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク呉公共職業安定所 介護職員 有限会社ヒサオカ 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 広島県江田島市江田島町中央1丁目20番3号 「グループホームいこいの里」 TEL:090-1004-5025 / FAX:0823-42-5688 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 177,000円~220,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)16時00分~9時00分 その他 ・その他 ローテーションによる(4週8休) ※通勤手当事業所規定あり マイカー通勤:1キロ当たり10円 (上限10,000円/月 まで) *面接時に、就業場所の「グループホームいこいの里」と「グルー プホーム能美いこいの里」について、勤務する施設をご相談させ ていただきます。 *ご希望の方は見学可能です。 *コミュニケーションをとりやすい職場です。 *コロナ対策をしっかり行っています。 定年は65歳としていますが、元気で働いていただける方は 70歳を超えても働いていただけます(同条件) #シニア(65歳以上歓迎) 平成17年5月及び平成24年4月開設のグループホームです、お年寄りに、家庭的な雰囲気の中で自分の役剖をにない楽しく生活して貰う事をモットーに運営致します。 グループホームの介護業務 ・入所者のサポート、食事・入浴・トイレ介助等及び施設等の環境 の整備等を行います。 *就業時間(1)~(2)交替制 (3)夜勤は月5回程度まで ※就業時間(夜勤も含め)及び就業場所は相談に応じます。 *60代の方も活躍されています。 【変更範囲:変更なし】 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク呉公共職業安定所 介護支援専門員兼介護職員 有限会社ヒサオカ 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 広島県江田島市江田島町中央1丁目20番3号 「グループホームいこいの里」((世上口バス停)から徒歩(15)分駅) TEL:090-1004-5025 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~300,000円 (1)6時00分~15時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 ローテーションによる(4週8休) ※通勤手当事業所規定あり マイカー通勤:1キロ当たり10円 (上限10,000円/月 まで) *ご希望の方は見学可能です。 *コミュニケーションをとりやすい職場です。 *コロナ対策をしっかり行っています。 *面接時に、就業場所の「グループホームいこいの里」と「グルー プホーム能美いこいの里」について、勤務する施設をご相談させ ていただきます。 定年は65歳としていますが、元気で働いていただける方は 70歳を超えても働いていただけます。(同条件) #シニア(65歳以上歓迎) 平成17年5月及び平成24年4月開設のグループホームです、お年寄りに、家庭的な雰囲気の中で自分の役剖をにない楽しく生活して貰う事をモットーに運営致します。 ・グループホーム(グループホーム能美いこいの里、又はいこいの 里)の介護支援専門業務兼介護業務 ・入所者のサポート、食事・入浴・トイレの介助等及び施設等の 環境の整備等を行います。 *就業時間(1)~(5)交替制 (5)夜勤は月5回程度まで ※就業時間(夜勤も含め)及び就業場所は相談に応じます。 *60代の方も活躍されています。 【変更範囲:変更なし】 ※応募を希望される場合は、ハローワークの 窓口にて、紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク呉公共職業安定所