キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福井県 > 福井県美浜町で事務 福井県美浜町で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 18件 市区町村 福井市(295) 敦賀市(79) 小浜市(37) 大野市(22) 勝山市(7) 鯖江市(47) あわら市(30) 越前市(73) 坂井市(68) 永平寺町(9) 池田町(6) 南越前町(4) 越前町(3) 美浜町(18) 高浜町(19) おおい町(5) 若狭町(5) 出荷他現場事務【未経験者歓迎】 株式会社カモコンテック 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 福井県美浜町三方郡久々子54号9番地(JR小浜線 美浜駅 から 徒歩15分) TEL:0770-32-1366 / FAX:0770-32-5784 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 165,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 原則として、第2・第4土曜休日ですが会社カレンダーを優先します。年末年始6日、盆(夏季)休暇6日 *「トライアル雇用求人」(3ヶ月・条件同一) トライアルでの応募の際には、トライアル対象者確認票により、 要件に該当するか確認させていただきます。 *無料駐車場有。 *制服は貸与します。 *UIJターン歓迎。 *事前にご連絡をいただければ、応募前に職場見学もできます。 ★有給休暇が取得しやすい環境です。 ★地域イベントにも積極的に参加しています。 (町民レガッタ・五木マラソン・若狭三方五湖ツーデーマーチ等) ★仕事も行事も充実している楽しい職場です。 当社では 明るく・仲良く・元気よく を合言葉に仕事に取り組んでいます。毎年フレッシュマンが入社し活気に満ちあふれています。年功序列のない実力主義。春夏秋冬社内イベント多数あり。 ・生コンクリートの出荷に伴う配車業務 ・受注電話対応 ・業務に係る事務作業 【未経験者歓迎】 自社便の配車業務になります。 丁寧に時間をかけて指導致します。 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 総務事務 株式会社カモコン 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 福井県美浜町三方郡久々子54号9番地(JR小浜線 美浜駅 から 徒歩15分) TEL:0770-32-1366 / FAX:0770-32-5784 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~15時00分 (2)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 状況に応じて、土曜日出勤をお願いする場合があります。 ※事前にご連絡をいただければ、応募前に職場見学も出来ます。 ※UIJターン歓迎 ※制服は貸与します。 ※無料駐車場あり。 ※有給休暇は、週所定労働日数に応じて法定通り付与します。 ※労働条件により、各種保険に加入します。 ★子育て世代の方でも勤務していただけるように、 不妊治療・お子様の急な体調不良等による欠勤・遅刻・早退にも 柔軟に対応します。 ★有給休暇が取得しやすい環境です。 時間有給取得可能です。(上限40時間) ★地域イベントにも積極的に参加しています。 (町民レガッタ・五木マラソン・三方五湖ツーデーマーチ等) ★仕事も行事も充実している楽しい職場です。 当社では 明るく・仲良く・元気よく を合言葉に仕事に取り組んでいます。毎年フレッシュマンが入社し活気に満ちあふれています。年功序列のない実力主義。春夏秋冬社内イベント多数あり。 ・総務業務がメインになります。 (一部経理事務あり) ・来客・電話対応 ・書類整理等の雑務 ・郵便局、法務局・買出し等の外まわり ・小口現金管理・支払準備 ※パソコンはエクセル・ワード 電卓の基本操作が出来れば大丈夫です。 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 清掃員 (未経験者・シニア世代歓迎) 株式会社美浜テック 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 福井県美浜町三方郡興道寺(JR小浜線 美浜駅 から 徒歩10分) TEL:0770-32-3311 / FAX:0770-32-3356 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)7時00分~12時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 ◎互助会有り。慰安旅行又は慰労会(年1回予定) *有給休暇は、週所定労働日数に応じて法定通り付与します。 *無料駐車場有り。 *制服は貸与。 (靴はスニーカー等、動きやすいものでお願いします。) *Wワーク可(副業可) ★シニア求人 (65歳以上の方もご相談ください。有期雇用契約となります。) 当社は誠心誠意地域社会に貢献しています。 幅広い年齢の方が、それぞれの職場で元気に働いています。 労働者派遣事業(派18-300039) (みー59) ○屋内において、日常清掃業務を行っていただきます。 ・フロア、事務所、各トイレ 他 ・未経験者も歓迎。シニア世代も活躍しています。 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 運行管理業務 <夜勤> 株式会社春日野運送 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 福井県美浜町三方郡山上77号峰広11番2(JR北陸本線 敦賀駅 から 車20分) TEL:0770-37-3070 / FAX:0770-37-3072 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)22時00分~8時00分 その他 ・毎 週 シフトによる *無料駐車場有。 関東・関西・中京地域への定期便 (か-24) ○ドライバーの出勤、退社の点呼 ○電話受付 応対 〇事務所内の簡単な清掃他 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 美浜町会計年度任用職員(レイクセンター事務) 美浜町役場 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年04月30日 福井県美浜町三方郡早瀬24ー4ー1 レイクセンター(JR小浜線 美浜駅 から 車10分) TEL:0770-47-5960 / FAX:0770-47-5961 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,155円~1,155円 (1)8時30分~16時30分 水その他 ・毎 週 休日を含めた週5日勤務 *通勤費は片道2km以上の場合に通勤距離に応じて支給 *駐車料金は無料 ◆申込方法 事前に紹介状、履歴書、「美浜町会計年度任用職員採用試験申込 書(観光誘客課)」を観光誘客課にご提出ください。 ◆受付期間:随時 ◆任用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日(相談に応じます) 一般会計の決算規模は約100億円であり、職員数は正職員・非常勤職員をあわせ約350人である。 経理、予約受付、施設管理運営補助、観光案内補助 等 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 事務・見守りスタッフ 有限会社藤本工務店 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 福井県美浜町三方郡佐柿57-14(JR小浜線 美浜駅 から 徒歩20分) TEL:0770-32-0760 / FAX:0770-32-0765 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円 (1)9時30分~17時00分 水その他 ・毎 週 GW、盆(夏季)休暇、年末年始 *無料駐車場有り。 *賃金は、資格等を加味して決定します。 *有給休暇は、週所定労働日数に応じて法定通り付与します。 *労働条件に応じて、各種保険に加入します。 *UIJターン歓迎。 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 資金計画から始めるライフプラン重視の家づくりを得意とし、お客様こだわりのオーダーメイド住宅を、第三者検査機関と協力し高品質の住宅を提供しています。 ◎お客様との打合せの際に、キッズスペースでお子様の見守り (打合せ前後のキッズスペース等の清掃消毒) (お客様へのお茶出し) ◎職場環境の整備(掃除・庭の手入れ等) ◎一般事務作業(書類のスキャン・消耗品等の買出し・荷受け等) ◎見学会等イベントの準備 変更範囲:営業、コーディネーター ハローワーク敦賀公共職業安定所 美浜町会計年度任用職員(準ファシリテーター)【きいぱす】 美浜町役場 採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日 福井県美浜町三方郡丹生62-1 エネルギー環境教育体験館 (JR小浜線 東美浜駅 から 車20分) TEL:0770-39-1116 / FAX:0770-39-1117 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,155円~1,155円 (1)9時00分~17時00分 月その他 ・毎 週 原則、月曜日休館日、年末年始(12/27から1/4)休館日 夏季休暇(3日間)、休日は、シフトにより変則付与(週2日) *通勤費は片道2km以上の場合に通勤距離に応じて支給 *駐車料金は無料 *年度途中に賃金単価を改定する場合あり。 ※令和7年2月10日現在の内容です。 ◆応募資格 詳細は「美浜町会計年度任用職員募集要項」にてご確認ください ハローワークまたは美浜町役場HPでダウンロードが可能です。 ◆受付期間:随時 ◆申込方法 事前に紹介状、履歴書、「美浜町会計年度任用職員採用試験申込 書(エネルギー環境教育体験館 きいぱす)」(美浜町HPより ダウンロード可)を美浜町役場 エネルギー政策課に ご提出く ださい。(郵送の場合は書留) 一般会計の決算規模は約100億円であり、職員数は正職員・非常勤職員をあわせ約350人である。 ・施設運営事務補助 ・一部プログラム提供指導(ロボットプログラミング体験等) ・庶務事務、来客対応 など 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 美浜町会計年度任用職員(医療事務)【東部診療所】 美浜町役場 採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日 福井県美浜町三方郡山上1-8-1 東部診療所(JR小浜線 東美浜駅 から 車5分) TEL:0770-32-6704 / FAX:0770-32-5885 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,225円~1,225円 (1)8時15分~13時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/27から1/4)、夏季休暇(3日間) *通勤費は片道2km以上の場合に通勤距離に応じて支給 *駐車料金は無料 *年度途中に賃金単価を改定する場合あり。 ※令和7年2月10日現在の内容です。 *労働条件に応じて、各種保険に加入します。 ◆申込方法 事前に紹介状、履歴書、「美浜町会計年度任用職員採用試験申込 書(健康福祉課)」を美浜町役場 健康福祉課にご提出ください 。 ◆受付期間:随時 一般会計の決算規模は約100億円であり、職員数は正職員・非常勤職員をあわせ約350人である。 ・医療事務(受付、収納、案内、問い合わせ対応等) 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 美浜町会計年度任用職員(保育士)【こども未来課】 美浜町役場 採用人数:10人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日 福井県美浜町三方郡久々子42ー1ー3 みずうみ保育園またはせせらぎ保育園、あおなみ保育園のいずれか TEL:0770-32-6713 / FAX:0770-32-6050 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,185円~1,332円 (1)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年次有給休暇は、勤務日数に応じて7日から10付与します。( 採用から6ヶ月後) *保育研修等に参加していただきます。 *通勤費は片道2km以上の場合に通勤距離に応じて支給 *駐車料金は無料 *年度途中に賃金単価を改定する場合あり。 ※令和7年2月10日現在の内容です。 ◆申込方法 事前に紹介状、履歴書、「美浜町会計年度任用職員採用試験申込 書(こども未来課)」を美浜町役場 こども未来課にご提出くだ さい。 ◆受付期間:随時 一般会計の決算規模は約100億円であり、職員数は正職員・非常勤職員をあわせ約350人である。 ○保育支援業務全般 クラス担任、保育業全般 (園児の受入、園児との遊び、食事、排泄補助等) 一時預かり保育 行事の準備や環境整備、療育機関との連携 園内外の清掃・消毒業務全般 保育に関する事務(パソコン・タブレットで保育日誌、計画作成 ) 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 美浜町会計年度任用職員(子育て支援員)【こども未来課】 美浜町役場 採用人数:2人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日 福井県美浜町三方郡久々子42-1-3 みずうみ保育園またはせせらぎ保育園、あおなみ保育園 TEL:0770-32-6713 / FAX:0770-32-6050 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,155円~1,155円 (1)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/27から1/4)、夏季休暇(3日間) *通勤費は片道2km以上の場合に通勤距離に応じて支給 *駐車料金は無料 *年度途中に賃金単価を改定する場合あり。 ※令和7年2月10日現在の内容です。 ◆申込方法 事前に紹介状、履歴書、「美浜町会計年度任用職員採用試験申込 書(こども未来課)」を美浜町役場 こども未来課にご提出くだ さい。 ◆受付期間:随時 一般会計の決算規模は約100億円であり、職員数は正職員・非常勤職員をあわせ約350人である。 ○保育支援業務全般 保育業務の支援全般(園児の受入、園児との遊び、食事、排泄補 助等) 行事の準備や環境整備、療育機関との連携 園内外の清掃・消毒業務全般 簡単な事務(パソコン・タブレット使用) 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 次のページへ 18件