キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県牛久市で人事 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

事務職管理職候補(人事)/牛久愛和総合病院

医療法人社団常仁会牛久愛和総合病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県牛久市猪子町896番地
    (JR常磐線 牛久駅 から 車10分)

  • TEL:029-873-3111 / FAX:029-874-1031
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 251,400円~381,600円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフトによる

  • ・年次有給休暇は当法人規定により入社3ヶ月後より付与 ・特別休暇 夏季休暇4日、慶弔休暇、出産休暇  産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、介護休暇等  男女とも育児休業取得の実績もあり、産休育休が取りやすい職  場環境です。 ・職員食堂あり※ごはん、味噌汁おかわり無料、売店、カフェあり ・職員休憩所あり、会議室・応接室等完備 ・スポーツジムあり(1回300円、上限3,000円/月) ・定期健康診断(年2回無料) ・マイカー通勤可能、駐車場無料 ・ハラスメント外部相談窓口完備 ・共済会制度、忘年会等あり  ・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで応募  書類を郵送又は持参下さい。後日、書類選考結果及び面接日をご  連絡いたします。 ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)

  • 昭和53年創業以来、「救急医療」「予防医療」「高齢者医療」を3つの柱とし、「地域の基幹病院として、地域住民に貢献する」を使命に運営している489床の総合病院です。
  • 下記業務に関する事務全般及びマネジメントを行っていただきます ・人事管理 ・採用管理 ・労務管理 ・研修、教育管理 ・その他人事に関わる業務  まずは業務に慣れていただき、徐々にマネジメントを行っていただきますのでご安心ください。 人事部門の業務は多岐に渡りますが幅広い世代が活躍中で経験者採用の職員も多数活躍しているので馴染みやすい職場です。 医学的な知識は不問です。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所

事務職員(人事スタッフ)/牛久愛和総合病院

医療法人社団常仁会牛久愛和総合病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県牛久市猪子町896番地
    (JR常磐線 牛久駅 から 車10分)

  • TEL:029-873-3111 / FAX:029-874-1031
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制 勤務日はご相談に応じます。

  • ・年次有給休暇は当法人規定により入社3ヶ月後より付与  付与日数は勤務日数に応じる。 ・職員食堂あり ※ごはん、味噌汁おかわり無料 ・ラウンジ(職員休憩所)あり、会議室・応接室等完備 ・スポーツジムあり(1回300円、上限3,000円/月) ・定期健康診断(年2回無料) ・マイカー通勤可能、駐車場無料 ・売店、カフェ、ATMあり ・インフルエンザワクチン接種割引 ・ハラスメント外部相談窓口完備 ・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで応募  書類を送付又は持参下さい。後日、書類選考結果及び面接日をご  連絡いたします。 ※オンライン自主応募可:紹介状の交付ありません。(ハローワーク  紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)

  • 昭和53年創業以来、「救急医療」「予防医療」「高齢者医療」を3つの柱とし、「地域の基幹病院として、地域住民に貢献する」を使命に運営している489床の総合病院です。
  • 総合病院の人事担当事務スタッフを募集いたします。 パソコンへのデータ入力や電話対応、簡単な資料作成などの 事務業務をお手伝いいただきます。 ・人事管理(入退職手続き、異動管理など) ・採用管理(採用試験、説明会対応など) ・労務管理(勤怠管理など) ・研修、教育管理(実習生の受け入れなど) *上記の業務を行っているメンバーのサポートをお願いします。 *医学的な知識は不問。未経験でも人事に挑戦したいという方は 是非ご応募ください。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所

事務職員(人事スタッフ)/契約職員/牛久愛和総合病院

医療法人社団常仁会牛久愛和総合病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県牛久市猪子町896番地
    (JR常磐線 牛久駅 から 車10分)

  • TEL:029-873-3111 / FAX:029-874-1031
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 180,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • ・年次有給休暇は当法人規定により入社3ヶ月後より付与 ・特別休暇 夏季休暇4日、慶弔休暇、出産休暇  産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、介護休暇等  育児休業取得率 女性100% 男性75% ・職員食堂あり ※ごはん、味噌汁おかわり無料 ・ラウンジ(職員休憩所)あり、会議室・応接室等完備 ・スポーツジムあり(1回300円、上限3,000円/月) ・定期健康診断(年2回無料) ・マイカー通勤可能、駐車場無料 ・売店、カフェ、ATМあり ・インフルエンザワクチン接種割引 ・共済会制度、忘年会あり ※任意参加 ・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで応募  書類を送付又は持参下さい。後日、書類選考結果及び面接日をご  連絡いたします。

  • 昭和53年創業以来、「救急医療」「予防医療」「高齢者医療」を3つの柱とし、「地域の基幹病院として、地域住民に貢献する」を使命に運営している489床の総合病院です。
  • 総合病院の人事担当事務スタッフを募集いたします。 ・人事管理(入退職手続き、異動管理など) ・採用管理(採用試験、説明会対応など) ・労務管理(勤怠管理など) ・研修、教育管理(実習生の受け入れなど) *まずは今いるメンバーのサポートをしながら少しずつ  業務を覚えていただきます。 医学的な知識は不問。未経験でも人事に挑戦したいという方は 是非ご応募ください。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所

事務職員(人事スタッフ)/牛久愛和総合病院

医療法人社団常仁会牛久愛和総合病院

採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 茨城県牛久市猪子町896番地
    (JR常磐線 牛久駅 から 車10分)

  • TEL:029-873-3111 / FAX:029-874-1031
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 148,000円~212,600円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • ・年次有給休暇は当法人規定により入社3ヶ月後より付与 ・特別休暇 夏季休暇4日、慶弔休暇、出産休暇  産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、介護休暇等  育児休業取得率 女性100% 男性75% ・職員食堂あり ※ごはん、味噌汁おかわり無料 ・ラウンジ(職員休憩所)あり、会議室・応接室等完備 ・スポーツジムあり(1回300円、上限3,000円/月) ・定期健康診断(年2回無料) ・マイカー通勤可能、駐車場無料 ・売店、カフェ、ATMあり ・インフルエンザワクチン接種割引 ・共済会制度  結婚祝い金、出産祝い金、慶弔金、永年勤続表彰、  診療費減免制度あり。 ・忘年会、牛久かっぱ祭り ※任意参加 ・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで応募  書類を送付又は持参下さい。後日、書類選考結果及び面接日をご  連絡いたします。

  • 昭和53年創業以来、「救急医療」「予防医療」「高齢者医療」を3つの柱とし、「地域の基幹病院として、地域住民に貢献する」を使命に運営している489床の総合病院です。
  • 総合病院の人事担当事務スタッフを募集いたします。 ・人事管理(入退職手続き、異動管理など) ・採用管理(採用試験、説明会対応など) ・労務管理(勤怠管理など) ・研修、教育管理(実習生の受け入れなど) *まずは今いるメンバーのサポートをしながら少しずつ  業務を覚えていただきます。 医学的な知識は不問。未経験でも人事に挑戦したいという方は 是非ご応募ください。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所