キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県広島市南区で夜勤 広島県広島市南区で夜勤 の求人 検索結果 1-10件 / 20件 市区町村 呉市(39) 竹原市(1) 三原市(15) 尾道市(28) 福山市(87) 府中市(1) 三次市(12) 庄原市(1) 大竹市(4) 東広島市(40) 廿日市市(16) 安芸高田市(8) 江田島市(9) 海田町(2) 北広島町(4) 世羅町(4) 広島市中区(25) 広島市東区(9) 広島市南区(20) 広島市西区(55) 広島市安佐南区(35) 広島市安佐北区(30) 広島市安芸区(6) 広島市佐伯区(20) 特別養護老人ホーム/夜勤専従介護/南区 5275 株式会社TrustGrowth西日本中国四国支社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市南区日宇那町30-1 社会福祉法人三篠会 特別養護老人ホームひうな荘 TEL:082-258-5734 / FAX:082-258-5736 有期雇用派遣パート 基本給(時間換算額) 1,200円~1,350円 (1)17時00分~10時00分 その他 ・毎 週 お仕事番号:CS-5275A 派遣期間:令和6年10月4日-令和7年10月3日 雇用期間:3ヶ月毎更新で同所にて就業予定 ありふれた派遣・転職支援ではなく、お一人お一人に最適なお仕事を提案し、より充実した生活を送っていただくための活きた派遣・転職を目指し独自の“人材サービス”を提案しています。 ▽特別養護老人ホームでの夜勤専従介護業務。 [定員:107床・介護度3.5] ▽食事・入浴・排泄介助 等。 ▽制服:貸与あり。 ※慣らし日勤が1ヶ月程度あり。 〇喫煙所:有。(屋外) 【必須資格】◇不問 【必須条件】◇介護職経験者 *変更範囲:変更なし ※お仕事No.CS-5275A ご応募時に上記No.をお知らせ下さい♪ ハローワーク広島公共職業安定所 言語聴覚士(訪問リハビリ) あいりは株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市南区東雲本町1丁目14-16-1 『あいリハ訪問看護 広島南』 TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始 *昇給・賞与は業績及び勤務実績によります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *研修制度がありますので、訪問リハビリ業務が初めての方でも ご応募いただけます。 *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。 ※業務用タブレットを全スタッフに貸与 ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも相談が しやすい環境です。 ※子育て世代のスタッフも働きやすい環境です。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています 訪問看護リハビリテーション業務・その他関連業務全般 ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・ 筋力等強化訓練などのリハビリを行います。 ※夜勤はありません。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※PT13名、OT8名、ST6名が活躍中 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、 訪問未経験からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※業務変更有無:なし ハローワーク広島東公共職業安定所 作業療法士(訪問リハビリ) あいりは株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市南区東雲本町1丁目14-16-1 『あいリハ訪問看護 広島南』 TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始 *昇給・賞与は業績及び勤務実績によります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。 ※業務用タブレットを全スタッフに貸与 ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも相談が しやすい環境です。 ※子育て世代のスタッフも働きやすい環境です。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています 訪問看護リハビリテーション業務・その他連携業務全般 ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・ 筋力等強化訓練などのリハビリを行います。 ※夜勤はありません。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※PT13名、OT8名、ST6名が活躍中 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、 訪問未経験からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※業務変更有無:なし ハローワーク広島東公共職業安定所 理学療法士(訪問リハビリ) あいりは株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市南区東雲本町1丁目14-16-1 『あいリハ訪問看護 広島南』 TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始 *昇給・賞与は業績及び勤務実績によります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。 ※業務用タブレットを全スタッフに貸与 ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも相談が しやすい環境です。 ※子育て世代のスタッフも働きやすい環境です。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています 訪問看護リハビリテーション業務・その他関連業務全般 ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・ 筋力等強化訓練などのリハビリを行います。 ※夜勤はありません。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※PT13名、OT8名、ST6名が活躍中 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、 訪問未経験からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※業務変更有無:なし ハローワーク広島東公共職業安定所 介護職員(夜勤専従) 社会福祉法人三篠会特別養護老人ホームひうな荘 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市南区日宇那町30番1号 TEL:082-256-1001 / FAX:082-256-1008 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,285円~1,428円 (1)17時30分~10時30分 (2)17時00分~10時00分 その他 ・その他 シフトによる(相談に応じます) *月10回~13回程度の勤務 *契約更新の場合は、以降は年度毎の更新となります。 *賞与は寸志程度(勤務実績による) *年次有給休暇日数は法定どおり(労働日数による) *マイカー通勤:無料駐車場あり *60歳以上の方の応募も歓迎します。 ★魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま制度のプラチナ認証法人 に認定されました。広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会 より、一定基準のクリアに加え、離職率が低く、職員が安心して 長く働き続けられるよう取り組んでいることが評価されました。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 総合老人福祉施設(特養施設・老健施設・訪問介護・通所リハビリ・短期入所等) ご利用者(高齢者)様に対する生活全般の介護サービスの提供 〈主な業務〉 ・移動、食事、入浴、排せつなどの日常生活介助 ・介護記録作成などの介護に付随する業務等 〈入所定員〉 特別養護老人ホーム 107床、ショート 25床 介護老人保健施設 140床 ※月10回~13回程度の勤務 ※就業時間は(1)~(2)のシフト勤務 配属部署により、始業・就業時間が多少異なる場合あり 【変更範囲:業務の変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 訪問介護員/夜勤専従/南区 医療法人社団まりも会ヒロシマ平松病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市南区比治山本町11番32号 訪問介護事業所 サポートひらまつ (南区役所電停駅 から 徒歩5分) TEL:082-256-3650 / FAX:082-256-3670 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,107円~1,415円 (1)16時30分~9時30分 その他 ・その他 シフト制 (*日数・曜日相談可) *上記、年次有給休暇日数は週1回(2日)勤務の場合を記載 週の所定労働日数により変動あり(法定どおり付与) *勤務回数は相談に応じます。 *年齢不問。高齢の方も歓迎。 *60歳以上の方の応募も相談可。 *労働時間等により雇用保険・健保・厚年加入。 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書を下記住所へ 送付してください。 書類選考後、面接日時をご案内します。 【送付先住所】 〒732-0816 広島県広島市南区比治山本町11-27 医療法人社団まりも会 ヒロシマ平松病院 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 訪問看護・介護、デイサービス、居宅介護、デイケア。 救急・急性期医療を中心に整形外科・内視鏡又、リハビリテーションにも力を入れています。 サービス付き高齢者向け住宅「ケアホームひらまつ」 に入居されているご利用者様宅を訪問しての介護業務 ・身体介護(入浴、排泄、食事の介助) ・実費サービスの提供 ・記録業務 など *夜勤専従、週1回~勤務で相談可 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 看護補助者 医療法人翠星会松田病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市南区翠4丁目13-7 「松田病院」 TEL:082-253-1245 / FAX:082-253-1225 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 171,720円~196,020円 (1)8時30分~17時00分 (2)16時30分~9時00分 その他 ・毎 週 シフト制 就労曜日は応相談 *駐車場なし:駐車場自己負担による車通勤可 駐車場補助手当あり(上限8,000円) *業績に応じて冬期賞与支給実績あり *2021年4月より昇給等級制度を導入し、年1回昇給 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要です) *職場見学については事前にご連絡いただければ可能です。 (病棟内は見学できません) 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 精神科110床の病院を経営、特に児童思春期の治療に専門性を持っています。ニーズの高まりから訪問看護、デイケアにも取り組んでいます。スタッフ教育や復職支援の充実を図っています。 看護師の指示のもと、看護業務の補助にあたっていただきます。 ・生活環境にかかわる業務(シーツ交換、清掃など) ・日常生活にかかわる業務(入浴、食事介助など) ・診療にかかわる業務(メッセンジャーなど) *夜勤業務を希望される方へ 夜勤回数は相談可能です (通常は週1回程度です) 【変更範囲:採用後、変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 介護職(介護福祉士) 株式会社あかしあ(介護付有料老人ホームあかしあ大河) 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市南区南大河町12番1号 介護付有料老人ホーム あかしあ大河 TEL:082-250-3230 / FAX:082-250-3231 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 116,000円~120,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)11時00分~20時00分 (3)21時15分~8時45分 その他 ・その他 シフトによる *月9日(2月は8日)以上休み トライアル雇用併用求人(令和7年3月5日適用) トライアル雇用期間のうち2ヶ月間:時間給1,030円 ・勤続年数及び会社実績に応じたインセンティブ形式の報酬あり ・勤続年数に応じて資格手当を増額。 資格取得から勤続5年以上:2万円、10年以上:3万円 ・介護プロフェッショナルキャリア段位制度におけるレベル認定を 施設内で実施し、レベル認定者を広島県介護マイスターに推薦。 (介護マイスター認定奨励金支給:10万円~) ・令和3年度における有給休暇取得率74.1% (1人平均10.4日) ・昇給、賞与は実績による。 ・マイカー通勤:可(無料駐車場あり) ・小学校低学年児童との同伴出勤可(要相談) 【定額的に支払われる手当(b)欄 処遇改善合計内訳】 ・処遇改善手当 42,000円 ・特定処遇改善手当 8,000円 ・介護職員処遇改善支援補助金手当 10,000円 我々は科学的介護の実践並びに持続可能な介護事業の展開を目指します。現場スタッフ主体で物事を考え、ご入居者がどうすれば当たり前の暮らしを継続して頂けるかを考えていきます。 ・介護付有料老人ホームの介護業務 ・介護、食事、排泄、更衣等の介助 *居室数:84室(1F27室、2F28室、3F29室) 介護未経験の方にも安心して働いてもらえるように各種ICT機器 やシステムを導入。 ■夜勤者さんも安心!!ご入居者の睡眠状況や心拍数などがモバイ ル端末で確認ができる見守りシステムを全ご入居者居室へ設置!! ■職員間の連絡もスムーズ!!施設内での情報伝達はインカムを使 用しています。 ■介護記録をタブレットで入力!! ■各種研修や報告書などもモバイル端末で提出!! 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 介護職員(初任者研修) 株式会社あかしあ(介護付有料老人ホームあかしあ大河) 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市南区南大河町12番1号 介護付有料老人ホーム あかしあ大河 TEL:082-250-3230 / FAX:082-250-3231 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 116,000円~120,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)12時30分~21時30分 (3)21時15分~8時45分 その他 ・その他 シフトによる *月9日(2月は8日)以上休み トライアル雇用併用求人(令和7年3月5日適用) トライアル雇用期間のうち2ヶ月間:時間給1,030円 ・勤続年数及び会社実績に応じたインセンティブ形式の報酬あり ・実務者研修受講推進のための対策及び介護福祉士国家資格取得に 向けた対策講座実施。(実務者研修受講を前提の雇用です。) ・介護福祉士国家資格取得後は勤続年数に応じて資格手当増額。 資格取得から勤続5年以上:2万円、10年以上:3万円 また、介護プロフェッショナルキャリア段位制度におけるレベル 認定を施設内で実施し、レベル認定者を広島県介護マイスターに 推薦。(介護マイスター認定奨励金支給:10万円~) ・令和3年度における有給休暇取得率74.1% (1人平均10.4日) ・昇給、賞与は実績による。 ・マイカー通勤:可(無料駐車場あり) ・小学校低学年児童との同伴出勤可(要相談) 【定額的に支払われる手当(b)欄 処遇改善合計内訳】 ・処遇改善手当 42,000円 ・特定処遇改善手当 4,000円 ・介護職員処遇改善支援補助金手当 2,000円 我々は科学的介護の実践並びに持続可能な介護事業の展開を目指します。現場スタッフ主体で物事を考え、ご入居者がどうすれば当たり前の暮らしを継続して頂けるかを考えていきます。 介護付有料老人ホームあかしあ大河での介護業務 ・介護、食事、排泄、更衣等の介助 【変更範囲:変更なし】 *居室数:84室(1F27室、2F28室、3F29室) 介護未経験の方にも安心して働いてもらえるように各種ICT機器やシステムを導入。 ■夜勤者さんも安心!!ご入居者の睡眠状況や心拍数などがモバイル端末で確認ができる見守りシステムを全ご入居者居室へ設置!! ■職員間の連絡もスムーズ!!施設内での情報伝達はインカムを使用しています。 ■介護記録をタブレットで入力!! ■各種研修や報告書などもモバイル端末で提出!! ハローワーク広島東公共職業安定所 准看護師(サザンリーフ宇品海岸)/南区 湖山医療福祉グループ医療法人社団ひがしの会 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市南区宇品海岸1丁目12-43 サザンリーフ宇品海岸(広電 元宇品駅 から 徒歩3分) TEL:082-278-0609 / FAX:082-278-0509 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~209,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・その他 月9日~10日のお休み シフト制 *無料駐車場:あり *マイカー通勤については、社内規定により不可の場合あり *基本給は、医療介護関連のご経験をもとに、当社規定の範囲内に て決定いたします。 ※夜勤はありません。 ※オンコールはありません。 【福利厚生が充実!】 資格取得支援制度有 永年勤続表彰制度有 育児休業 介護休業 短時間勤務有(産休・育休明けで復職 される方)健康診断 定期的な研修 オンライン診療あり(無料 で受けれる健康相談です。)慶弔金 職員紹介制度有(入職され たら紹介者と入職者両方ともに支給12万※規定あり) 全国に病院や介護施設を630以上の事業所運営する湖山医療福祉グループの一員です。職員数は13,000人います。研修等を通じて学ぶことを大切にしています。 介護付有料老人ホームを利用されている高齢者のお客様の 健康チェック・管理、お薬の管理、機能訓練の対応。 *72床(1フロア24床×3フロア) *5名体制(正・准) ※オンコール、夜勤はありません。 ※就業時間(1)(2)の日勤シフト勤務 変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 次のページへ 20件