キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県姶良市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 64件

クリニックの受付・医療事務/有給取得良好

医療法人星夢会まきお内科・整形外科

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県姶良市脇元543-1
    (JR日豊本線 重富駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0995-73-6370 / FAX:0995-73-6371
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~13時00分

  • 祝日その他

    ・その他

    医院シフト及びカレンダーによります

  • ◆物腰の柔らかい患者様想いの男性医師とテーマパーク等へ旅行 に行くのが好きな女性医師の2名体制♪クリニックが軌道に乗 ってきたら、社員旅行も検討中!ディズニーランドやUSJの様 に常に笑顔が溢れるクリニックを目指しております。 ◆あなたの仕事ぶりを毎年の昇給と年2回の賞与支給により評価 してくれる!退職金や誕生日休暇等の福利厚生も充実しているク リニックです! ◆転勤がないので、将来設計が立てやすく、安心して長く安定し て働くことができます!希望有給休暇消化率100%を目指して いるので、仕事もプライベートも楽しく充実して公私ともに過ご せます。 ◆マイカー通勤可能 通勤手当も支給・駐車場代も無料です! ◆外部の社会保険労務士とも連携しておりますので、悩みや不安 があれば医院内だけで解決するだけではなく、外部にも相談でき る環境を整えています! ◆患者様やスタッフが通いやすい医院を一緒に作ってくださる方 のご応募を心からお待ちしております♪ ◆面接をご希望の方は、事前連絡の上、ご郵送にて履歴書と職務 経歴書をお送りください。書類到着後、面接日等のご連絡をさせ て頂きます。 ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。

  • 患者様一人一人に向き合った診療を行ない、地域に根付いた診療 を行なうとともに、患者様だけでなくスタッフも通いやすく、健 康で働けるクリニックを目指します。
  • ◆業績好調により受付・医療事務を新規増員募集します ◆新規開院だから職場環境も人間関係も良好◎日曜・祝日休み♪仕 事や家庭・プライベートを両立させたい方、オープニングスタッフ でお探しの方におススメ!病院等で受付・事務(医療事務)の経験 のある方、大歓迎♪経験が浅い方や未経験・新卒の方でもパソコン が得意な方なら応募OK♪ブランクがある方やお子様の入学や卒業 等のライフスタイルの変化に合わせて転職をお考えの方も大歓迎! ◆【1日の仕事の流れ】出社→掃除・朝礼→受付・対応、電話対応 、医療事務(会計業務やレセプト請求・カルテ管理その他書類作成 補助業務等)が主な仕事→業務終了・退社 【就業場所の変更範囲:変更無し】 【業務内容の変更範囲:医院が定める業務】

ハローワーク国分公共職業安定所

事務職員

株式会社グリーンリーフ

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県姶良市三拾町1916 「(株)グリーンリーフ デイサービス かわせみ」

  • TEL:0995-55-1500 / FAX:0995-55-1525
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,060円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *週30時間以上勤務の場合は社会保険加入  *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働基準法に準ずる。  *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし  【応募前職場見学可能です】事前に連絡してください。  *応募にはハローワーク紹介状が必要です。

  • 地域に密着した、きめ細かいサービスを提供致します。地域に貢献してくれるスタッフを募集しております。
  • ○「有料老人ホームかわせみ」にて事務業務全般に従事します  ・給与計算         ・介護保険請求、社会保険手続き ・入出金伝票、振替伝票作成 ・書類作成、データ入力 ・来客、電話対応      ・銀行、官公庁用務(社用車使用) ・事務所清掃 ・一部介護補助有り(見守り等) ・その他付随する業務  *就業日数等について相談に応じます。 *未経験の方も丁寧に指導します。 *従事すべき業務の変更範囲:会社の規定で定める業務

ハローワーク国分公共職業安定所

大型トラック乗務員(10t車:本社)

有限会社ダイイチエクスプレス

採用人数:4人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県姶良市蒲生町白男1086番地

  • TEL:0995-52-1766 / FAX:0995-52-1797
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 350,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による。運行スケジュールによって変動あり。希望休日所得可能。

  • *賃金締切日:月末→賃金支払日:翌月末  *マイカー通勤可:駐車場:敷地内/本人負担なし  *キャリアや経験年数に関わらず、同一労働、同一賃金を支給  *制服(空調服・防寒着含む)貸与・安全靴支給  【60歳以上応援求人】  【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい。  ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。

  • 平成14年8月大型車5台で創業以来、現在32台に業績を伸ばし続けて安定成長を遂げている。今後も、台数を増車し安定企業に成長する。
  • ○大型10t車の運転業務(一般貨物をウイング車・箱車で九州管 内、関西まで)に従事して頂きます。  *荷主の拠点から拠点への運行(一般家庭等への配送無し)  主要荷主:ヤマト運輸、九州西濃運輸 ・その他付随する業務 *業務の都合上、勤務時間変動あり *65歳以上の方の応募も歓迎します。応相談。  (正社員以外、労働条件変更あり:面接時案内します) *大型自動車免許・フォークリフト運転資格取得支援制度あり  (免許の無い方は別途ご相談ください) ※従事すべき業務の変更の範囲:事務職

ハローワーク国分公共職業安定所

中型又は大型トラック乗務員(4t・10t車:本社)

有限会社ダイイチエクスプレス

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県姶良市蒲生町白男1086番地

  • TEL:0995-52-1766 / FAX:0995-52-1797
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による。運行スケジュールによって変動あり。希望休日所得 可能。

  • *賃金締切日:月末→賃金支払日:翌月末  *マイカー通勤可:駐車場:敷地内/本人負担なし  *キャリアや経験年数に関わらず、同一労働、同一賃金を支給  *制服(空調服・防寒着含む)貸与・安全靴支給  *休憩時間は運行コースにより柔軟に対応可能(75分超あり)  *60歳以上応援求人  【応募前職場見学可能です】※事前に連絡してください  ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。

  • 平成14年8月大型車5台で創業以来、現在32台に業績を伸ばし続けて安定成長を遂げている。今後も、台数を増車し安定企業に成長する。
  • ○中型4t車(車両総重量8t未満)又は大型10t車の運転業務 に従事して頂きます。  *一般貨物・ボックスの県内定期配送  主要荷主:ヤマト運輸  *業務の都合上、勤務時間変動あり *65歳以上の方の応募も歓迎します  (正社員以外、労働条件変更あり:面接時案内します) *大型自動車免許・フォークリフト運転資格取得支援制度あり  (免許の無い方は別途ご相談ください) ※従事すべき業務の変更の範囲:事務職

ハローワーク国分公共職業安定所

生産事務(姶良市平松)★年間休日122日★

ワタキューセイモア株式会社九州支店鹿児島営業所

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 鹿児島県姶良市平松3467-12

  • TEL:0995-66-1130 / FAX:0995-55-1420
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 166,500円~166,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    休日は日曜日+他1日(他1日はシフトにより決定) 希望休等ご相談ください。

  • *福利厚生* ・産前産後休業制度 ・育児休業制度  ・プレママ休暇 ・育児目的休暇制度 ・産後パパ育休制度・介護休業制度 ・選択型確定拠出年金・各種研修制度  ・通信教育補助 ・健康診断(年1回)・誕生日プレゼント・社会保険完備 ・永年勤続表彰制度 ・退職金制度   ・慶弔休暇制度 ・年次有給休暇制度 ・昼食補助制度  ・婦人科検診補助  ◎育児支援制度あり◎「子育て応援求人」  赤ちゃんの成長に合わせて出産後1歳になるまで1年間  「紙おむつ」と「おしりふき」をお贈りします♪ ◎ご不明な点お気軽にお問い合わせください。  ※業務の都合により、社員の職場、職種及び就業時刻、休日、  労働条件を変更することがあります。  〈仕事と子育ての両立しやすい求人〉お子様の急病や学校行事等  お休みの希望に柔軟に対応致します。お気軽にご相談下さい◎  【応募前職場見学も可能です】お気軽にお問い合わせください。

  • 創業153年のリネンサプライ業界最大手企業。医療福祉事業とホテル事業を柱に様々な事業を展開。社是は「心」。お客様、社員の皆様を大切にオンリーワン企業として成長を目指します。
  • 姶良市平松にある弊社事務所で生産事務のスタッフとして、 ・商品の伝票入力 ・納品書の発行 ・書類作成 ・電話対応 等の業務を行って頂きます。  ★取引先は地元の病院様や施設様。 ★先輩社員が丁寧に指導しますので安心してご応募下さい。 ★「かごしま子育て応援企業」登録企業★  ※業務の変更範囲:会社が定める業務 ※応募にはハローワーク紹介状が必要です

ハローワーク国分公共職業安定所

(契)森林公園の管理(姶良市)(刈り払い機の使用経験者)

公益社団法人鹿児島県森林整備公社鹿児島県県民の森管理事務所

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 鹿児島県姶良市北山3464番地119

  • TEL:0995-68-0557 / FAX:0995-68-0174
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 965円~965円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

  • *駐車場:敷地内 自己負担なし  *履歴書(写真添付)・紹介状を事前に事業所所在地に送付してください。  概ね7日以内に面接日等を連絡します。    ※ 送付先 事業所所在地(姶良市)  *6ヶ月経過後の有給休暇は労働基準法による  *月9日~10日程度、週20時間未満の勤務です。  【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい

  • 森林所有者と分収林契約を結び、所有者に代わって造林から伐採までの森林管理を行う。
  • 〇 森林公園の管理業務に従事します。  ・道路法面の刈払及び側溝等の清掃  ・園内施設の刈払、整理 ※社用車使用します  ・宿泊施設、トイレの清掃    勤務日数:月9~10日程度の勤務   就労時間:週平均20時間未満の勤務   契約期間:1年契約更新制  *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし  ※応募にはハローワーク紹介状が必要です

ハローワーク国分公共職業安定所

一般事務(姶良市平松)年間休日122日/土日祝休み

ワタキューセイモア株式会社九州支店鹿児島営業所

採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 鹿児島県姶良市平松3467-12

  • TEL:0995-66-1130 / FAX:0995-55-1420
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 166,500円~166,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *福利厚生* ・産前産後休業制度 ・育児休業制度  ・プレママ休暇 ・育児目的休暇制度 ・産後パパ育休制度・介護休業制度 ・選択型確定拠出年金・各種研修制度  ・通信教育補助 ・健康診断(年1回)・誕生日プレゼント・社会保険完備 ・永年勤続表彰制度 ・退職金制度   ・慶弔休暇制度 ・年次有給休暇制度 ・昼食補助制度  ・婦人科検診補助  ◎育児支援制度あり◎「子育て応援求人」  赤ちゃんの成長に合わせて出産後1歳になるまで1年間  「紙おむつ」と「おしりふき」をお贈りします♪ ◎ご不明な点お気軽にお問い合わせください。  ※業務の都合により、社員の職場、職種及び就業時刻、休日、  労働条件を変更することがあります。  〈仕事と子育ての両立しやすい求人〉お子様の急病や学校行事等  お休みの希望に柔軟に対応致します。お気軽にご相談下さい◎  【応募前職場見学も可能です】お気軽にお問い合わせください。

  • 創業153年のリネンサプライ業界最大手企業。医療福祉事業とホテル事業を柱に様々な事業を展開。社是は「心」。お客様、社員の皆様を大切にオンリーワン企業として成長を目指します。
  • 姶良市平松にある弊社事務所にて、 ・商品の受発注業務 ・商品の在庫管理 ・電話対応 等の業務を行って頂きます。  ★取引先は地元の病院様や施設様。 ★先輩社員が丁寧に指導しますので安心してご応募下さい。 ★「かごしま子育て応援企業」登録企業★  *業務の変更範囲:会社が定める業務  ※応募にはハローワーク紹介状が必要です

ハローワーク国分公共職業安定所