キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都八王子市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 200件

バス整備管理者、整備関連事務

ニュープリンス観光バス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都八王子市丹木町2-207-1
    (JR八王子駅 から 車16分)

  • TEL:042-692-0033 / FAX:042-692-0077
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,000円~230,000円

  • (1)5時30分~14時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)14時00分~23時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • 通勤交通費はマイカー通勤を前提に会社規程による支給となります

  • 中・小型車両中心の観光バス会社。昨今の団体の小規模化及び経済性、機能性を生かすとともに、大型バスも導入し、さらに業績を伸ばしている。
  • 弊社が運行するバス車両の整備関連業務 <主な業務> ・バス車両の整備管理および整備計画の立案 ・外部業者への整備手配 ・バス車両整備に関する事務全般 ※弊社によるバス車両整備は、基本的に外部の整備工場等へ委託  していますので、直接バスの車両整備をして頂くことはありま  せん。 ※整備士資格を持った整備管理者が一から教えるので、整備士資  格をお持ちでなくても、車両整備に興味がある方や車両整備が  好きな方であればご応募可能です。 変更の範囲:変更なし

ハローワーク八王子公共職業安定所

地下埋設物に関する図面の修正【未経験者歓迎】★写真あり★

資料マイクロ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都八王子市明神町4-7-14 八王子ONビル9F    当社「八王子営業所」
    (京王線 京王八王子駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0422-43-2222 / FAX:0422-43-2224
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 185,000円~185,000円

  • (1)8時45分~17時40分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始(12/30~1/3)

  • *賞与は、業績,勤務状況により決定します。  ◆応募の際には、お電話の上、  ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送して下さい。 【郵送先】   〒181-0012 東京都三鷹市上連雀4-6-15        「資料マイクロ株式会社 総務部」 宛    電話:0422-43-2222  *書類到着後5日以内で書類選考の結果をご連絡します。  *書類選考通過の方は、上記三鷹本社にて面接を行います。   面接時の筆記試験は「クレペリン検査」です

  • 電力関係の仕事が中心で安定しています。 新規の事業展開を始めており先見性を持った企業です。
  • 【年間休日121日でメリハリをつけてお仕事・退職金制度あり】 AutoCadを使用して図面を補正・作成する業務です。 未経験者でも当社で育成します(経験があれば尚可)  ※電力に関する工事設計書を元に、AutoCadを使用して管理 図面を補正及び作成する業務です。 ※業務内容を覚えるのに時間を要する職種なので、定年まで長く  勤めて頂ける方を希望します。 ※すべて事務所内での作業となります。  ☆ホームページも見に来てください! *業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

サービス管理責任者/八王子市

株式会社ケアサポート・ウィン

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都八王子市諏訪町47ー1 当社 施設
    (JR中央線 八王子駅 から 車20分)

  • TEL:03-6302-1080 / FAX:03-3200-4126
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 254,500円~344,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 9日休/月

  • GW休暇あり! 夏季休暇あり! 年末年始休暇あり! バースデー休暇あり!(試用期間中はありません)  ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給(規定あり) ・資格取得支援制度 ・健康診断・インフルエンザ予防接種補助 ・パル新宿加入(宿泊施設・レジャー・飲食店等の優待利用可)  ※知的障がい、精神障がいの方が対象の施設です。  ※事前連絡の上、応募書類を本社へご送付ください。  ※月所定労働時間:164時間

  • 私たちは「利他主義」を日々の合言葉とし、 障がいをお持ちの方の一人暮らしを柔軟にサポートする会社です。
  • グループホームでのサービス管理責任者業務 ・個別支援計画の作成 ・利用者様との面談、アセスメント、モニタリング ・ご家族、支援関係機関との連携、連絡調整 ・各種会議への出席 ・スタッフの育成 ・グループホームの全体のマネージメント ・新規利用希望の方の見学対応 ・食事提供が必要な場合は簡単な調理 ・入居者の金銭管理 ※営業活動や事務仕事はサポート部門を配置! (変更の範囲)変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

施設職員(生活支援員)(八王子市上野町)

特定非営利活動法人ここかまど

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都八王子市上野町103-1 レジデンス富士森1階
    (JR中央線 八王子駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-621-0541 / FAX:042-621-0541
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 154,700円~176,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休暇 ・夏季休暇

  • ・利用者の方たちは、平均年齢29歳と若く元気に通所してます。  畑では無農薬野菜を栽培し販売し、日々の給食に提供しています。  給食も利用者の方たちと毎日一緒に作っています。 ・高月町にある畑は広く、農業経験や知識、興味がある方  歓迎してます。 ・障がいを持つ方々がより生活を充実可能にする為の支援と  サービスの提供を職員の方たちと共に考えて、活動しています。  ・面接後、実際の日々の活動に参加していただきます。 ・福祉や介護の経験のない方も多数活躍しております。   ・冬季 クロスカントリースキー  夏季 サマーキャンプなど宿泊行事ありますが任意です。  毎年利用者の方とともに1泊2日旅行  (現在はコロナ禍から実施されていません)   ・有休取得率高め  

  • 知的障がい者が仕事を通して地域社会の中で役割を持って暮らすこと。また、知的障がい児がキャンプやXCスキーなどの地域交流活動で生きる力と地域で暮らす力を育てることが事業の目的です。
  • 【生活支援員】 利用者の方と一緒に活動をおこないます。日中の活動の中で、声がけ・サポートをしながら一緒に働きます。(直接支援業務)利用者の方や保護者様などと相談・話をする相談支援業務もおこないます。 【日中活動内容】 知的障がいのある方とともにはたらきます。 ・畑作業(農薬不使用のやさいづくり)高月町の自社畑にて ・チラシ配布・公園清掃・ゴルフ場整備作業・健康給食づくり ・送迎(ワンボックス車) ・事務作業(例:送迎確認表の作成など) 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク八王子公共職業安定所

医療事務

日下クリニック日下正久

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都八王子市横川町108-35
    (JR西八王子駅から西東京バス~「住宅中央」バス停/駅 から 徒歩1分)

  • TEL:042-626-0551
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)8時30分~12時30分

    (2)15時30分~18時30分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    曜日は応相談

  • *診療受付 午前は 8:30~11:30       午後は15:30~18:00 *繁忙期は時間外勤務があります。 *就業時間 (1)午前 月・火・水・金・土のうち週2日以上で応相談 (2)午後 月・水・金のうち週2日以上で応相談 *有給休暇、加入保険は法定通り   <書類選考後面接> 事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、職務経歴書(職歴のある方)、ハローワークの紹介状を担当者宛てまで郵送してください。書類到着後7日以内に連絡いたします。 選考結果は面接後7日程度で連絡します。  

  • 開院以来約30年間、地域の方々と共に、患者さん中心の医療をモットーに内科小児科診療を行っています。
  • ・受付事務、電話応対 ・電子カルテ入力 ・医療補助業務 ・患者さんの介助 ・その他雑用業務、清掃    *午後できる人歓迎 *土曜日できる人歓迎

ハローワーク八王子公共職業安定所