キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県松川町で事務 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

事務 または まちづくりコンサルタント

一般社団法人まつかわ・すたいる

採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県松川町下伊那郡元大島1480-18
    (JR飯田線 伊那大島駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0265-49-4324 / FAX:0265-49-4325
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~250,000円

  • (1)8時30分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日は当法人のカレンダーによります。プロジェクトによっては土日祝日などが営業日となり、仕事が入ることがあります。

  • *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。  *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 地域活性化、地方創生、まちづくりに関わることができます。業務の特性上多くの住民の方と関わります。新設法人ですが、主要取引先が行政のため安定。女性2人の運営で和やかな雰囲気が特徴です
  • 市街地活性化に関わる事務を担当していただきます ・情報発信、調査、企画などの仕事があります ・町の施策にも携われる仕事です 仕事の内容は、基本的にパソコンでの事務作業と会議への出席となります。地元の方と関わりながら、市街地活性化を進めていただける方を募集しています。楽しくかつ感謝される、やりがいのあるお仕事です。 主要取引先が行政のため安定したお仕事です。  ※業務の変更範囲:変更なし ※町の集落支援員として活動していただきます。

ハローワーク飯田公共職業安定所

医師事務作業補助者

下伊那赤十字病院

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県松川町下伊那郡元大島3159-1
    (JR飯田線 伊那大島駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0265-36-2585 / FAX:0265-36-2256
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 183,500円~183,500円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *応募を希望される方は、事前に応募書類を郵送等の方法で提出し てください。書類選考後、面接日等を連絡いたします。  *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。  ■見学大歓迎!!  職場の雰囲気や仕事内容を実際に見ていただけます。  お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 一般病院として、日常診療の他、各種検診、訪問看護、介護医療院等、地域密着型の病院を目指しています。地域のかかりつけ病院として、お子様から高齢者の方まで幅広く対応しています。
  • ○医師事務作業補助者  ・電子カルテ代行入力  ・文書作成代行(介護保険主治医意見書、各種診断書等)  ・資料作成 など   *土日祝休み。年間休日123日(令和6年度)  *雇用を開始する時期は、個別の相談に応じます  *未経験者の方もご相談ください。  *応募前の事業所見学は随時可能ですので、お気軽にお問い合   わせください。実際に業務内容を見てご検討ください。  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田公共職業安定所

一般事務(パート)

伊那食品株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県松川町下伊那郡元大島5462-5
    (JR飯田線 上片桐駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0265-36-6136
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 998円~1,000円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・年次有給休暇は労働日数等に応じて法定付与します。 ・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇

  • *各種保険は、要件に該当する場合に加入いたします。  *応募を希望される方は、事前にハローワーク紹介状及び履歴書を 送付して下さい。追って、面接日時等を連絡いたします。  *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。  

  • 長野県の特産である野沢菜をはじめキャベツ・大根等の漬物製造会社です。新工場にして年々売上を伸ばしている。今後の発展が期待出来る会社です。
  • ○事務所において、一般事務の業務を行っていただきます。  主に、賞味期限等のラベル印字、貼付作業です。  ・顧客(会社)からのFAXや電話による注文の対応  ・パソコン入力による伝票(納品書、請求書)、商品の送り状   等の出荷書類作成及び貼付等   *パソコン操作は専用ソフトでの入力のため、専門知識が無い   方でも指導します。  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田公共職業安定所