キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県茅野市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 37件

パソコン教室スタッフ[茅野市]

株式会社デジタルメイト

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県茅野市塚原1丁目17-1 オギノ茅野ショッピングセンター内

  • TEL:0553-39-8950 / FAX:0553-39-8948
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 169,000円~240,000円

  • (1)9時30分~20時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーションによる (土・日・祝日勤務あり)

  • ※昇給・賞与は業績によって支給します。  ※通勤手当は燃費による実費支給。  ※当社は(標準)正社員と(短時間)正社員のみで運営しておりま  す。パート・アルバイトはおりません。  標準正社員と短時間正社員で、昇進、昇給等の差はありません。  労働時間の差だけです。  ※インターネットで「わかるとできる」を検索していただくと、  教室内容がご覧いただけます。 

  • 教育産業を主たる業務として成長中。
  • パソコン教室運営にかかわる業務全般  ○インストラクション   (基本操作・エクセル・ワード他)  ○ご来校されたお客様への接客   (ご入会案内や手続き等も含む)  ○運営事務(予約管理他)  ○販売促進(チラシ配布) 等   ※入社後、研修訓練あり。  ※働きながらパソコン各種技術が学べます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク甲府公共職業安定所

受付・医療事務

医療法人すがわら小児クリニック

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県茅野市ちの257番3
    (茅野駅 から 車5分)

  • TEL:0266-75-0033
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)8時15分~18時15分

    (2)8時15分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始:4日程度 夏期  :3日程度

  • *就労時間・日数により該当する各種保険に加入 *就業日数により有給休暇の付与日数に変動あり *勤務日、勤務時間は相談に応じます。  (午前のみ、午後のみ、短時間、週3日等)  <特例措置対象事業所>  【応募方法】  事前連絡の上、応募書類を郵送下さい。   *未来を担う子どもたちのために、ご自身の能力を活かし働  きたいと考えていただける方を募集します。  ホームページをご覧ください。  (http://sugaped.jp/)

  • 茅野市の小児科クリニックです。未来を担う子どもたちのために、ご自身の能力を活かし働きたいと考えていただける方を募集します。ホームページの採用情報もご覧ください。
  • ○受付医療事務業務全般 ・窓口対応 ・電話対応 ・レセプト業務等 ・院長の指示による業務 ・その他、雑用も含む  *医療事務資格がない方や未経験の方でも歓迎します。  変更範囲:法人の定める業務範囲内 

ハローワーク諏訪公共職業安定所

法人・官庁営業(諏訪支店)

株式会社ヤマウラ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県茅野市ちの横内2799-1 株式会社ヤマウラ 諏訪支店

  • TEL:0265-81-6060 / FAX:0265-82-3966
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 234,000円~345,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日

    ・その他

    年4日程度土曜日出勤があります。 

  • *U・Iターン兼用  *事業場外のみなし労働時間制を採用しており、  営業担当者は1日7時間40分の所定時間労働を  しているものとみなすこととしています。  ※応募を希望される方はハローワークからの事前連絡後、  紹介状を含む応募書類を本社宛てまで送付して下さい。  書類到着後7日以内に連絡します。  ※内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて行って  ください。   

  • 創業以来、「お客様を大切に」を基本理念に「ものづくり」を通して成長をして参りました。今では建築・土木・エンジニアリング等4事業部門を擁し、長野県全域と首都圏にと拠点を拡げています。
  • 1.民間営業  工場・倉庫・事務所等の建設計画の対応、既存顧客の定期訪問、新規開拓の営業訪問、設計・見積の調整 2.開発営業 (賃貸開発、商業施設開発、医療福祉開発)  用地情報の収集、開発計画の企画立案・事業計画、資産活用アドバイス、設計・見積の調整 3.官庁営業  官庁の建設・土木工事の情報収集、積算・工程の社内調整、入札対応  業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク伊那公共職業安定所

建設現場の交通誘導警備 正社員登用実績多数 勤務地/茅野

株式会社全日警サービス長野諏訪営業所

採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県茅野市宮川1338-1
    (JR茅野駅 から 車10分)

  • TEL:0266-82-5767 / FAX:0266-82-1840
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 197,800円~215,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • その他

    ・その他

    曜日や日数は希望日を申告して休めます。 休日取得は最低でも4週で4日以上~です。

  • ~働きやすさへのこだわり~ ☆入社祝い金制度有(入社3ヶ月・65日勤務で最大5万円) ☆役立つ多くの国家資格が会社費用負担で取得できます。 例)交通誘導警備検定、雑踏警備業務、警備員指導教育責任者など、仕事で活躍する資格多数あります。 三大疾病保障保険が会社負担で入れます。 福利厚生に力いれてます! ☆社員寮完備  ☆「見て覚えろ」なんて言いません。 警備業界は怖い人が働いているイメージがありませんか?でも当社は違います。業界全体を変えていこうという姿勢で挑んでいます。 私たちは誰もが活躍できる、働ける場をこれまで作ってきたという自負があります。若手、シニア世代、高齢者、シングルマザー、障害者、就職氷河期世代、正社員、パートの方たち。 働く人たちそれぞれの想いを大切にしています。全日警サービス長野は、ここに集う従業員たち皆が、幸せになることを願っている会社です。 試用期間後は給与の見直しがあります(定年後を除く) 

  • 全日警のグループ会社として発足し、「確かな信頼、豊富な実績」で任務を遂行し、長野県SDGs登録、健康経営優良法人は2020より6年連続、ブライト500に2年連続認定された企業です。
  • 工事現場で必要とされる「交通誘導警備」の仕事です。 工事車両の出入りや一般車両や歩行者の安全確保をお願いします。 勤務地は主に諏訪エリア。会社に集合(車通勤可)して、乗り合わ せて現場に向かいます。日勤・夜勤(手当2割5分~5割増。稼げます!)選べます。20代の若手から60代のシニアクラスまで幅広い年齢層が在籍。年齢に関係なく会話が弾んでいます。警備の仕事が初めての未経験の方、丁寧に教えます。ご安心ください。また資格取得が出来ます。熱中症対策グッズ(空調ベスト)や防寒対策(ヒートベスト)無料支給。 ◎正社員登用制度有り。これまで多くの方が正社員になっていす。 ◎男女活躍中。主婦(夫)、シングルマザー、シニア世代が活躍中【変更の範囲】管制業務、事務、営業及び会社の定める業務

ハローワーク諏訪公共職業安定所